極道楽

道楽を極める。題して極道楽。
親の~血をひくぅ~~兄~弟~よりいもぉ~~~。
ちょんわ~~~♪

ツールド美ヶ原エントリー完了

2018年02月25日 14時33分16秒 | Weblog

ツールド美ヶ原のエントリーが完了しました。

必殺リア30tがあるので最初の激坂も余裕でしょう。多分。。

 


確信犯

2018年02月24日 20時47分50秒 | Weblog

自転車屋へ行ってきました。

さりげなく自分に合ったサイズと欲しい色を言ってみました。

メーカー在庫を問い合わせてみました。

ありました。

買いました。。。。

 

 

やばいなぁ、チネリのスーパーコルサのアズーロレーザーがギリギリメーカー在庫があったので、思わず予約してしまいました。

来週には来るようです。

 


大麻止乃豆乃天神社

2018年02月11日 21時31分13秒 | Weblog

今日は久しぶりに気温も高く、多摩川是政橋近くの大麻止乃豆乃天神社(おおまとのつのてんじんしゃ)に行ってきました。
秋葉神社、津島神社などが集合されていました。
どうやらこの辺は旧多摩川の渡しだったようですね。
府中街道と川崎街道の合流地点という要所で、かつ多摩川の東京側と神奈川側をつなぐ地点ということで栄えていたようです。

やたら旗の立っている神社で、結構階段を上った先に鎮座していました。
昔はこのあたりまで川が広がっていたのですね。

今は信じられないですが、普通に生活している平野部も昔は結構湿地帯が広がっていたんですよね。
江戸前もびっくりするほど内陸で、なんと大手町あたりも江戸末期まで海ですからね。
こういうのを見ながら、ほんのちょっと前までは人間は自然とともに生きてきたんだなぁという思いに駆られます。

その後多摩川是政橋から走ったことのない右岸より聖蹟桜ヶ丘方面に向かったのですが。
「なんだ、このぬかるんだ道は。。32cのスリックじゃ走りにくくってしょうがないよ」
「くっそう、行き止まりでいけねえじゃねえか。。結局府中側に渡らるか大丸の坂登るかしないといけないのかよ」
っと、現代人は自然と共存できないことを思い知ったのでした。


実走出来ない

2018年01月28日 15時30分38秒 | Weblog

雪国相模原では未だに歩道や裏道では凍結箇所が多く実走できません。
Zwiftを利用しても室内トレーニングは面白くはないんですが、ちょうど伝説のブェルタ第20ステージの再放送がやっていたので自分がコンタドールになった気分でトレーナーを回しておりました。

 

しっかしこの第20ステージはしびれますね。
コンタドールのキレッキレダンシングに、ゴールのバキューンポーズも感動ものでした。
自分もやってみたいものです。
(単独で峠に行った時くらいしか機会は無いであろう)

 

つまらないトレーニングもコンタドールのおかげもあり、CTLは年末から徐々に上げて去年の乗鞍の時と同じレベルまで戻しました。
ハルヒルまでには後10から15位は上げて今年のヒルクライムシーズンを迎えたいと思います。


ハルヒルエントリー完了

2018年01月20日 21時04分06秒 | Weblog

無事エントリー完了しました。
今年度最初のレースは5/20の榛名山ヒルクライムです。
ちょうど4カ月後ですね。
既に宿の予約は完了し自転車のアップデートも完璧なので、後は大会に向けて体を絞っていくだけです。
去年の乗鞍の時より筋力はついてきたようで、FTPインターバルもだいぶ楽にこなせるようになってきました。
先ずはハルヒルをFTP240w、体重60㎏の4倍で調整して、乗鞍に向けての様子見をしてこようと思います。

ハルヒルはリアのスプロケットを30tで行くか28tで行くか悩みどころです。
タイム狙うんなら28tなんでしょうけど、なんとなく榛名神社あたりで体力尽きそうな気がする。
その後の激坂で30tがあればゆるゆるとゴールまでたどり着けるんではないだろうか。
月曜日は雪が降るかもしれないということなので、30tになれるためにも明日はヤビツあたりに行ってくるかなぁ。
(峠の気温は昼で5℃とか超寒そうですね)


小野路

2018年01月14日 18時22分22秒 | Weblog

デュラのフィーリングチェックを兼ねて小野路の切通近辺を走ってきました。

 

この辺一帯は激坂天国です。
どこへ迷い込んでも激坂が向かい入れてくれます。

 

こんな感じのところを上がると、大体20%超の坂が待っています。

 

マウンテンバイクだったら左の未舗装路にも向かっていくところなんですが、今日はロードバイクなので舗装路のみです。
でも舗装路でもおなか一杯。

 

こんなところを歩いて近藤勇は江戸と小野路を行き来していたんですね。

リア30tの効果は絶大で、マウンテンバイクに乗っているかのように激坂をひょこひょこ上がっていくことが出来ました。
さすがに富士ヒルや乗鞍はこのギヤ付けないほうが良い感じがしました。
デュラエースはというと、うまくできたもので絶妙にアルテグラとフィーリングが違うんですね。
ギアの変速が気持ちよく一瞬で決まります。
ほんのわずかの差なんですけどね、この差を知ってしまうとアルテグラには戻りにくいかも。

デュラエースへの置換により既に今年のヒルクライムへのモチベーションはバッチリ高まってきました。
更にモチベーション高めるために、まだエントリーの開始がされていないのですがヒルクライム出場予定の場所は全て宿の予約だけ完了させました。
榛名山ヒルクライム、富士ヒルクライム、ツールド美ヶ原、マウンテンサイクリングin乗鞍の4か所です。
もう出るしかないですね。
乗鞍は2名部屋しか取れなかったのでだれか巻き込んで連れて行くかなぁ?
(2名分の料金でも安いんですけどね)


