uta*hana日記

うたをうたいましょう。はなをさかせましょう。

抱っこひもの変遷

2008-02-29 14:00:24 | 子ども
先日tongaの抱っこひもを買いました。
トンガで作られたような名前だけど、そうではなく、フランス製。
色はワインにしました。

使い方はスリングと同じ。
布はやわらかく、小さくたためて持ち運びに便利。
授業参観でも助かりました。


長男のために用意した抱っこひもはこれで3つ目。

いちばん最初は背板もついたしっかりしたスリング。

首は据わるまでは背板をつかって、据わってからは普通のスリングとして使いました。


次はフェリシモの抱っこひも。

小さくたためるし、使っているときも肩と腰が楽。
使い始めは、布が硬くて自分の首と擦れて痛かったのがよくなかったけど、なじんだら使い勝手はよかったです。
体重10kgぐらいまでしか使えないので、もう使用できなくなったので、
大きめバージョンが出たらいいのになぁ、と思います。


そして、現在のトンガ。
スリングとフェリシモの抱っこひもをオークションに出して、
そしてトンガもオークションで購入。定価よりも1000円以上も安く、ほぼ±0でした♪
手元に不用品が残らないのが何より。


これ以外に使っている抱っこひもはこれ。

長女の時に買ったので、もう10年使っています。
兄に貸して、また私の元に戻ってきました。

さすがにこう長く使っていると、出品できませんね。
古すぎるというより、愛着がありすぎです。

フェリシモの後トンガを買うまでの間に使って、
今でも、たまにおんぶするときに使っています。


ダコビーというのも次女が歩き出してから使っていたけど、これは兄の家にまだあるのかな。戻ってきていないです。


10年ほど前は4枚目の画像の抱っこひもぐらいしかなかったと思うのだけど、ずいぶんいろんな種類がでたものです。

そして、私の育児期間も、長いものです。。。。。



雑穀米を試食。

2008-02-28 16:30:42 | おいしいもの
やずやのキャンペーンに申し込んでみました。

発芽玄米が好きで家でも食べていたので、まったく抵抗なく。
むしろ、ぷちぷちした食感が好きなので、食べ過ぎてしまうぐらい。

家族は白米が好きなので、もしかすると食べるのは私だけになってしまうかもしれない。



以前よく食べていた発芽玄米も、私はとても好きだったのだけど、
「酢飯にはあわない」とか「ちょっと硬い」とか言われ、遠ざかってしまいました。
が、最近発芽玄米を白米風にしたのに挑戦したら、バレなかったので、
そっちで行こうかと思っていたけど、
普通の発芽玄米よりも栄養が少ないのが気になっていて、いろいろ模索中。

この雑穀米はどうか。。。と思ったけど、
だんなは豆系が嫌いだから、難しいかも。


だめだったら、私のお昼ご飯専用で。


0120-ひでぢ-ひでぢ。







ちりつも。

2008-02-26 21:24:18 | 日常
10年乗ってる車が、今年初めにエンストしました。

そろそろ寿命か?
でも、そんなに距離乗っていないし。

その後はなんともないけど、車検にかかる費用も増えてきている。

なんとなく、新しい車を見に行き、
欲しいとは思ったけど、買えないので、とりあえずいける所まで行くことにしました。
住んでいるところは交通の便は悪くないので、車がなくてもいいのだけど、
運動神経が鈍い私は、乗らなくなったら、乗れなくなりそうだ。
本当に動かなくなったらその時に考えよう、と。


でも、いつかは車は壊れる。
ローンは嫌いなので、コツコツためよう。
と、本当にコツコツ、小銭を貯金箱へ。

たまたま見かけたブログで、
「お財布の中に自分よりも長生きしているお金を見つけたら、『お疲れ様~』とねぎらいながら貯金箱へ入れる」
というのがあって、やってみることに。

500円玉だったら、ちょっといたいな。。。と一瞬思ったけど、
500円札から500円玉に代わった時の記憶が充分あるので、それは余計な心配でした。


自分よりも長生きしているコイン。
なかなか見つかりません。もう大抵のものが、平成生まれだし。
貯金を始めてから1ヶ月ぐらいだけど、まだ200円程度。
「ちりも積もれば・・・」というけど、気の長い話です。


