turutanのコンビニ探検隊

コンビニウォッチャー襲名!今日もコンビニ探険にまっしぐら!

パピコ チョココーヒー

2006年07月14日 08時30分05秒 | アイス探検隊
定番物も探険する「アイス探検隊」です

新しいものを探険する事が多かったアイス探検隊ですけど、定番物の中でも、紹介してみたいものはたくさんあります。昔から食べていたもの、いつも見るけど食べ損ねていたものなどもこれからは、探険していきたいと思います。

まず、これは完全に定番物でしょう。
グリコの「パピコ チョコーコーヒー」です。
パピコといえば、初めは白のホワイトサワーが有名でしたけど、今ではその姿を見ることはありません。その代わりに見るのが、この「チョココーヒー」。新パピコの定番として、探険してみたいと思います。

ところで、パピコを食べた事がない人はあまりいないと思いますけど、あれは氷菓だと思っている人いませんか?


<実はラクトアイスです>

その食感から、氷菓だと思ってしまいそうですが、実はラクトアイスです。確かにシャリシャリした感じではないですね。クーリッシュも同じ感じですけど、あれもラクトアイスになります。


<カノ隊員も抱えきれない大きさ>

最初のパピコはこれほど大きくはなかったのですが、今ではすっかりジャンボサイズが定番となりました。


<おなじみの2本組とプルトップ>

パピコの特徴と言えば、何と言っても、この形でしょう。2本が一組になって、フタを引き上げる形で開けるのは、発売当時は画期的なものと思いました。

早速食べてみると・・・パピプペパピコ

このCM知っている人、手を挙げて

相変わらず、絶品ですね。
マイルドなコーヒー味がまろやかな食感となっていて、いくらでも食べられてしまいそうなアイスです。
最後は溶けてしまい、飲むような感じになりますけど、それも最後まで飲める単純な容器も好きなところです。

元祖のホワイトサワーはファミリーパックでしか味わえなくなりましたけど、新定番の「パピコチョココーヒー」、これがパピコの代表というのも納得できるところです


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
定番! (クマ)
2006-07-14 13:46:24
turutanさん、こんにちは~!



定番物ですが、確かに見落としがちな商品ですよね。

『チューチューチュブリラ~♪』ですな(笑)



ホワイトサワー味が定番だったとは知りませんでした(^^;;

そんなに歴史があるんですね~!



思わずジェネレーションギャップ

を感じてしまいます(-。-;)



今日もシュークリームを食べました!

マンゴーは見つかりませんでしたが(笑)
返信する
恥ずかしながら・・・ (コアラkita)
2006-07-14 18:04:28
こんにちは、turutanさん。



今日も涼しくなるようなアイスですね。



恥ずかしながら人生長いことやっていますが、CMは知っていますが、食べた経験なしです。

以前は白くまの棒アイスはよく食べていたのですが、食べだすと毎日・・・・ということは になってしまって
返信する
今のCM (turutan)
2006-07-14 20:00:20
クマさん、こんばんはー



「チューチュー・・・」は今のCMですね

サワー&オレンジはまだ食べたことがないです。



もともとパピコはホワイトサワーが最初で、今よりもひと回り小さいサイズで売られてましたね。

確か60円ぐらいだったような・・・



今ではすっかり「チョココーヒー」になってしまいましたけど、たまに食べたくなるアイスです



シュークリームとカレーパンの同時進行はなかなか大変なのでは

返信する
なんと! (turutan)
2006-07-14 20:02:43
コアラkitaさん、こんばんは♪

パピコを食べたことがない

まあ、それほど大げさに驚くほどではないですけど



これは機会があれば一度は食べてみてもらいたいアイスですね

特に暑い日には最高のアイスだと思います

返信する
偶然!! (エリカ)
2006-07-14 20:33:12
私もつい先日、パピコの「宇治抹茶」ゲットしてきたとこなんです

去年出たパピコの抹茶に相当ハマったので今回も楽しみ



パピコの歴史、ここで勉強になりました

アヤヤの♪チューチュー♪より以前のCM覚えてません

すごい前は同じ形でももっと開けづらかったような気もしたんですが、

最近はとても食べやすいですね
返信する
パピコ大好き♪ (オレンジ)
2006-07-14 22:28:03
私もクマさん同様今のCMを思い浮かべた一人です。

(ぱぴぷぺパピコ…!?)



チョココーヒーは今まで何度食べたことか

オレンジ&サワーも宇治抹茶もすでに制覇済みなことは

言うまでもありません

どちらも

クリーミーさとシャーベット感のバランスが絶妙で

夫婦ではまってまーす
返信する
奇遇ですね★ (粒あん)
2006-07-14 22:29:30
turutanさん、まいど

あちーい、35℃はあったような

こんなときは、パピコです

コーヒーが定番だったのかと思ってましたよ、そういえば白い分がサワーだった

わたくし、昨晩、サワー&オレンジなる物を発見したのでチューチューしてました手も汚れないしこのタイプは
返信する
優れもの (turutan)
2006-07-14 22:39:22
エリカさん、こんばんは~♪



やっぱり、暑い日はパピコに限りますよね

何と言っても、持っている手も一緒に冷やす事ができる優れもののアイスですから



宇治抹茶などの新しい味もありますけど、やっぱり自分はこのチョココーヒーがイチバン好きですね



昔のパピコはリング型じゃなくて単なる出っ張り?みたいなものでした。確かにリング型は開けやすくて

返信する
世代の差? (turutan)
2006-07-14 22:43:47
オレンジさん、こんばんわっ♪



今のCMのほうがあまりよく知らないのは、やっぱり世代の差でしょうか

昔のホワイトサワーを知っている人は少なくなってしまったようですね



シャーベットのようであって、しっかりとアイスなところがこのパピコのいいところ

今年の夏は暑そうですから、お世話になりそうです



オレンジ&サワーはまだ試していないので、今度探険してみますね

返信する
考える事は・・・ (turutan)
2006-07-14 22:48:11
粒あんさん、こんばんはー♪



こう暑いと、やはりアイスが欲しくなりますよね

しかも、溶けても平気なもの・・・といえばやはりコレになります



自分にとってチョココーヒーはパピコの異端児的な存在だったのに、いつの間にか白に替わってすっかり顔になってしまいました

好きだからいいですけど、たまには白も食べてみたくなりますね



今度オレンジ&サワーで、白を少しだけ感じてみたいと思います

返信する

コメントを投稿