UONOIKE

管理人の魚池(うおち)が描いたイラスト置き場です。基本アナログ。オリジナル絵が主。たまに版権絵。稀に呟き。

ここのブログについて

2050年03月13日 | 連絡事項とか?
(この文章は常に一番上に表示されます。最新記事はこの一つ下です。)

ここは、魚池(うおち)が描いたり書いたりしたものを置いています。
◆基本オリジナルです。
◆版権物は、私が個人的に好意をもって描かせていただいたものです。
◆リンク →ご自由にどうぞ。でもバナーはありません。

◆現在ブログ休止。

★連絡先 →コメント欄を利用できないときは画面左側にある「メッセージ」をご利用ください。

★おや、「コピック管理表」をお探しですか?→こちらです。

君に微笑む

2021年03月30日 | 絵いろいろⅡ(2017~)
描きと塗りのリハビリに。すっかり塗り方を忘れていて、肌の部分失敗したので大量に塗り潰して誤魔化しました。
描きたい塗りたい欲はあるけど、なかなか難しいです。
線画は0.1のペンを使ったのですが、すごく細い…今までハイテック(ボールペン)の時は0.3で細いと思ってたんですけど、コピックマルチライナーだと0.3はすごく太く感じてたんですよね。0.1を買ってみて良かった。睫毛描くの楽しくなっちゃう。でも0.3が沢山あるよどうしよう。

宝石人魚

2020年09月30日 | 人魚
『宝石人魚』
宝石の輝きを食べに来る、人魚の姿を模した精霊。
宝石人魚の棲む宝石の持ち主には幸運が訪れるという。

**********

お久しぶりです!まだまだ休業状態ですが、少しだけ絵を描く時間と心の余裕が出来たので、今月初めからコツコツすすめてきた絵を載せにきました。

珍しく宝石人魚の設定を掘り下げて考えたりしました。精気から生まれたような存在なので衣服や装飾も本来は身につけていませんが、この絵でウロコがあったり服を着てるのは、人様に見てもらうのを目的とした絵だからです。最初は服無しも考えたけど、どうも絵にパンチが無くて服を着せました。

【宝石人魚の設定】
海に住む人魚とは違い、妖精や精霊と同じ分類で、半人半魚の、一般的に人魚(マーメイド)と呼ばれる形をしているためこう呼ばれる。空気中を漂うように泳ぐため、尾ひれに瞬発力や回遊性の実用性は必要なく、金魚の琉金のようなひらひらとした尾ヒレである。半人の部分は女性型がほとんど。半魚の部分に鱗はなく滑らかな皮膚をしている(イルカみたいな、もしくは漁獲された後のウロコの剥がれたサンマみたいな…?)
宝石から出る精気を食べにくる。輝きが強いものや、持ち主の思いが込められたものほど宝石人魚は住み着きやすく、この人魚に住み着かれた宝石を身に付けるものには幸運が訪れると言われている。
原石よりも人工的に研磨したものに憑きやすい。これは研磨することで光の反射による輝きが増し栄養のある精気を生むからである。また、持ち主が宝石を大事に想うことでも精気は養われる。

いつか創作に使えたらいいなぁと思うものの、想像力が全然追いつかないので私には漫画より一枚絵を描いてる方が性に合ってるようです。

子年(狛鼠の二人の挨拶)

2020年04月11日 | 創作
こんにちは、魚池です!
まだブログ再開とはいかないのですが、無理やり時間をとって絵を描いたので載せに来ました。
出遅れどころかもう4月ですけど、1月から描きたい描きたいと思っていたものなので許してください。。。日付も1月って書いてますけど実は今日描きました、許してください、雰囲気重視で。新年の挨拶シリーズがやりたかったんです。

今回の絵も前回の狛犬同様、Windows付属のペイントで色塗りしたのですが、
パソコンがWindows7から10にバージョンアップしまして、ペインターもハイスペックなものになっててびっくりしました。「ペイント3D」って書いてる通り、3Dで絵がつくれるっぽい・・・?領域の選択も自動でやってくれる・・・いろいろと面白い機能があるみたい。ポチポチバケツ塗りしましたけれど。

