乱鳥の書きなぐり

遅寝短眠、起床遊喰、趣味没頭、興味津々、一進二退、千鳥前進、見聞散歩、読書妄想、美術芝居、満員御礼、感謝合掌、誤字御免、

68; シルクロードの終着点 『藤ノ木古墳の謎』 邦光史郎 著  日本朝日放送株式会社

2009年05月12日 | 読書全般(古典など以外の一般書)


 記録だけ  2009年度 68冊目          



   シルクロードの終着点 『藤ノ木古墳の謎』



 邦光史郎 著 

 1989年7月25日 

 日本朝日放送株式会社

 238ページ 1500円+税 




 5月11日、シルクロードの終着点 『藤ノ木古墳の謎』 を読了。

 この本は親切な方からきっかけをいただき,読んだもの。

 古墳やそれらの流れがよくわかり、たいへん参考になった。

 私にとっては知らないことばかりなので,とてもうれしかった。



 鉄の豪族や斑鳩など奈良に関することや,シルクロードに思いを馳せ,楽しさはつきない。

 中国の雲崗石窟も出てきて,夢は広がる。



 歴史的な部分は歴史音痴の私では難しく、二、三度行きつ戻りつ読んだが,頭には入ってないだろうな(笑み)

 仕方がないので,家事の合間合間を拭って,十回くらいに分けて 一冊分コピー完了。

 一見 手に届きそうな本に感じるのに、この本がまた手に入れにくいといったドラマがあった。

 こういった楽しさが,本の魅力でもある。



 最後になりましたが,ご訪問いただいております多くの皆様,ありがとうございます。

 また,この本を教えてくださいましたSJ様,ありがとうございました。

 感謝申し上げます。



              乱鳥合掌



 



 

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 柏餅味噌餡 | トップ | 69; 『東北学 / 忘れられ... »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (やまとなでしこあん)
2009-05-12 21:56:55
嵌ってこられましたね。私は「すり替えられた天皇」長屋王の変と聖武王の謎(小林惠子さん著)を読んでます。GWは義経ゆかりの場所に行ってきましたよ。安宅関の近くも通りました。
返信する
コメントをありがとうございます。 (やまとなでしこあん 様★^^★)
2009-05-12 23:55:20
難しそうな本ですね☆^^☆やまとなでしこあんさんは歴史をよくご存意なので,うらやましいです。

安宅関の近くにいかれたのですか?うらやましいな。
私は昨年九月から東大寺勧進帳いかずで悶々としています。
安宅関、行きたいなぁ!
あの辺りはお食事もおいしかったのではないですか?

私はGWは、かろうじて一日大阪。
ほとんど家でのんびりと過ごしていました。
雑草を抜いたりお茶を飲んだり・・・日常の延長で遊んでいました☆★☆

やまとなでしこあんさん、
橿原の考古学博物館って行かれたことありますでしょう・・・か?
私も行きたいと思っているのですが,お昼をはさむとお食事するところはあるのでしょうか?
おにぎりとか持っていくと,格好悪い感じのところですか?
先日橿原に行った日は月曜で休館日でした^^;;

返信する
橿原考古学博物館 (やまとなでしこあん)
2009-05-13 21:35:04
まだ1度しか行ったことがないんです。もっと行きたいです。ここの最寄り駅は御陵前ですね。私は駅から歩いたことはないのですが、この駅から飛鳥方面に少し行ったところの「だいこくや」さんが好きでよく行きます。http://blogs.yahoo.co.jp/yamatonadesikoann/39690918.htmlの記事にあるお店なんですよ。
八木近鉄の地下の食料品売り場も好きです。
返信する
あれ?ふたつも。 (やまとなでしこあん)
2009-05-13 21:37:13
というタイトルはこれで何度目でしょうか?
すみません。ひとつ消してくださいね。ごめんなさい。お手間おかけします。それから、あとになりましたが、トラバありがとうございます。私もさせていただきますね。
返信する
いろいろと,ありがとうございます。 (やまとなでしこあん 様★^^★)
2009-05-13 22:08:00
やまとなでしこあんさまの以前のブログ、覚えてますよ☆★☆
めっちゃ,懐かしい感じで読ませていただきました。

博物館、橿原、大黒屋さん、食品売り場情報と,トラバをありがとうございます。
知らないことばかりです。

トラバ、とてもうれしいです。
弁慶の腰掛け石が・・・お能のお舞台が・・・。
しあわせ~☆^^☆
これからもよろしくお願いします。
返信する

コメントを投稿

読書全般(古典など以外の一般書)」カテゴリの最新記事