日々。

zatsunen.

仕事。

2005-12-31 12:34:25 | 日々のu通信
30日は京都のショップで販売をやってました。郊外のSCのテナントなので、地元の人しか来ません。京都弁しゃべれないので、なんだかヨソモノ感があってうさんくさく思われているのでは、と不安な1日。初対面の人に心を開かない京都の人々の接客って大変だー。 いろんな友人の「仕事納め」という記事を読みました。京都から大阪に移動中のわたしは、このあと一度自宅に戻って夜はイクスピアリ舞浜に行きます。一見ディズニー . . . 本文を読む

今日もまた色々もらう日。

2005-12-28 22:25:33 | 日々のu通信
知人に知人を紹介したら、おこづかいをもらえました。格好よく言うとビジネスマッチング? で、それを足しにして会社帰りにデジカメを買いました。以前買ったばかりのサイバーショットを落とした瞬間車にひかれてつぶれてしまったトラウマを乗り越えました。そしてSONY好きだけど今回はがまん。30分くらい店頭で悩んだけど。 アフターケアが良いと噂の、そしてISO1600相当の性能でFinePix Z2にしまし . . . 本文を読む

色々もらう日。

2005-12-27 23:15:39 | 日々のu通信
前々から約束しつつ延期していたクリスマスのアイスケーキをいただきに、会社帰りに新宿コマ劇横のロッテリアに立ち寄り。元社員の友人がタダでくれるというのでお願いしてたのでした。ありがとう♪毎年恒例のこのレディボーデンのケーキ、彼女からもらうし、前の会社の社長室にも届いていたので、年末の風物詩として定着しています。来年はどうなるだろう。 新宿に行く前に友人とタイミングが合ったので原宿で食事。そしたらア . . . 本文を読む

To 広島。

2005-12-23 18:50:26 | 日々のu通信
出張と帰省を兼ねて、広島に向かっています。今日は少しだけクリスマスっぽい時間が過ごせて、良い日でした。残り物のチキンとヱビスビールを持って新幹線です。広島行きなので奥田民生を聴いています。いや、だからと言って矢沢永吉とか西城ヒデキとかCHEMISTRYの片方とか猿岩石とかを聴く訳ではないけど。 韓流ブームの上司が有給取って韓国に行ったり、男友達がカノジョと上海に行ったりしていてアレですが、わたし . . . 本文を読む

さいたま新都心。

2005-12-20 22:41:10 | 日々のu通信
仕事でさいたま新都心Cocoonに行きました。 いつも地下鉄なので、たまにJRに乗るとあちこちの柱とか壁にいるペンギンが気になってしょうがありません。 年末年始は、研修を兼ねてひたすら店で販売員をやります。なんかクリスマスパーティー2回やったしもうクリスマスは終わった気がしてるけど、まだなんですね。今日ギフト商品を売ってて気が付いた。肝心の24・25日は故郷の広島で石鹸とか入浴剤とか売ったりし . . . 本文を読む

ツイてると思うこと。

2005-12-19 22:31:17 | 日々のu通信
思うのは、会社を変わってもわたしはアシスタントの女性に恵まれているということです。今回は仕事ができておしゃれでかわゆい人、年上です。前の時は仕事ができて美脚&巨乳のモテ系人妻。で、部署のフォーメーションが似ていると、それに伴って似たようなシチュエーションになるのだなと思いました。 …分かる人だけ「あー」って思ってください。 . . . 本文を読む

Usametsクリパ2005!!

2005-12-19 22:26:49 | 日々のu通信
土曜日。 ウサメッツのクリパ2005。今年は六本木の一軒家を貸し切り、生活感があって誰かんちでホームパーティしてるみたいでした。 今年は意外な人がつぶれて消えてゆく感じでした。チーママが途中で消えちゃった。 eccoさん設計のケーキが今年は縦方向に伸びていて、耳がついててめちゃかわいかった☆オードブルとかローストビーフとかチキンとかも。みんな本業ではないのが信じられないくらいで全部おいしかった . . . 本文を読む

初出社。

2005-12-16 23:09:29 | 日々のu通信
一日中エッセンシャルオイルの香りに包まれてシゴト。単独で電車に乗ってもニオイます。くさくないけどくさい。 神宮前オフィスは、千代田線が行きも帰りも混んでなくて良いです。やっと西葛西とか西新宿とかの西●●スパイラルから抜け出しました。 段ボールいっぱいに商品サンプルをもらって、嬉しい半分困っています。まともに使ったら1年は身体中ケアできそうな勢い。顔用保湿クリームは6種類、一週間日替わりで使い分 . . . 本文を読む

うろうろした一週間(前半)。

2005-12-15 17:24:37 | 日々のu通信
新卒でD社に入った時、友人には「らしい選択だね~」と言われたが、今回んとこも私を知る人からは同じような反応。会社選びには一貫性があるのかしら。男選びは毎回バラバラで分からんとよく言われる。ざんねん。 月曜日。 これから働く会社の第1号店がある自由が丘へ。ついでにtable modern serviceでお茶して行きたかったけど、遅い時間だったのでムーディーであろう店内にひとりで入る勇気なく断念。 . . . 本文を読む