こちらは元気ですが、私の能力が足りなくてまだまだ絵に時間をかけられません。今日の絵も自分では簡素化したつもりだけど結構時間がかかってしまって。まだ描きたい絵もあるし早く時間をうまく使えるようになりたいところです。

コロナコロナで世界が疲弊してきてますね。どうか早く終息しますように。みんなが健康でいられますように。

ブログ休止報告

2019年06月01日 | 連絡事項とか?
ずいぶんお久しぶりです、魚池です。

年始の挨拶もできてないまま半年近くも過ぎてました・・・久しぶりにブログの編集画面開いてみたら編集画面の仕様も変わってて浦島太郎状態です。

今回はとりあえずお知らせだけでもしておかないと、と思いまして。


ご覧のとおり、ブログ更新が出来ていません。
この半年、絵を描く気分ではないことでブログへの関心も薄れてしまっています。
昨年はお絵描き道具を増やしてお絵描きにいそしむ気満々だったんですが、私の主戦力だった画材(コピック)も半年ろくに触ってない状態でして。
理由としては単に「気分が乗らない」というものなんですが、
私自身の生活環境が大きく変わろうとしていて今後は絵を描く時間が無くなり向こう半年ほどは絵の更新はしないと思います。
(楽しみにしてくださっているかたがいらっしゃったらごめんなさい・・・)

コピック管理表は、修正をやりかけたまま手を付けられていないため、Excelデータのリンクは外しています。
画像のみ残していますので、そちらをご利用ください(反応できるかわかりませんが、使ったよ報告や使いにくかったよ報告があればコメント欄にどうぞ)。

●昨年ブログで紹介できなかった絵があるので、今月中旬ぐらいまでに整理できれば載せに来ます。
(今月中旬までに準備できなかったら多分更新はありません)

●年内は更新できないと思いますが、もしかしたら自身のリフレッシュのためにお絵描きしにくるかも…??唯一の趣味といってもいいしなぁ。


更新しません報告しときながらむしろ更新が増えそうな気がしなくもないですが(←昨日で仕事辞めたので時間ができた)、
今回はお絵描きできなくなることが分かっているのでお知らせに来ました。
またお絵描きしたい気分になったときにブログへ遊びに来ます。

ではでは!





サイレント・スノウ

2018年12月12日 | 絵いろいろⅡ(2017~)
雪の結晶をモチーフに。

雪の結晶で魔法陣とか作れるといいよね!

メイキング)星っ子とハートっ子

2018年11月16日 | 画材について
今回、途中経過の写真を何枚か撮ったので簡単なメイキングを。
ラフと線画は撮ってません。

***********************
【紙】マルマンのスケッチブック。S160(B6サイズ)。
【線画】PILOT Juice0.5 ブラウン。
____☆は同・アップルグリーン。
____♡はZEBRA SARASA CLIP0.4ピンク (水性顔料)。
【着色】コピック (アルコールベース染料インク)。
【ホワイト】PILOT Juice up04ホワイト (水性顔料)。
***********************
※出てくるアルファベットと数字の組み合わせは、コピックの色番号です。
***********************


●肌を塗る。私は最初に塗る派。
つい顔から塗ってしまいますがインクを重ねすぎてよく失敗するため、手や腕等の範囲の狭い部分から塗ってぼかし具合をみるようにしています。

この3色のあと、影を濃くしたい部分にE11を足しました。肌に使ったのは計4色。
0番を使うこともありますが、E000を導入してからはこちらを使うようになりました。
あと、YR00は赤みが強い気がして使わなくなっていたのですが、今回は頬の赤みに使ってみました。


●服を塗る。肌の次にどこを塗るかは気分次第。
シフォンのような軽い布を意識して、中心から外に向けて色を薄くしていきます。
黒い服の肩の部分は、腕が透けて見える感じを意識して塗ります(が、考えるのが面倒で後回しにしました)。
ピンクは透け感がない素材を意識しました。

↑この写真は右の子の髪にYR30を塗ったところ。
このあと左の子にも同じ色で下地を塗ることにしました。


●髪を塗る。
普段はメイン色と影の2色くらいですが、時々下地に別の色を塗ってからメインの色を重ねることもあります。
今回はサンドイッチ法(※)の具を変えて、色味がどう変わるかを実験しました。
まず2色塗ったところ↓。

