日々。

zatsunen.

エコシフト←→エロシフト

2008-08-31 21:06:21 | 日々のu通信
日曜日。 青山のagnis.bで、まさか松本力さん恒例のライブパフォーマンスをも見れるとは。ポエトリーリーディングというのか、なんというのか、anyway、コンテンポラリーアート。純粋にアニエスを見に来たお客さんはきっと唖然としていただろう。折りしも松本さんの41歳(!)のお誕生日で、クラッカーでお祝い。おめでとう。オルガノラウンジのライブ、とても良かった。お客さんに可愛い女の子が何人かいて癒され . . . 本文を読む

週末。

2008-08-31 05:45:27 | 日々のu通信
金曜日。 駅を出たらすさまじい雷雨で、自宅までの3分と歩けないほど。元来雷がとても恐いんだが、何故みんな平然としていられるのか。大人はみんなそうなのか。3秒走って居酒屋に入り、ビール、薩摩宝山、宮沢賢治。自分がかつて外国語を専攻したのは、日本語の美しさを理解するためだったに違いない(そう思えばモトは取れてる)。 土曜日。 国会議事堂前のドイツ料理Bitteで夜ごはん。rumiちゃんのおかげでよく . . . 本文を読む

ラム肉、原毛、幻想。

2008-08-29 20:32:38 | 日々のu通信
次回の新月エコ女子会はドレスコード「エコファッション」ということで、最近買ったKAMISHIMAさんという北海道のデザイナーの服を着て行きたいけど該当する?という話から派生したのが、北海道は羊肉の消費が高く肉ばかり出ていく一方で羊毛は余剰になってしまっているらしいのよ、と言う話。以前オーガニックコンシェルジュの方に言われた、口に入れるものを気にしない人が着るものまでコンシャスになるのは難しいわよね . . . 本文を読む

パリ。

2008-08-28 09:22:07 | 日々のu通信
marie claire (マリ・クレール) 2008年 10月号 [雑誌]アシェット婦人画報社このアイテムの詳細を見る パリに行く人、チェックして(rumi、remina、わたし)。 特集「エコ・リュクスのルーツは、パリにあり!」も楽しいですが、 巻頭のパンダ特集も癒されます。 . . . 本文を読む