Vic's Weblog


FIAT 500
ラジオを聴く
通信型受信機を愛でる
ヘッドホン・オーディオ

中道研究所 NAKAMICHI 550

2010年09月24日 15時53分32秒 | オーディオ
昔々のテープ・レコーダーの話。

30 年くらい前、当時人気は SONY のデンスケ TC-D5 でした。


でも " あまのじゃく " な私は、せっせと貯金をして
↓ NAKAMICHI 550 を買いました。


すでに 30 年くらい?経過し駆動部分、電気的に不調となりました。
30 年間、大きな故障無く使って来たこと自体が奇跡かもしれません。
NAKAMICHI の HP を見ると、当製品はサービス終了とありますが、当然でしょう。
やっと修理してもらえる工房さんを見つけました。

修理には相当に苦労されたようです。
そのため修理に要した期間も2ヶ月と長かったです。
でも途中経過も含めて、どういう修復を行っているか逐一画像をメールしてもらえます。
工房さん自ら、米国から中古をもう一台取り寄せて修理して戴きました。( ニコイチ )
( 2台分のボディ、部品から1台を造ることを「 ニコイチ 」というそうです。 )



工房からメールを受け取る度に、素人的にも大変な作業だと想像できます。
メーカーが修理不能という器材を修理するのですから。
大変、親切に対応して頂きました。

捨てるのは簡単?でも修理して大切に使う習慣って大事です。
( 10 年前、故障した RF-2200 を捨てたことへの猛反省です。 )


懐かしいカセット・テープ " Stevie Wonder " の " Part Time Lover " を聴いています。
素晴らしい、当時の音がそのまま出て来ます。



このPeak Level Meter も癒しです。

このカセット・レコーダーの特徴で思い出すのは、当時としては珍しい DC-DC コンバーターが付いていて、
電池駆動で電池の容量の最後の最後まで電圧は下がらないというものでした。
電池を使って、蒸気機関車の音を録音に行ったことを思い出します。
ジャズ喫茶のセッションの録音に使ったこともありますが、電池を使ったのはそれくらい。

また使用するテープに応じてバイアスを変えて最適な状態で録音すると言うものでした。
他にも至れり尽くせり、友人の SONY TC-D5 と比較したものです。

※ この NAKAMICHI-550, 何に使うか?
  古いミュージック・テープを聴く、他には ..... 悩むところです。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Nakamichi (HIROKI)
2010-09-25 09:30:03
Vicさんおはようございます。

当時のNakamichiのカセットデッキは素晴らしいですね。(^.^) 私もNakamichi700を譲り受け修理して使ってますがカセットテープの音とは思えない再生音です。

当時のラ製にも550素晴らしい性能と紹介されておりました。カセットデッキでオープンデッキの音を出すのを目標に作られたとか。

ところでリンク先の修理工房にはNakamichiのデッキはメーカー修理可能とありましたが本当でしょうか?
返信する
Re ; Nakamichi (Vic)
2010-09-25 13:17:08
HIROKI さん、こんにちは。
ナカミチ、日本の技術屋の典型、見本みたいな会社でしたね。
( 過去形ですみません、現在のナカミチはよく知りません。)

そうですね、NAKAMICHI 550, 私もラ製で知りました。

ナカミチの修理、以下のエムエーサービスさんではメーカーと同等の保証が付いています。
http://www.ma-service.info/
ここで機種による修理可能、不可能か?が分かります。
私の NAKAMICHI 550 は修理不能でしたので、工房山里さんへ依頼しました。
http://au21.client.jp/

でも話はここで終わらなくて、以前はナカミチの Web にエムエーサービスさんが出ていたのですが、最近8月以降は、以下 (株)IDK とあります。移行中なのか?サービス会社が増えるのかは分かりません。
http://www.nakamichi.co.jp/index652.htm

そこで上の (株) IDK さんを見ると、まだナカミチ機器サービス用 Web Page 作製中のようです。
http://www.idkcorp.com/

私自身もよく理解できないのですが、エムエーサービスさんで修理可能であれば、こちらでメーカー規定の保証修理が受けられます。DENON 製品もできるそうです。

もし修理不能品なら工房山里さんでしょうか?
返信する
Re:Nakamichi (HIROKI)
2010-09-25 16:26:53
Vicさんこんにちは。

私のN-700は修理不能品ですね。ベルト類くらいは確保しておきたいなぁと以前検索したらアメリカの店にありました。家電メーカーのデッキのベルトなら10年も持ちませんが30年以上経っても大丈夫とはNakamichi凄いですよね。(^.^)V

DENONの修理も可能ですか。DENONの2トラ38とAKAIの4トラ19のオープンデッキあります。しばらく聞いてないので大丈夫かなぁ?たまには聞いてあげないと。(^.^)
返信する
Re:Nakamichi (Vic)
2010-09-25 17:01:31
HIROKI さん N-700 いいですね~~
カセット・テープの性能をどれだけ引き出せるか?
限界に挑戦しているような機械ですね。

やはりナカミチさん、30 年使えるとは凄いです。
当時、考えられる最高の部品を使っていたのだと思います。
部品の調達、今でもできたらいいですね。

いずれにしましても、古くても素晴らしい機械、どんどん修理して、どんどん使いたいですね。

ところで秋田は寒いでしょうね。
こちらも朝、寒くてヒーター入れました。
NRD-1EL の記事を楽しみにしています。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。