※【サンドイッチ法とは?】
「魚池による造語。3色で髪の毛を塗る方法。最初に塗った色と最後に塗った色をサンドイッチのパンの部分に、真ん中で塗った色をサンドイッチの具の部分に例えたもの。パンの部分は同じ色を使用し、具の部分で違う色を使用したとき、色味の違いがどのように出るかを楽しむ。他に、トースト法、ピザ法などがある。」(新迷解魚池辞典より)

3色目にE31を塗ったところ↓。

右は若干E31を薄めに塗りましたが、下地にYR30、最後にE31を塗ったという点は両者同じです。


●目を塗る。
だいたい最後に塗ることが多いです。
書き忘れましたが、瞼の影の部分には薄ーい水色を塗ってます。目がうるうるする気がするので。
目の輝き(ハイライト)は何も塗らずに紙色を生かす方が目が生きます。
が、よく色を乗せすぎてせっかく頑張ったグラデーションが消えたりハイライトがつぶれて死んだ魚の目のようになります。色の乗せすぎ注意。
虹彩や瞳孔は線画の時に描きこみをしています。キャラクターの雰囲気によっては(妖精等)瞳孔や虹彩の描き込みをしません。


●ホワイトを入れる。
目の輝きとか、髪の毛の線を白で書き足すと華やかさが出ます。

昔使ったホワイト(市販の筆記用。太字)が太すぎるし色が浮き出てくるし、しまいにはインクが出なくなるしで使わなくなっていましたが、やっぱりホワイトが入ると絵が引き締まるな…!と思って最近入れるようになりました。

導入したのは・・・
『uni-ball SigNo 太字 ホワイト』
・・・太くしっかり色が乗る。しかしペンによってはインクを溶かしてしまう。だいたいの水性ボールペンとゲルインクボールペンとは溶け合う。コピックでは赤・茶・黄のインクの色を吸い上げてしまうようだ。コピックマルチライナーは溶かさない。昔使ったホワイトとはコレのこと。

『コピックオペークホワイト』
・・・コピック専用のホワイト。”オペーク”と名のつく通り、下地を覆い隠す力(隠ぺい力)に優れている。ミニボトルの付属の筆が私には使いづらく別の容器にとって爪楊枝に付けて使っているので、ちょっと面倒。原材料供給困難により旧製品は製造中止となりましたが、年末ごろに代替品が発売されるようです。

『PILOT Juice0.5 ホワイト』
・・・こいつぁダメだ。ホワイトとしては使えない。インクが紙に吸い込まれて消える。うっすら白っぽくさせたいときになんとか使えそう?

『PILOT Juice up 04 ホワイト』
・・・上と同じメーカーで商品名も似てるのに「up」とついただけで隠ぺい力が上がった。顔料を使ってるようだ。細い線が安定して引けて、なおかつ手間なく気軽に使えるのが素晴らしい。(しかし今回使ってみたらインクが薄く感じるような気が…?)



おしまい。

星っ子とハートっ子

2018年11月13日 | 絵いろいろⅡ(2017~)
星っ子がハートっ子にむぎゅーってくっついてるのが描きたかった(密着不足にて敗北)。

11/11のポッキーの日に下描きしてたので、間に合えばポッキー持たせる予定でした。


過去絵)2007ハロウィン(吸血鬼)

2018年11月01日 | ハロウィン落描



ヴァネッサ「星屑のカクテル、あなたも一緒にどお?」



********
ハロウィンは終わりましたが、追いハロウィン。
このキャラクター(ヴァネッサ)は、モノクロイラストで白髪だったり黒髪だったりしますが、その時の気分や全体的なバランスから色を塗ったり塗らなかったりしてるだけなので、基本は黒髪です。でも色塗って無いときの絵の方が多い。

2018ハロウィーン!(色つきランタン魔女)

2018年10月31日 | ハロウィン落描
簡単に・・・ですが、今年描いたハロウィン落描きです。
ランタン魔女の子をカラーにしてみた。
手に持つジャック・オ・ランタンの中身は・・・???