うのさとニュース

愛知県東浦町立卯ノ里小学校のブログです。学校で行われた行事等をタイムリーに載せていきます。

冬休みのマーチングクラブ(12/28)

2011-12-28 09:37:51 | Weblog
冬休みに入り、静かな学校の校舎で、マーチングクラブの楽器の音が鳴り響きます。
マーチングクラブは2月11日のアンサンブルコンテストに向け、冬休みでも練習を重ねています。

子どもたちのいない学校は、とてもひんやりしているのですが、マーチングクラブの熱気であたたかい空気が流れます。

冬休み返上の練習で、がんばっています。
努力は嘘をつかないといわれますが、きっといい結果を残せると確信しています。


2学期終わりの会(12/22)

2011-12-22 14:15:06 | Weblog
長いと思っていた2学期も本日終了です。
今日は、2学期の終わりの会を行いました。
始めに、あいさつの歌をみんなで歌いました。
次は、校長先生の話です。
2学期は、それぞれどんな「プラス1(ワン)」がありましたかという話から始まり、年末年始は家族で過ごすことを大切にすること、そして最後に、「命を大切に」という宿題が出されました。

児童会長からの話では、2学期の復習をすることや冬休みの過ごし方についての話がありました。

次に、学年代表児童1名ずつの、2学期を振り返ってがんばったことの発表です。
どの子も、一人一人のがんばりが伝わってくる内容で、とっても上手に発表しました。

続いて、校歌を6年生女子の伴奏で歌いました。

伊藤先生の、生活指導のお話の後、恒例の「先生たちからのクリスマスプレゼントの出し物」です。
今回のタイトルは、子ぶたとオオカミが登場する「15匹の子ぶた」です。

まなびの広場の学年発表をちょっと拝借しています。

校長先生扮するサンタクロースが悪いオオカミ軍団を倒しました。立ち回りもありました。

最後にみんなで、ジングルベルの歌を歌いました。

先生たちの生伴奏です。

今日は、知多メディアスが「終わりの会」の様子を取材してくれました。
放送予定は、「メディアスエリアニュース」12月22日(木)17時~ 20時~ 22時~ 23時~
                     12月23日(金)6時~ 7時~ 7時30分~ 8時~ 10時~
       「もりっと ニュース1週間」12月24日(土)10時~ 18時~
                     12月25日(日)7時~ 16時~ 23時~
                     12月26日(月)7時~

2学期終わりの会終了後の学級(12/22)

2011-12-22 13:34:19 | Weblog
終わりの会終了後に教室訪問をしました。
1年生:2学期の皆勤賞を渡していました。1組には17名、2組には21名の子が皆勤でした。今年の1年生はとても元気です。

2年生:3学期のめあて(生活と学習)の準備をしていました。

3年生:書き初め用の紙を配っていました。もらってすぐ4つに折ったり名前を書く場所も折ったりして、すぐ書けるように準備をした子もいました。

4年生:3学期始めの会の抱負の発表準備をしていました。本校では学期の始めの会に、当日各学年2名をくじで選んで目標を発表する機会があります。

5年生:一人ずつワークスペースで、通知表(はばたき)を渡していました。

6年生:やっぱり一人ずつ通知表(はばたき)を渡していました。
どの子もよかったことと直したいことを神妙な態度で聞いていました。

1年生は最後に学年全員で「すてきな夏休み」を踊っていました。

青組団遊び(12/21)

2011-12-21 11:04:39 | 集活
今日の業間は青組の団遊びです。6団は運動場で「ぼうしとり」です。団長からの説明の後、ぼうしとりが始まりました。


9団は「ボールおに」です。


12団は「カニカニリレー」です。かに歩きでの障害物リレーです。


2学期最後のにこにこ団活動です。

1年生クリスマス会(12/21)

2011-12-21 10:21:43 | Weblog
1年生がクリスマス会を開きました。司会進行はもちろん子どもたちです。

中庭にはクリスマスツリーが飾られていました。かざりは子どもたちの折り紙作品です。

歌やおどりもありますが、メインはグループ対抗のドッジボール大会です。



1年生もずいぶん速いボールが投げられるようになりました。

4年生 図工「10歳の顔」(12/20)

2011-12-21 08:00:00 | Weblog
 4年生は今年度10歳になります。2分の1成人式の意義も込めて自画像を描きました。

鏡を使ってじっくり顔を観察しました。

みんな味のある自画像ができました。

肌の色もたくさん作り、微妙に使い分けてぬりました。

名前を見なくても、誰かがわかるところがすごいです。それぞれの雰囲気が出ています。
1月の授業参観でぜひご覧ください。

黄組団遊び(12/20)

2011-12-20 11:33:51 | 集活
業間ににこにこ団の黄組遊びをしました。昨日の業間は赤組、明日は青組です。
5団は体育館で速歩き&ひも付き鬼ごっこをしました。


8団は運動場でドッジボール、高学年は左手で投げるというルールです。



どの班も1年から6年まで全員が楽しめるように工夫していました。これからも、「自分も楽しく、みんなも楽しく」を忘れないで仲よくしていってほしいと思います。


スマイルモーニング(12/20)

2011-12-20 10:55:13 | Weblog
2学期最後のスマイルモーニングです。開会宣言の後、まずは、表彰を行いました。先日の東浦マラソン3・4年生の部で4位、6位入賞の児童を始め、いろいろな表彰がありました。