あと、パソコン部屋の隅が「ちりつも」状態だけど、それは見なかったことにする。



とら・うま。うま・しか。

2008-02-25 12:44:13 | 日常
昨日、研修のため渋谷に行った帰りのこと。

強風のためにダイヤが大幅に乱れ、新宿駅でなかなか出発しない電車の中で待っていると、
60歳過ぎのおばあちゃんと3歳ぐらいの男の子が電車に乗り込んだとたんに「どさっ」と2人そろって転んだ。
おばあちゃんがたぶんつまずいたんだろうね。
男の子は大泣きして、おばあちゃんは「ごめん、ごめん」と言っていた。

それをみて、30年ぐらい前の自分と祖母を思い出した。

幼稚園に通っていたころだったと思うのだけど、地下鉄で2駅のお琴の教室に祖母が付き添って通っていたとき、
上りのエスカレーターの乗ろうとしたときに祖母と一緒に転んだ。
幸いすぐ後ろにいた人が停止ボタンをすぐに押してくれたので大事には至らなかった。
私はひじをごく軽くすりむいただけで、祖母はどこかからか血がでていたけど大怪我にはならなかった。

そのあと、2人ともエスカレーター恐怖症になり、
お稽古に通うときはいつも階段を使っていた。


小学校低学年ぐらいまで、私のエスカレーター恐怖症は続いた。
母と出かけると、エスカレーターでは手をつないでもらって、
「1・2・3!」とタイミングを取りながら乗る。混雑していたら迷惑なやつである。
上りのエスカレーターで転んだのに、下りのエスカレーターのほうが怖くて、
下りの時は一人で階段を使ったりした。

ある日自分で「これではいかん!」と思ったのか、
近所のお店のエスカレーターで練習した。
上りは楽勝!下りは手すりにつかまればOK、になった。(今では下りも楽勝だ)
でも、ベビーカーでエスカレーターに乗るのは(本当はやってはいけないのだけど)、上りは出来ても下りはできない。
ベビーカーを離してしまったらそのまま子供も落ちていく恐怖心もあるが、
たぶん私自身下りのエスカレーターがいまだに怖いんだと思う。


エスカレーターの速度は場所によって微妙に違う。
最寄り駅の前のビルにあるエスカレーターは速度が速い。
最近は行ってないからわからないけど、名古屋の三越も速度が速かった。
速いエスカレーターだけ印象に残るのも、やっぱりどこかに怖いという気持ちがあるのだろう。

昨年、祖母が亡くなったあと、母から
「おばあちゃんは、あんたと一緒にエスカレーターで転んでから、絶対エスカレーターに乗ろうとしなかったよ」
と言われた。



そんなことを思い出し、強風に煽られて髪をぼさぼさにしながら家に帰って、ご飯を食べていると、
「古い記念金貨がオークションに出されて・・・云々」というニュースをテレビでやっていた。
それをみてだんなが「金貨を見るといやな気分になる」と言い出した。

子供のころ、家にある記念金貨がなくなって、当時切手を集めていただんなが義母に疑われ、
「やっていない」と何度言っても信じてもらえず、ボコボコに殴られた、と。
ついでに弟も、義母の勘違いから「5000円盗んだ」とボコボコに殴られたことがある、と。

この前の帰省の時に「あの時は本当にやっていない」と大人になってから初めて改めて義母に話したら
「あれ?そうだった?」といわれたらしいが、(謝れよっ)
よくグレずにまっすぐ育ったものである。
親が子供を信じてあげなくてどうする。。。



トラウマの話が、義母への愚痴になってしまった・・・・・(笑)












うちの家計簿

2008-02-18 14:40:29 | 日常
昨年12月から、DSのソフトで家計簿をつけはじめました。

主婦になって11年。
毎年1月に新しい家計簿をつけはじめるものの、実は1年間つけ終えたことがない。
毎月お給料日にお金をおろて経費を振り分けるときに家計簿に記録し、
そのあと1週間ぐらいは買い物したものを家計簿に記録。
そのうちだんだん書かなくなって放置。
そして月が替わって「これではいかん」とまた新たに書き始めて、
またそのうち放置・・・の11年。
つけられないのなら、毎年新しい家計簿を買うなよー、
と自分につっこみを入れたくなる。
そして、家計も丼勘定!



