virtual"the elf"

神戸の舞子,海岸近くのelf。'04幕を下ろし、その秋仮想空間にてゾンビのごとく甦る。マスター谷口の世界へ酔うこそ!

干し柿作り

2010-10-29 11:42:17 | Foods&Drink
友人からの「渋柿あるけど、干し柿作る?」に、「作る!作る!」。
寒くなって、柿を干すのにちょうどいい気候になりましたしね。

頭の写真:まだまだ剥いてないのが袋にあります。
      3時間ほども剥き続け・・・ペティナイフの背が当たる右の人差し指が痛くなりました。


 その間、いつものようにHANAは足元寝。


 干すよ~! 手伝ってくれる?
クンクンはしたものの、「チョウダイ!」は無し。渋柿だとわかるのでしょうか?

外はちょっと寒かったですね~
 ベランダには出てこず、ここで見てる~!

 じゃ~ん! 出来ました。 あとは待つだけ!

干し終わって、部屋の中を見たら・・
 気持ち良さそうに、日なたぼっこ寝

楽しみ~ぃ!!!
友人は「ビールのアテになるよ。合うって!」と言ってたけど・・・どう想像しても、これはう~ん?だなぁ。。。

ペットブログランキング

ハミ尻で~す

2010-10-26 10:31:33 | 柴犬HANA
久しぶりにHANA登場!
いつまでも暑さが残った秋でしたが、急に涼しくなった今朝の散歩では公園をうれしそうに小走り。
寒いときのほうが元気なHANAです。


頭の写真:おやつのガム、ガジガジが好きなんですが、こないだはなぜかこんな姿で。。。

 普段ならベッドに入ってガジガジと・・


 時間がたって、お尻ついて、そのままフィニッシュまで


その後もへんな格好はつづき、別の日には
 片足入っているのですが・・


 もう片足はハミ出てたりして。。。

人みたいにわざとじゃないのでしょうが・・いろんなことしてくれます

ペットブログランキング


朝霧の不思議・・・

2010-10-22 12:55:08 | レトロと不思議
地球温暖化の影響がこんなところにも・・・?

アフリカまでもこいで行ったつもりはないのですが・・・
チャリンコで鼻歌うたってたら、突如現れた キリン! 水牛!

 ゴリラは休憩中・・ですか?

ここは、ここは、・・なんじゃらほい?

公園の裏道近くに皆さん仲良くのんびりと・・
表通りからは発見できないところがミソ?でしょうか。。。
薄暗いときに出くわしたら、一瞬ビビリが入りそう、リアルなデカさです。


 シマウマまでもいたりして・・


家からチャリで西に15分くらいのところ。
話には聞いてましたが、初遭遇でございます。。。

舞子の不思議・・・

2010-10-18 12:45:20 | レトロと不思議
住まいからほど近い

頭の写真:公園に面した一方通行の道の入り口・・・

逆方向に停止線があるのです!   なんで?

"以前は、一方通行じゃなくて・・そうなってからも残骸として停止線が残っている・・?"
"次の交差点までの間の家の車は例外的に逆走が認められている・・?"
などと、通りながらいろいろ考えてますが。。。


 反対側にもちゃんと標識が!
おまけに朝はこの先の小学校通学のために、7:30~9:00侵入禁止。


 カーブの先は少し道幅が狭く・・
段差歩道はず~っと続くので、車どうしのすれ違いは出来ないでしょうねぇ。
で、当然一方通行で結構なわけですが、いかんせん不思議な停止線です。

少し前の「秋の交通安全週間」も終わった頃の何日か、
「朝進入してくる車が多いと苦情があったので、注意するために立ってます」と毎朝いた警官に、ことのついでに訊いてみました。
「なぜ一方通行の道の入り口に停止線があるのですか?」と。
「えっ?停止線?」
「ほら、この停止線!」
「え~っ・・、おかしいですねぇ・・」
「でしょう?」
「ナニ?ナニ?」と寄ってきた警官も、「えっ?停止線?」と今まで全く気づいてない様子。
「調べて、連絡しますので住所・氏名・電話番号をお願いします!」
はい、はい。

