桜(染井吉野)

2020-03-27 01:10:01 | 


三日ほど前の月曜日に所用で立ち寄った先の染井吉野を撮ってみた
東京の桜は満開のようだけれど
ここの桜は2分咲きで花曇りの中、ひっそりと咲いていた



桜は青空の下、絢爛に咲いていてほしいものだ





キブシ(木五倍子)

2020-03-25 23:55:55 | 


なんとも野趣に富んだ花姿だろう
鳥が持ち込んだ本来は林の端辺りに生えてる木だ

小さな四片の花弁を持つ花序が
枝からぶら下がって咲き始めて
後で葉が伸び出してくる



逆光に輝く若葉は
春の訪れを喜ぶかのように
まるでダンスを踊っているように
伸びやかに芽吹きを喜んでいるようだ

芽吹いたばかりの若葉は、お浸しや天ぷらで
美味しく頂けるようだ

やってみようかな?


春を伝えて・土筆(ツクシ)

2020-03-19 01:35:25 | 
庭の一角だけにスギナを残してる
家を建てた頃はスギナが蔓延っていて黒い根を掘り返しながら
えらく苦労して駆逐した

春になれば可愛いツクシが顔を出すのが楽しみだから







NIKON Z6は液晶スクリーンがチルト(可動)で
低い位置にカメラを据えても上から構図を見たりピントの具合が
解るので、地面すれすれに咲く花の撮影には便利だ

手持ちのデジカメ一眼もチルトスクリーンになったが
低い位置の手持ちでの撮影では重さに耐えられずに
大仰に三脚を据えなければ成らなかった

NIKON Z6の軽さと小型化が、こんな時には助かるものだ

春を伝えて・黃水仙

2020-03-19 00:53:03 | 
日本水仙の清楚な姿が盛りを過ぎると
華やかな黃水仙が大きなラッパで春を告げ出す







NIKON Z6と24-70mmF4のレンズを花撮りに使ってみる
夕暮れが迫ってきて光量が不足なので
普段使わないストロボ(SB-910)をオートの設定のまま使ってみた

何時もは一眼レフにマクロレンズ(Tamron 90mm F2.8)を付けて
マニアルでピントを合わせるのだが
今回はレンズのオートに合わせて撮ってみた

ストロボを使っているせいかカメラ内の手ぶれ防止機能が
素晴らしいのかは解らないが
オートでもほぼ、ブレも無く、くっきりとピントが合っていた

NIKON Z6に私の持っている古い型の90mmMacroのレンズでは
レンズ側でオートにセットしても
オートフォーカスが効かなかったのでFTZアダプター経由の
TAMRONマクロは出番は減るかも?


トサミズキ(土佐水木)

2020-03-17 23:47:59 | 
トサミズキが咲き出した
ちょっと花姿は地味だけれど
花色は春の黄色と根元の透き通った 花のガクが趣を添える

トサミズキ(マンサク科・トサミズキ属)




花を撮っていると虫が入り込むことが多い
撮っている時には観察眼が無いのか気がつかず
PCに取り込んで現像するときに見つけてビックリする



去年の花の名残の実が茶色くぶら下がっている
寄って見ると、なんとも複雑な姿で
生き物たちの複雑な生き様を身にしみて感じることが出来る