はばカフェin三木

【管理人】ジーン景虎(as はばちょん)
~やっぱり、ぼちぼち息長く

三千里ちょぼ

2024-05-05 00:00:05 | ラジオ
4日は、神戸での三千里ちょぼへ。

名誉顧問の岩崎和夫さんが
サプライズゲストとして登場。

久しぶりにお話することができました。

番組担当時よりも、共通語にこだわっておられるなぁ・・・と
思っていたら、
大学の講師は昨年度で終わり、
今は青二塾大阪校のアクセント講師
仕事としては専念しておられるとのこと。

大学の講義では、学生に対してラジオを聴こうと
しばしば言っておられたと耳にしていたので、
今こそ、岩崎さんお勧めのラジオは何だろう?と思って質問をしたところ・・・

関西のラジオは、共通語でしゃべっていることが
ないに等しいこともあって聴いていない・・・。

共通語の勉強になるドラマやニュースを
映像で見る機会が中心という回答が。

これは、ラジオを愛する者としては寂しい答えでした。

もっとも、名誉顧問であられる番組については
聴いておられるので、
そこは、最後の砦みたいな感じでしょうか?

今回も番組のクラウドファンディングの御礼を
直接したかったということからの登場だったそうです。

この先も、岩崎さんと触れ合える機会がありますように!

※4日の出来事は、別日に記事にするかも?
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« MIQueen Vol. 20 | トップ | レトロヂ2024 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (阿部弘之@14Pro)
2024-05-05 01:12:15
岩崎和夫さんは短い時間しか居られず
質問挙手しましたが指されませんでした(汗)
びしまきさんと久々に(北条鉄道以来)お会いしたので
色々(主に鉄道について)お話しました。
Unknown (マーモ@NHK)
2024-05-05 18:23:08
>青二塾大阪校のアクセント講師

去年、神戸と梅田のアナウンススクールなどを調べた時に出て来なかったから、どこかなって調べたらATCビルなんですね。

兵庫県在住だと、ちと遠いな。
お疲れ様でした (岩崎 博志)
2024-05-06 08:53:04
30分遅れで参加しました。

岩ちゃんの登場には本当に驚きましたね。
はばちょんさんの質問も見てました。
個人的に聞きたかったイワタケの質問をNAMAさんが
してくださったのには感謝です。

しかし相変わらず濃い空間でした。
あの個性派リスナーの面々にあれだけに真摯に
向かい合ってる番組ってやはりラジメニア以外に
知りません。かおりんとムサさんの応え方も素晴らしかったです。

『変わらないでいるために変わる 当たり前じゃんかそんなこと』って
あるミュージシャンも歌ってました。
youtu.be/2ssgSTL9e3U?t=106

仕事で痛めた両膝と両肘が猛烈に痛かったので
今回は早々と退散しました。
後ろ姿ですが… (シオりん)
2024-05-06 17:33:17
写ってる4人のPNが全部分かったら、かなり濃ゆいリスナーさん(笑)
どれとは書きませんが、自分の後ろ姿も写ってますね(汗)

しかしまぁ、新旧パーソナリティ3人が揃うのはなかなかレアですね。
これに織姫よっちゃんが加われば、完全揃い踏み。
ただ、よっちゃんは岩ちゃん以上に生で見る機会もレアだから、4人揃い
踏みする機会なんて有るのか、どうか?
4人のペンネームが全部わかります (来夢来人)
2024-05-07 10:11:31
皆様よりもラジメニアリスナーのキャリアは浅いのですが、
私もかなり濃ゆいリスナーさんの仲間入りをしたのかもしれません (笑)
コメントありがとうございます。 (ジーン景虎)
2024-05-10 22:02:15
★阿部さん

びしまきさんも来ておられたのですね。
あの人も来ていたんだ!という人が多くて多くて。
あの場では、みなさんとお話しするのは無理ですね。


★マーモさん

岩崎和夫さんが、奈良の実家から行くことが多いのも納得ですね。


★岩崎博志さん

岩崎博志さんも後になっていはったんや・・・と思った人の1人。
大変な状況の中来られたのですね。
椅子もなくてしんどかったことでしょう。


★シオナイトさん

自分の後姿を見る機会はそんなにないと思いますが、
感想とかありますか?
吉田さんは、神戸電子のときが最後ですかね?
ラジメニア関連で来られたのは。


★来夢来人さん

ええ、とっても濃いです。

コメントを投稿

ラジオ」カテゴリの最新記事