いまだに連絡ありませんが、知らないあいだに消されていたら・・と、
"不思議の記念撮影"しときました。



あっと驚く~ぅ

2010-10-12 20:59:07 | チャリンコ
前回の神戸市西区・垂水区「徳川道」の続きです・・・

頭の写真:「あっと驚く~ぅ、為五郎~!」(40年前のギャグ。古くてど~もスイマセン!)
      前回記事のススキが茂っていた所からチョイ先で南東を見たら、この光景!
      何がどうって、「旧舞子ゴルフ場」跡地が宅地造成工事により広大な土だらけ広っぱに。
      その先に、遠~くですが商業施設「ブルメール舞多聞」がバッチリ見えます!
      旧ゴルフ場跡は東端にある商業施設までのあいだに"小高い丘"と、他に一箇所"木のカタマリ"があるだけ。。。      
     (左端のフェンスは民営打ちっぱなしゴルフ場で、旧舞子ゴルフ場とは関係ない場所)

      
神戸市は阪神大震災後、復興費捻出のため舞子ゴルフ場を売却した訳ですが・・・
引用文:「・・計画では、できるだけ土地の改変をせず、斜面などの地形を宅地に取り入れるほか、ゴルフ場にあった樹木を生かし、緑地を確保する。・・・」
「・・緑と起伏のある地形を活かし、自然が作り出す豊かな風景の中で、ふれあいに満ちた質の高い居住環境へ。世界で初めての田園都市、イギリスの「レッチワース」に学び、緑豊かな立地を活かし、質の高い居住環境づくりを目指します。・・・」


上記引用文通り、緑豊かな土地を生かしたすばらしい住宅地が出来つつありますねぇ。
さすが、神戸市!& UR都市機構!
お見事!!
としか言いようがありません・・・・

垂水区高塚山から転法輪寺へ

2010-10-04 21:46:26 | チャリンコ
続き・・です。
頭の写真:位置関係がわかりやすいように1970年頃の地図に番号をつけてみました。(なんと、JR朝霧駅が出来て間も無い頃!)
(古い地図やと、よけい解からん! いや、いや、山がどいだけ無くなったか知って欲しくてねっ・・)

前回は、徳川道から南へ逸れて山道の階段を登って、(1)高塚山「竜神神社」(垂水区)へ。

 南下には「小束山」2丁目、バス終点の住宅地。

上の写真の右=西南側は、只今湯気が出たての・・
 (2)「小束山手」という新宅地。(9)学園都市駅からは南東
もとは山田川の源流があった山で、旧わかば学園があった所だったのですが・・
おっと、写真の「ヤマダ電機」と「山田川」は全く関連なく、偶然にも「やまだ」どうし。 昔、西舞子あたりは「山田村」だったのです。

二つの住宅地は斜面の上でつながって、山がまた一つ無くなってしまいました。
「竜神神社」だけが山頂に残った状態。新入居者がこの先、神社とつながるのでしょうかねぇ?つながったらいいのですがねぇ・・

このあと、竜神神社から下って「小束山」2丁目住宅地を通過し、(3)「小束山」1丁目へ。

どこかに(4)転法輪寺へ、(5)中山へとつながる道があるはず!と探してたら・・・
 「小束山」1丁目のはずれに、怪しげ場所を発見!
小学生には「この先に入るな!」との御達しあり。 オジサン達には関係ないもんね~。

 人があまり通ってない荒れた山道。倒木2箇所!
こんなところが小学生の探検心くすぐるのにねぇ・・・もったいない・・

 人が通らん⇒道は草だらけ~!

 出てきたのはフェンスと木の隙間! 道があるとは見えん!
左端の白壁は転法輪寺 。真ん中の道は寺裏の墓地への道。墓の間をマウンテンバイクで走るよりはマシだったのかも。。。

 (4)真言宗「転法輪寺」(←2009お正月の写真)
806年創建の垂水区で一番古いお寺。ご本尊の阿弥陀如来像は重文化財!

 お寺の東に堂々とした大木!
こういうのが中山=田っぽいの名残でいいなぁ!

でも、すぐ東には「神和台」住宅街がくっつくように・・・東は見ない!見ない!

どこもかしこも、山はなくなり、緑はなくなり、迫りくる住宅街だらけの垂水区ですねぇ。
次回は、そんな「あっと驚く~、為五郎~!」風景をご紹介・・・

ちなみに、山だらけ地図の他の番号場所、どこだかわかりましたか?