アップデート完了

2018年01月13日 20時09分04秒 | Weblog

無事コンポのデュラ化が完了しました。
さすがに30tだとアウターローは無理があるようですが、私はフルシンクロシフトモードにしているので勝手に無理がないギアにシフトしてくれます。

 

シフトレバーのブラケット先端にはスイッチが隠れています。
このスイッチもプログラムできるので、私は右ブラケットにシフトアップ、左ブラケットにシフトダウンを設定してSRAMのeTapのように操作できるようにしてみました。
フルシンクロなので、左右のボタンだけで直感的に操作できそうです。
明日は寒いけどちょっと実走でもしてこようかなぁ。

ちょっと心配なのが余ったアルテグラ。
フレームが生えてこないか心配です。


自転車沼

2018年01月11日 22時04分54秒 | Weblog

おっさんには時間がない。
今やらなくていつやるって感じで乗ってるので、ズブズブと自転車沼にはまっています。
KURAにしろ、パワーメーターにしろ、アクションカムにしろ、やっぱ普通じゃないよなぁ。本当底なし沼だよなぁ。
さらに今はオフシーズンという事もあり、お年玉として手を伸ばしてはいけない領域に手を伸ばしてしまいました。
やばい。。。

 


最新のDura-AceであるR9150のSTIレバー、フロントディレイラー、リアディレイラー、30tのスプロケを買ってしまった。
分かってるんだよ、今使っているアルテグラ6850と大して変わらないことを。
新型アルテグラ8050なら限りなくDura-Aceと同じ性能を格安で導入できることを。

でもね。

アルテグラ買ったら買ったでデュラが欲しくなることも分かってるんですよ。
「あの時数万円をケチらなければ。。。」って後悔する未来がリアルに再現できるんですよ。
この業を断ち切る方法は買うしか無いんですよ。
これが道楽を極めるってことなんですよ。
うん、間違ってない。

これでLook695は既にクランクはDura-Ace化(パワーメータ付き)だし、ペダルもデュラにしているので、ブレーキを除いてDura-Aceで統一されることになりました。
(現在のホイールがシャマルミレなのでブレーキ性能には不満無しです。)

これでもう機材を言い訳には出来ないなぁ。
自転車はDura-Aceですが、それを操る肉体をせめてSORAからTiagra位にはしたいものです。
今年は究極のコンポと頼りない肉体で道楽を極めたいと思います。


新春目標

2018年01月08日 00時07分20秒 | Weblog

遅ればせながら相模国の一宮である寒川神社に自転車で初詣に行ってきました。


もう7日だというのに寒川神社はすごい人出で、道路はひどい渋滞でした。
自転車で良かった。


せっかくだから新年の目標を願いに。

1.ハルヒル参加
  今年も走るぞというモチベーションを上げるためにもまずは参加。
  開催は5/20なので、この時の調子をもとに計画が立てられるはず。
  でも直線や激坂嫌いなので、体できてなかったら辞めちゃうかも。
  (Duraのリア30tスプロケ使えるようにしておこうかな?)

2.富士ヒル参加
  開催は6/10なので、乗鞍に向けてのモチベーションを保つには良い時期かと。
  無理せずブロンズ狙いで、後どこまでタイム上がるかなぁという感じで行きたい。

3.ツールド美ヶ原参加
  ここはちょっと微妙なところなんですが、開催が7/1とちょうどよい時期ではあるんですね。
  ここで1時間25分位でいければ乗鞍の1時間20分切りが見えてくるかと。

4.乗鞍参加
  ここで1時間20分切ることが今年の最大の目標です。
  ここで出し切って、その後はのんびり旅をしていきたいです。

肉体作りは今年に入ってでも200㎞超えてるし現時点でCTLも40超えてるので、まあ順調な滑り出しでしょう。
乗鞍までには少なくともCTL60越えには持っていきたいものです。
乗鞍80分切りしたらクロモリロード購入という餌でも撒いておこうかなぁ。


新年

2018年01月02日 14時54分41秒 | Weblog

2018年の始まりとして、八王子みなみ野駅近くにある宇津貫毘沙門天に行ってきました。
宇津貫村から宇津貫町を経て現在の八王子みなみ野町になった場所で、地名の名残を残しています。
ちょっと気になってたんですよね。
ここ、毘沙門天なのに神社なんですよ。

 

神社に到着しました。
ここは樹齢300年になるシイの木(スダジイ)が有名で、八王子市の天然記念物になっています。
みなみ野の区画整備の際にこの木を保存するため、神社も残されたって感じですね。

 


全く趣の無い社殿です。
特に説明も書かれていないので、やっぱりなんで神社なのかわかりません。
ほど近いところにある熊野神社が現在もこの辺の中心社になっているようで、今日も賑わっていました。
当初宇津貫村では「大六天」を祭っていたようで、神仏習合の際に毘沙門天を神として残したってところなんでしょうかね。

 


景色の良い小高い丘の上にあり、すぐ横を横浜線が通っています。
以前は交通の便も悪く山深いところだったんでしょうが、今はこじゃれた住宅街が広がっています。
国道16号経由で行ったのですが、御殿峠からは結構下った谷戸地帯の中のちょっとした丘というところですね。
八王子から2駅のところですが、のどかな気持ちの良い場所でした。