うぐいすの丘日記

趣味の家庭菜園や、草花、旅の様子をお伝えします。

三田辺りの風景(5)

2011年09月19日 16時25分19秒 | Weblog
三田にも城があったようだ。志摩を本拠にしていた九鬼水軍が築城したもので、規模が小さく陣屋と呼ばれるほどの規模であるが、丘の上に築かれた列記とした城である。

三田城跡と三田天満神社

三田城跡の石碑。本丸は小学校になっており、校門の脇に残されている。


三田藩最後の藩主で廃藩置県により、三田藩知事になった九鬼隆義。


三田天満神社。三田藩主の祈願所になっていた。


本殿。


「遺徳耀萬春」の額。三田藩主・九鬼隆一男爵の文字。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