(6) 神戸学院大学
(7) 前記事での「ススキが茂っていたところ」
(8) 前記事での「長坂山 見晴し台」
(9) 学園都市駅

破線は人が通れる細い道なんですが・・(7)~(8)~(1)あたりは「徳川道」です。
前開で街道に出て、~太山寺~布施畑~白川村~と徳川道は続いたのでしょうか?

神戸市西区・垂水区の徳川道

2010-10-02 02:20:58 | チャリンコ
10/1(金)
昨日の雨天肌寒いお天気とはうって変わって、今日は晴れ~! 最高気温は28度の予想。
お天気が良くなってウズウズ・・
O原氏と徳川道を行く「第?弾」、神戸市の西区・垂水区編へ行ってきました。
徳川道の西端は海に近い大蔵谷の西国街道ですが、そこから北はもう普通の街並み。
神戸港界隈の外国人と顔を会わせないひそかな道の痕跡など全くわかりませ~ん。

とりあえず、今日は朝霧駅前からバス道を北へ。神陵台を過ぎ、西区へ入って長坂中学のところで広い道をそれ、東へ。

頭の写真:その先にススキ! キレイ!  ススキの先は再び垂水区と西区の境界道。

このあたりから、ど~も、徳川道が西区と垂水区の境沿いを通ってるようで、これから東はどちらの区を走っているのか全くわかりませ~ん。
というか、西区がわりと最近に出来たので・・・徳川道を区の境界にしたような?

境界オフロードを終え、新しい道を北にまたいで、「コーナン」の裏から山の中の徳川道。

 山道の入り口には案内表示が


 いきなり階段! この先、覚悟決めねば・・


 少し前まで、このへん家ってなかったよねぇ?
「小束台」っていう住宅街だそうですが、この地名全く馴染みありません。
徳川道は山に見えるフェンス沿いを東へ~東へ~。 ・・このフェンスが区の境界線なんでしょうか?

 チャリこぎにいい道!


 いい雰囲気!・・ですが、木がないのは不自然な気もします
このあたり一度、伐採したのでしょうかねぇ。。。


チャリを止めた先には「長坂山」見晴台が。
 ベンチがあったので、二人並んで・・
青空と景色をオカズにオニギリ昼食。  ウマイ! オカズがいいんやね~。

このあと、下り・登りの階段。しばらくしてまた下りの階段。暑~い!

「わかば学園」付近で、垂水警察から学園都市へ通じる道を東へ横断。
山を削って、またもや住宅街が出来ますよ~の「小束山手」住宅地の北へりの長い階段山道をチャリ担ぎでひたすら登る。
その先の高塚山へ、です。
しかし、しかし、ただでさえ狭い階段道幅の2/3あたりにご丁寧にも延々と手摺があって、担いで通るには異様な狭さ。
自転車は想定外なんですっ! ごもっとも!ごもっとも! ひとり言いいながら、汗。。。。

そう、そう、のんびりしたところの写真ばかりで、こんな階段のところのは一切出てきませんが、
暑さでくじけんように登ってるため、写真撮るような余裕はなし!ちゅうことですわ。


 こちらの高塚山は木だらけで、これまた楽しい道!でした

ダ~ッと走って、出たさきは学園都市駅の東、自動車学校・神戸高専・オリックスの練習場があるところ。ここで徳川道は途切れてしまいます。
その先は総合運動公園やら名谷ニュータウンとして開発されてて、道不明。お次は須磨区の白川村から山の中の徳川道として再び現れます。
白川村の「徳川道」はコチラ

本日の西区・垂水区「徳川道」はこれにて終了~。短いです、ハイ。
で、途中まで引き返して、南へ、高塚山の頂上(垂水区)へ。

 頂上に「竜神神社」があります
垂水区名谷中山地区の住民によって昭和2年に建立されたそうな。
でもね、皆さんご高齢になられて、維持できなくなって、今は他の団体が維持してるんだそうです。
・・・と、神社に書いてました。

でしょうねぇ~・・

 下を見たら、こんなに高い・・・

中山は、写真上下ではちょうど真ん中、左右では左から1/3のあたり。見えてません。 
すぐ下の住宅街も昭和の時代には無かったし、この山頂まで山道をはご高齢になったらちょとキツイねぇ~。

続く・・・のです。