大阪大学応援団第55代裏活動報告

活動報告ではお伝えしない、団員の些細な日常を更新して参ります。

裏活動報告的まちかね祭活動報告

2014年11月13日 | 日記

みなさまこんにちは。副団長の西浦です。
先日のまちかね祭にはたくさんの方々にお越しいただき、誠にありがとうございました。
今後も見てくださる方々に元気を与えられる演舞を目指していきますので、是非またのお越しをお待ちしております!!

九州大学応援団の方々からたくさんのお土産をいただきました!ありがとうございました!にわか面は大切に使わせていただきます!



さて、まちかね祭期間中は準備等々でてんてこ舞いの三日間であったわけですが、最終日には九大応援団の方々とまちかね祭を見て回りました♪

まずはメインストリート沿いの模擬店を見て回りました!たこ焼きや豚汁などをいただきました☆
歩いていると、ある模擬店の方に呼び止められて見たことのない楽器を体験させていただきました!なんでもインドネシアの楽器なんだとか…!日本だけでなくいろいろな国の文化も体験できるまちかね祭、恐るべし。。
続いて、館内展示の方に行きました!演劇や写真、漫画等を見て回っていると、阪大ではお馴染み(?)、『宿酔』の和田先生にお会いしました!(実は応援団内でも一時期流行っていた時期が…!)CDを購入すると写真撮影をしてくださるとのことでしたので、団長と二人で購入しました。再びブームが来そうです…笑


夕方、メインストリートを歩いていると、以前お世話になった「タッキー816みのおエフエム」の『まちのラジオ・大阪大学社学連携事業の方に、「あっ、応援団!応援団がいる!!」と呼び止められ、思いがけずラジオ出演させていただきました☆ありがとうございました!

大阪まで来てくださった九州大学応援団のみなさま、三日間本当にありがとうございました。

副団長


最新の画像もっと見る

コメントを投稿