昨年末、やたらとCMでDS家計簿を見たのを機に、DSのソフトにチェンジ。
10年分ぐらいの家計簿が買えるぐらいの金額を無駄にするわけにいかないプレッシャーもあり、
電卓がなくても買ってに計算してくれる手軽さもあり、
3ヶ月続いています。

記録しても見直さないので、相変わらずの丼勘定だけど、
とりあえず、今月何円残っているかがわかるので、
それをチェックするようになったことだけが私の進歩です。

化粧品pdcのイベントにて~一石二鳥

2008-02-17 18:04:55 | Weblog
16日(土)の午後、家族をだんなにまかせて広尾まで、pdcという化粧品メーカーの新商品の発表会(?)のようなものにいってきました。

広尾・・・場所は聞いたことがあるけど行ったことがない。
なんとなくセレブなイメージがあるところである。
駅に到着すると、こんな案内表示が。

大使館がいっぱい・・・。
ちゃんと国名な正式名称で書くんだなーと思い、なんとなく撮影。
地上に上がると、外国の方がいっぱいで、なんか私は場違いですか???という気分になりながら、目的地へ。


(株)pdcという社名は知らなかったのですが、前の会社名は「ポーラデイリーコスメ」だったそうで、それなら知っていました。頭文字を取ったのね。
今月20日に発売される基礎化粧品について、いろいろ教えていただきました。
・・・が、資料をぜーんぶ忘れてきた。。。

この化粧品は、ドラッグストアで見かけるものですが、化粧水と乳液が1本になっていたり、洗顔料とメーク落としが1つになっていたり、お肌のお手入れの2つの作業が1度で済むようになっているそうです。
で、一石二鳥。
それつながりなのか、節約アドバイザーの矢野きくのさんの講演もあり、
時間の節約・お金の節約のお話を聞く事ができました。
たとえば、麺をゆでるときに7分の茹で時間ならお湯が沸騰して麺を入れたら蓋をして火を止めれば、あとは余熱で7分間で茹で上がり、空いた時間で他のことができて一石二鳥・・・とか、
他にも節約のお話を聞いたのですが、個人的には日常の中でやっていたり、聞いた事のある話だったので正直「おーっ」って感じではなかったです


その中でひとつ、やってみてもいいかなと思ったのが、スーパーのレジかごバッグ。
会計の時に、スーパーの店員が商品を移し変えるカゴにレジかごバッグをセットさせてもらうというもの。
店員さんはきれいにつめてくれるので、自分でやるよりも手間が省け、時間が削減できるのだそう。
長男が動きまわるようになったら、もしかしたら楽かもしれないと思いました。
が、私が住んでいるところではスーパーの袋に入れて可燃ごみを出すことができるので、袋をもらえないというのは以後ゴミ袋を買わなくてはいけなくなるというのが、ちょっと躊躇する部分でもあったり。


で、商品の紹介をこんな感じでうけ、


おみやげに実物をいただきました。
←BAのような長男(笑)

化粧水の値段は、なんと¥800。安っ!
高校生の時に買っていた化粧水と同じくらいの値段。
値段と効果は比例している部分もあると思っているので不安もあるのだけど、
せっかくなので使ってみますが、効果とかはまた後日。

1本で2つの役割があるというのは、長男とお風呂に入ったあとでぐずられたときに急いで化粧水とかをつけるときに助かる。
今はもともと使っている基礎化粧品とは別に、長男がぐずったとき用にシーラボのアクアコラーゲンゲルを使っているけど、それに代わると安くて助かるのだが。


そんなことを考えつつも、景色が見える席に座ったので、

ガラスの向こうのちょっとしたこのスペースでバーベキューできたらいいな、
と他ゴトも考えつつ、
休憩中に出たケーキもおいしかったし、
行ってよかったです

南麻布のペーパームーンのチーズケーキ。
甘すぎず、しかもボリュームもありました。
何種類かのケーキから選ぶことができて目移り
・・・というか、こういうのにいつも出遅れてしまう私はあまり選ぶ余地がなかったのですが・・・
山手線の中でみたプレステの星占いのラッキーアイテムが「チーズケーキ」だったし、目が疲れてて体がブルーベリーを欲したし
でも結局はチーズケーキが好きだったりします。



焼きみかん、作っています。

2008-02-06 11:10:46 | 子ども
グリルにみかんを詰め込んでいました。




中までぎっしり入っています。



(油よごれをごまかすために、縁取りなんかをしてみました(^^ゞ)


ガスストーブの排気口に鉛筆を入れようとしていたことも。
何でも使用する前に確認しないといけません。。。