春花壇のデザイン入賞者への賞品は、学校で育てた大根でした。

今日のスマイルモーニングは、クリスマスクイズでした。「サンタさんが住んでいる国は?」「トナカイの角は何本?」「サンタさんはいつプレゼントをくれるのでしょう?」など、楽しいクイズでした。


スマイルモーニングが終わって、1年と6年はじゃんけんをして、2年と4年は手をつないで、3年と5年は握手して教室に戻りました。

担任読み聞かせ(12/19)

2011-12-19 10:22:23 | Weblog
毎学期の始めと終わりに、担任の先生による読み聞かせを行っています。
季節に合わせた本を読み聞かせたり、紙芝居を読んだりしていました。中には、クラスの子のお薦めの本を担任の先生が紹介するという「ブックトーク」をやっているクラスもありました。
1年生は2クラスとも「泣いた赤おに」を読み聞かせていました。

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

冬休みは、短いですが、読書をするにはよい機会です。ぜひ、たくさん本を読んでもらいたいです。

東浦マラソン(12/18)

2011-12-19 08:54:19 | Weblog
東浦マラソンに行ってきました。参加申し込みは4336名で、過去最高だそうです。
開会式では、今年の愛知駅伝で、町村の部2連覇を果たした東浦町代表チームのメンバーの紹介がありました。

その後、選手宣誓を西部中学校陸上競技部の二人(もちろん卯ノ里小学校卒業生)が行いました。すばらしい態度、すばらしい内容の宣誓で、感激しました。

始めは小学生の部のスタートです。卯ノ里小学校の児童(少年サッカーや少年野球、その他個人参加もあり)も元気よくスタートしました。


メインは10kmマラソンです。1400名ほどの参加で、その中には卯ノ里小学校のPTA会長(女性)もいてびっくりしました。折り返し地点で見ていると、真ん中ぐらいでがんばって走っていました。すばらしい。



3年生 足助屋敷に行ってきました(12/16)

2011-12-17 08:00:00 | Weblog
3年生は、「昔のくらし見つけた」の学習で、足助屋敷に行って来ました。今日のテーマは、「昔の道具や人々のくらしを体験しよう」です。
寒い日になりましたが、探検バック片手に足助屋敷の様子をしっかり見てきました。


炭焼きの小屋で、窯に入らせてもらいました。

母屋の中、いろりがありました。昔の道具もたくさんありました。

一人一つずつ体験しました。
機織りです。すてきなコースターができました。

藍染めをしました。すてきなハンカチができました。

竹とんぼを作って飛ばしました。よく飛びました。

竹の風車を作りました。よく回りました。

紙漉をしました。もみじの葉などを一緒に漉き込みました。

これから、見てきたことをまとめていきます。
しっかり昔のくらしを体験することができました。


うのはな・やまもも お楽しみ会(12/16)

2011-12-16 11:29:56 | Weblog
うのはな・やまもものお楽しみ会(交流会)が行われました。西部中学校からも二人の先輩が来てくれました。
まずは卯ノ里小学校の発表です。ピアニカとウッドブロックでの演奏です。

次は中学生のハンドベルの演奏です。

どちらも、すてきなメロディを奏でてくれました。
発表が終わると、お菓子を食べながら楽しくおしゃべりする時間です。お母さん方も入って、楽しい時間を過ごしました。
その後は、全員で「何でもバスケット」をやってから、記念撮影をしました。

はい、ちーず

クラスコンサート3年2組(12/15)

2011-12-15 10:39:11 | Weblog
2時間目に3年2組のクラスコンサートが行われました。担任の先生が招待されています。

オープニングは全員合唱「雪のおどり」です。

全員合唱の後は、グループ別のリコーダー演奏です。


次はハンドベルとリコーダーで「ジングルベル」を演奏しました。

最後は全員合奏「せいじゃの行進」でした。



昔のくらし見つけた(3年生個別学習12/13)

2011-12-14 08:00:00 | 個別
3年生は、社会で「昔のくらし見つけた」で個別学習を行います。
12月16日に三州足助屋敷に行くために、ガイダンスを行いました。
まず、東浦町の施設見学で行った「うのはな館」で見つけた道具について振り返りました。


足助屋敷で見られる道具や建物について写真で紹介してもらいました。足助屋敷での学習のめあては、「昔の道具や人々のくらしを体験しよう」です。

足助屋敷で体験することを確認しました。

この後、自分で調べたい課題を作りました。
「母屋のつくりを見てきたい」「台所を調べたい」「昔の道具を調べたい」などなど、一人一人が課題をもちました。
今年度3年生は、どの校外学習へ行くときも、しっかり課題をもって出かけましたので、よい学習ができています。
足助屋敷でも、たくさんの発見をしてくれることでしょう。

クラスコンサート4年2組(12/13)

2011-12-13 14:52:01 | Weblog
音楽室をのぞくと、4年2組が練習をしていました。2学期に取り組んだ成果を担任の先生に見せたいということで、クラスコンサートを急遽やることに決まりました。
まず、「もみじ」を歌いました。きれいに二部合唱ができました。

次は、「きよしこの夜」です。リコーダーで高い音まできれいに出ていました。ハンドベルも使って雰囲気を出しました。

3曲目は、ブラジル人になりきって、サンバの曲に合わせて打楽器をたたき、踊りを踊りました。
いろいろな楽器の難しいリズムうちも何とかできました。踊りのグループは楽しく盛り上がりました。

おうちの方々にもお見せできる機会ができるといいなと思います。