はばカフェin三木

【管理人】ジーン景虎(as はばちょん)
~やっぱり、ぼちぼち息長く

多目的室、やっちまった

2021-11-22 07:13:06 | 三木市
多目的室・・・便利なようで、結局、何?という感じ。

そのワードだけが頭に残って、やっちまったのが
21日の私でした。

私のお目当ては「第13回 全国落語素人名人会in三木」

前週、三木落語研究会の代表(私が小6のときの担任の先生でもあります)が、
FMみっきぃにイベント告知で出演されていたときに
「多目的室」と言っていたので、
みきボランタリーフェスタの会場でもある市民活動センターに行きました。

密を避けるために外のテントでも開催。

三木市大好きさるとるさんは、ぶどうのつるでリースづくりをしていました。

入口では昨年の様子がビデオ上映されていました。
三木落語研究会のものも流れていました。

そして、多目的室へ。
10年ほど前に、三千里ちょぼをした場所です。

でも、そこで落語はしていませんでした。

よくよく聴いてみると、サンライフ三木の多目的室とのこと。

約2キロ離れたサンライフ三木へ急行して、
既に始まっていたものの、観ることができました。

素人とはいえ、本業がそうでないだけで、
正直言ってプロ並。

ただ、コロナ禍で、プロ以上に披露する場がなくなっているそうです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする