turutanのコンビニ探検隊

コンビニウォッチャー襲名!今日もコンビニ探険にまっしぐら!

エアコン

2010年07月31日 08時00分30秒 | 土曜日探検隊

週末の楽しみ「土曜日探検隊」です
今日は文章だけですが、長いですよ。

ようやく、少しだけ気温が下がってきた週末ですが、先週から今週にかけての連日の猛暑日にはほとんどの人が辛かったのではないでしょうか。

当然のことながら室内においてエアコンはフル稼働。
寝る前にも、部屋を冷やしてからでないと眠れないですし、場合によっては寝付くまでタイマーにすることもありました。

そんな中、突然事件は起こりました。

忘れもしない23日の金曜日。
それまで、稼動していたエアコンがいきなり止まってしまったのです。

最初はリモコンの電池切れかと思い、電池を替えたけど一向に動かない。
こういうときは主電源だろう、とコンセントを抜いて動かしてみると、動くけど、冷えないまま、また停止。

こりゃ、ヤバイと思ったけど、時間はすでに夜の11時ということで、どうにもできずにその日は扇風機だけで寝ました。幸い、それまで冷えていた貯金があったので、どうにかなったのですが、実は寝ているところは、ほとんどロフトに近い形の戸建の3階。

日中には40℃以上になるサウナ状態で、とてもエアコン無しでは寝る事ができないところでした。

翌日は幸い、休みの土曜日ということで、早速メーカーに問い合わせ。すると、

メーカー「その症状ですと、室外機の基盤に異常があるかと思われます」
自分  「どれぐらいかかります?」
メーカー「費用のほうでしょうか?それともお日にち・・・」
自分  「じゃあ、費用は?」
メーカー「出張作業費、基盤の取替えなどで2万5千円~3万円と思われます」
自分  「いつごろ対応できますか?」
メーカー「1週間程度かかるかと思われます」

確か、買ったのは5万円程度のイチバン安いもの。それの修理に3万使って、しかも1週間エアコン無しは無理~ってことで、電話を切りました。

それなら新品を買ったほうがいいだろうということで、チラシに入っていたヤ○ダとコジ○(どっちも同じカタカナが○に入ります)に電話でいつ取り付け可能かを聞くと、
前者は26日の月曜、後者は30日の金曜ということ。

もっと早いところはないかということで、仕方なく近くの町の電気屋さんに聞くと、

「価格は12万ぐらい、工事は土日はいっぱいだから月曜日」

こりゃ、土日死亡確定か、と思いつつ仕方なくヤマ○電機に行くことに。
ちなみにそこに行く前にビ○グカメラもあったので、聞いてみると28日とのこと。

一縷の望みをかけて○マダ電機に行くと、エアコン売り場には大勢の客が。
その近くで偉そうにしている人に

「イチバン早く取りつける事ができるものでなるべく安いのが欲しい」

と言ったら、近くの店員とバトンタッチ。すると、ちょっと若い店員が手元の端末機をチェック。

ここからが噂のヤマダ○機の販売テクニック。仰天のテクをご覧あれ。

店員「こちら(一番安いタイプの列)ですと、現在在庫がございませんが、こちら(ちょっとランクが上の列)ですと在庫がございます」
自分「それだといつの取り付けですか?」
店員「(端末をいじりながら)えーっと、今ですと26日の月曜ですね」
奥さん「明日とかでできるのはないですか?」
店員「(端末をいじりながら)たった今、一件だけ明日の工事を押さえられちゃいました。(時計を見ながら)今3時ですけど、3時半までなら発注が可能ですね」
自分「それはどのタイプですか?」
店員「(2列目を指しながら)こちらのタイプならどれでも」
自分「(タイムセールと書かれてあり)これって現金での支払いに限るって書いてありますけど、カードでもいいんですか?」
店員「全然大丈夫ですよ」
自分「じゃあ、これください」

おわかりでしょうか。
この短いやり取りの中にヤマダ電○の販売テクがあることが。

1.ワンランク上のものを買わせる
2.月曜の工事をちらつかせながら、1件だけ日曜も可能と言う
3.時間制限もつけ、考える時間、値下げ交渉の時間を与えない
4.現金のみというものをカードOKにする

それでも、こちらは他店では不可能だった日曜の取り付けが可能となり、値段もはっきり言って、半額近い値引き額で言うことナシ。
お互いの利益が一致したと言えるでしょう。

ということで、日曜日の午前中には新しいエアコンが付きました。

いやー、ヤマダ電機(言っちゃった)ってスゴイですね。

みなさんも急な故障にはご注意を。


MOW バナナ

2010年07月29日 08時00分46秒 | アイス探検隊
久しぶりの「アイス探検隊」です

アイス探検隊に限らず、本隊以外はほとんど休止状態だったのですが、それだけ魅力的な商品がなかったということでしょうか。

本来なら夏場にもっと活躍しなくてはいけないアイス探検隊も、なかなか新商品が出てこない状態でしたが、ようやくお気に入りのMOWの新商品が出ました。

でも、今回ばかりは試すのをためらうものでした。

そう、今回のMOWは「バナナ」。
正直、アイスのフレーバーの中では苦手系です。
しかもMOWとの合体となれば、間違いなくバナナオレ。
これは本当に苦手分野です。

とはいっても、久しぶりの新商品ですから、がんばって探検してみます。


<カノ隊員にもお手伝い>

これはどうみても、冷たいものに擦り寄っているとしか思えません。
猫は暑いのが苦手ですから、いつも冷たいところを探していますね。
今回はここが冷たかったのでしょう。確かに正解!


<見た目はそれほどバナナではないです>

とは言ったものの、バナナって黄色くはないですよね。
皮が黄色いだけで、果肉そのものはほとんど白ですから、この色も納得です。


<夏場は余裕のやわらかさ>

MOWは少し溶かしてから食べたほうがおいしいというものもありますけど、今の時期は特に待たなくても、どんどん溶けていきます。
さて、ドロドロになる前に食べてみると、


やっぱりバナナオレ

ここまで予想通りの味は、ある意味MOWらしいと言えるでしょう。
バナナ果汁10%というバナナの強さとMOWのミルク感が合わさって、完璧にバナナオレになっています。

このバナナの強さはスーパーカップの比ではないですね。

個人的にはやっぱり苦手ですけど、バナナオレが好きな人はおすすめですね。
やっぱりMOWにフレーバー系はイマイチかな。

<今日のお味>
「MOWらしさは完璧なので3つ星」☆☆☆
個人的にバナナがダメなので・・・

《今日の報告》
購入場所:ファミリーマート
費用:126円
残金:365円

suika soda

2010年07月27日 08時00分09秒 | コンビニ
こう暑い日が続くと、どうしても飲み物に目が行ってしまいます。

しかも炭酸系。
飲まないときは全然飲まないんですけどね。
不思議なものです。

ちょっとかわいらしいパッケージは見た目そのままの「スイカソーダ」です。

昔あったようですけど、記憶の中にはありません。
さて、どんな味でしょうか。


<23年ぶりとのこと!>

「待望の復活!!」って言われても、誰も23年も前のものを待ち望んでいたとは思えないです・・・
関係者でしょうか。


<最近のキリンには必ず入ってます>

これはキリンから出ていますけど、最近のキリンの飲み物には必ず「ナイアシン」というものが入っています。
これはビタミンの一種のようです。

さて、待望?のスイカソーダですが、その味はどうでしょう。
飲んでみると、


「メロンソーダ?」

これは似てますねー。
元々、メロンもすいかも甘さの系統は似ているのですが、こうやって飲み物にしてしまうと、ますます似てきます。

特にすいかの甘みを補う甘さが付けられているので、余計にメロンっぽい味です。
普段、メロンソーダというものは飲まないのですが、それよりもメロンソーダっぽい味かもしれません。

最近のゼロカロリーに反して、十分な甘みがあるのはいいのですが、これは少し甘すぎるかも。

もう少しスッキリ系にしてもよかったかな。
それでも、夏を感じる事ができる味でした。

<今日のお味>
「23年ぶりに敬意を表して3つ星」☆☆☆
もう少し甘さ控えめのほうがよかったかも。

《今日の報告》
購入場所:ファミリーマート
費用:147円
残金:491円

DAKARA ZERO SPARKLING

2010年07月25日 00時00分27秒 | コンビニ
簡単更新の日曜日。

倒れそうな暑さに、中身も本当に簡単にいきます。

この暑さですから、当然汗をかいて、ノドも渇きます。
適度な水分補給は大事ですけど、それこそ汗をかいた後にはどんな飲み物でも果てしなく飲んでしまいそうな感じ。

決して悪くはないのですが、やはり身体に適した水分補給を心がけたいものです。

となると、スポーツドリンクや、イオン系の飲料がいいのですが、あれも果てしなく飲んでしまいそう。

それを知ってか知らずか、最近はスポーツドリンクも炭酸系が増えてきました。
今回のDAKARAにも炭酸バージョンが登場。これなら、通常のものよりも少量で渇きを癒してくれそうです。


<いろんなものがゼロです>

さよなら余分3兄弟♪
なんて、CMの歌が頭をよぎりますが、身体にはよさそうです。
早速飲んでみると、


「渇きもさよならー」

うん、なかなかいいですね。
DAKARAを飲んだ事がある人には話が早いのですが、ほんと、あれの炭酸バージョンです。

飲んだ事がない人にこの味を説明するのは難しいのですが、まあポカリとか、アクエリアスとかあんな系統のものです。

苦手のカロリーゼロもほとんど気にならないので、ノドが渇いて仕方ないときに試してみるのもいいのではないでしょうか。

くれぐれも熱中症には気をつけてくださいね。

<今日のお味>
「3兄弟にちなんで3つ星」☆☆☆
そういえばポカリだけは炭酸を見かけませんね。

《今日の報告》
購入場所:ファミリーマート
費用:125円
残金:638円

ルナちゃんのバニラヨーグルトシュー

2010年07月22日 08時00分39秒 | コンビニ
これだけ暑い日が続くとアイスでも食べたくなるものですけど、残念ながら探検したくなるようなアイスはなし。

では冷たいプリンでも・・・といっても、こちらは何となく気分が乗りません。
比較的ブームが続いていたヨーグルトも微妙。

さて、どうしようと思っていたところ、ちょっとかわいらしいパッケージのシューを発見。
ん?ルナちゃん?

どこかで、聞いた記憶があるなと思ったのですが、あのバニラヨーグルトですね。
あれが確か「日本ルナ」ってところだったと思います。

そして、このシューもよくみると、そのバニラヨーグルトを使っているとのこと。
暑い夏を涼しくしてくれるか試してみます。


<やっぱり日本ルナのことでした>

バニラヨーグルト自体はそれほど好きではないのですが、ここのヨーグルトはそれほどバニラが強くなかったので、いいかもしれません。


<ずい分とふくらんでますね>

ファミマということで、ヨネザワのシューですけど、相変わらずここのシューはふくらみかたがすごい気がします。


<中身写真、いかにもヨーグルトっぽい!?>

クリームの白さは見る限りでは、ホイップとは明らかに違いますね。
まさにヨーグルト的な感じですけど、ドロっとした感じはなく、しっかりとしています。
さて、味のほうはどうでしょう。食べてみると、


「予想外のうまさ」

これは完全に裏切られましたね。
もしかするとハズすかな?って思いがあったのですが、しっかりとしたクリームはバニラヨーグルトをそのまま入れるような単純なものではなく、しっかりとブレンドされて作られたクリームになっていました。

シュー生地と一緒に食べると、何のクリームかわからない不思議な味ですけど、なかなか合っていて、クリームだけ舐めて、バニラヨーグルトの味がする感じでした。

結局、これは何とブレンドしているのかわからなったのですが、とても不思議でおいしいシューでした。

<今日のお味>
「満足の3つ星半」☆☆☆
ルナちゃんって、必要だったんでしょうか。

《今日の報告》
購入場所:ファミリーマート
費用:105円
残金:763円

烏龍茶 黄金桂ブレンド

2010年07月20日 08時00分14秒 | コンビニ
連休明けで簡単更新。

あの、サントリーのウーロン茶に亜流バージョンが出ました。
誰もが一度は飲んだ事があるのではと思うほど、ロングセラーのウーロン茶ですけど、今回、黄金桂をブレンドした、プレミアムバージョンが登場しました。


<ちなみに黄金桂とは・・・>


<福建省の銘茶とのこと>

またまたマメ知識!?と思いきや、簡単更新ではそこまでやりません。
この説明書きから察してください。


<ちなみに配合は>

黄金桂は45%使用とのことですね。
かなり独特な香りと味のお茶ですけど、さてどんなブレンドになったでしょうか。
飲んでみると、


「30%ぐらいでよかったかも」

個人的に黄金桂の味は好きですし、それを使った金のウーロン茶などはよく飲みました。

ただ、正直この普通のウーロン茶とのブレンドはちょっとキツいものがありますね。

ウーロン茶の渋みと黄金桂の独特の香りが微妙に合ってない気がします。
両方のおいしさを潰しあっているような、ちょっともったいないような味でした。

やっぱり、サントリーのウーロン茶はそのままがいいですね。

<今日のお味>
「微妙な2つ星半」☆☆
もう少し配合を変えていればよかったと思います。

《今日の報告》
購入場所:ローソン
費用:125円
残金:868円

チョコレートショコラブレッド

2010年07月18日 00時00分50秒 | コンビニ
簡単更新の日曜日。

相変わらず違和感強いセブンイレブンでは、最近は甘い系統のパンが多いような気がします。

このパンもある意味甘い系統ですけど、まだ普通の食事として食べられるほうではないでしょうか。

以前からある「チョコレートショコラブレッド」に新発売の文字。
何度、この「さらにおいしくなりました」に騙された?かわかりませんが、何度か食べたことのあるパンなので、どう変わったのか試してみます。


<横から見た図>

なんか、以前のものよりもスリムになったような。
言い換えると、小さくなった!?


<割ってみると>

何の写真だかわかりゃしません。
見た目では違いがよくわからないのですが、味が違うのでしょうか。
食べてみると、


「わかりゃしない」

ものすごく細かいレベルでのこだわりなのでしょうか。
食べ比べたわけでもないので、単純に食べると違いはわかりませんね。

恐らく、チョコが少し濃厚になった?
でもやっぱりわかりゃしません。

同じ系統ではバタースコッチのほうが人気があるようですけど、自分もパン生地としては向こうのほうが好きです。

もう少し、チョコチップを入れるなど、わかりやすいリニューアルが欲しいところですね。

まあ、以前のものが好きな人は食べ比べてみてください。
違いがわかるなら、相当なマニアだと思いますね。

<今日のお味>
「さらに上を目指して欲しくて3つ星」☆☆☆
値段も微妙なラインですね。

《今日の報告》
購入場所:セブンイレブン
費用:135円
残金:993円

じゃがりこ ねぎぽんず

2010年07月15日 08時00分38秒 | コンビニ
そろそろ独立カテができそうな、じゃがりこフリークの登場です。

これはローソン先行でしょうか。
他のコンビニでは見かけなかったじゃがりこがありました。

それは「ねぎぽんず」。
季節的に鍋の時期ではないのですが、ポン酢自体は暑くても食欲をそそるものがあります。

しかし、じゃがりことポン酢の組み合わせはちょっと想像ができません。
どんな味でしょう。


<まずはいつものコーナー①>

じゃがりこの紹介といえば、完全にパターン化しています。
まずはくだらないダジャレから。
今回は、評価以前のダジャレですね。


<いつものコーナー②>

どちらかというと、評価が高いのがこのいかれたバーコード。
こちらのほうが、バーコードをどう使うかという点で、レベルが高いです。
今回もゆずの木に見立てたバーコードがいいですね。

ここでマメ知識をひとつ。
みなさんはなぜ「ポン酢」というかご存知でしょうか。
そもそもポン酢の「ポン」というのが何か?ということですけど、デコポンとかポンカンのポンではないです。

そもそもポン酢は柑橘類と酢のブレンドから作られるもので、その柑橘類が決まっているわけではないようです。
大抵、こういう語源のようなものは諸説あるものですが、イチバン有力なのはオランダ語で柑橘類の果汁という意味の「PONS(ポンス)」酢が合わさったというもの。

なるほど、もっともらしいです。
ちなみに今回はゆずを中心に作られているようですね。


<色は濃い目です>

じゃがりこにしては、少し濃い色をしていますね。
まるでポン酢に漬けたかのような色です。
さて、味のほうはどうでしょう。食べてみると、


「ジューシー」

じゃがりこの感想ではないですね。
これは、今までにないじゃがりこが味わえます。

もちろん食感は他のじゃがりこ同様、ボリボリしています。
最初は普通?と思うのですが、徐々にポン酢の味、しかもしっかりとワケギの味もします。

そのポン酢が非常にジューシーに感じるのです。

これは結構不思議ですね。頭の中では、まさにポン酢につけて食べている感じでした。
味はもちろんポン酢味。酸味が効いていて、ポン酢が好きな人には好まれるのではないでしょうか。

夏らしいといえば、夏らしいかもしれないポン酢味。
一度試してみてはいかがでしょう。

<今日のお味>
「褒めてるわりには3つ星半」☆☆☆
悪くはないですけど、ちょっとポン酢が強すぎかも!?

《今日の報告》
購入場所:ローソン
費用:148円
残金:1128円

ベイクドマヨネーズあられ

2010年07月13日 08時00分34秒 | コンビニ
最近、少し違和感を感じるセブンイレブン。

その違和感の原因はやっぱりAKB48とのコラボでしょう。
コラボというよりは半分乗っ取られているんじゃないかと思うほどの力の入れ具合。

メンバーが考案?したおにぎりやパンをはじめ、関連商品などを買うと、メンバーの待ち受けがもらえるシリアルナンバー入りのレシートがもらえるといった、ファンにはたまらないフェアとなっています。

詳しくはわかりませんが、お気に入りの子の分を手に入れるまで商品を買う人もいるでしょうね。
レシートが何枚にもなりそうですけど、これって、店側には結構、迷惑なのでは・・・と思いながら、反面、売上も上がるのかなとも感じました。

さて、前置きが長くなりましたが、自分はAKB48にはあまり詳しくはありません。
きっと、20歳ぐらい若ければ違ったのかも。
というわけで、わざわざ狙ったわけではなく、たまたま魅力的な商品がコラボになっていただけです。

それは亀田製菓の「ベイクドマヨネーズあられ」。
マヨスナックの中でも、あられ系は間違いないですから、試してみました。


<48gというのが微妙でしょうか>

あいうえお作文になっていますが、どうせなら48個入りにして欲しかったですね。
ちなみににぎやかなパッケージもグループ別に何種類かあったので、ファンなら選んだり、全種類買ったりするんでしょうね。


<中身は意外と・・・>

マヨ系のものにしては濃い色をしていますね。
これがベイクドといわれる由縁でしょうか。
とりあえず食べてみると、


「神」

おっと、この世界では「ネ申」とするんでしょうか。
あまりついていきたくはない世界です。

亀田のマヨあられはほんとハズレがないですね。
これはマヨラーも納得の味です。

あられは、ベイクドとつくだけあって、結構しっかりとしています。
ただ、堅いまではいかずに、いい歯ごたえです。
それに酸味の効いたマヨがいい感じですね。
正直、予想以上にマヨ度が高かったです。

これはリピしたい感じですけど、あまり買うとファンだと思われちゃうかも?
単独で買うには少し恥ずかしくなるあられでした。

<今日のお味>
「このマヨ度の高さは4つ星」☆☆☆☆
しかし、48人は多いなー。

《今日の報告》
購入場所:セブンイレブン
費用:105円
残金:1268円

メッツ ワイルドチャージ

2010年07月11日 00時00分34秒 | コンビニ
簡単更新の日曜日。

最近、大人向けの炭酸飲料が流行っているようです。

ここで言う大人向けとは、カロリー0だったり、味的なものだったりします。
特にキリンの攻勢がすごく、ちょっと前に発売された「大人のキリンレモン」はカロリー0の商品にしては後味がスッキリしていて、好きな味でした。

そのキリンが次に出してきたのが、これまた名作「Mets」。
筆記体でないとイメージが伝わりにくいですけど、メッツですね。

これもかなり昔からある飲み物ですけど、今回はワイルドチャージということで、大人向けの炭酸飲料として復活しました。


<メッツといえばグレープフルーツ味>

この緑色の缶はよく飲んだ記憶があります。
今回はカロリー0とともに、トニックも加わって大人向けになりました。


<キリンといえば>

最近のキリンは、ヨーグルトもそうでしたけど「アルギニン」というものが配合されています。
このアルギニン、最近注目のアミノ酸で、生活習慣病の改善など、様々な効果があるといわれています。
健康にも配慮されていますね。

さて、味に関してはどうでしょうか。飲んでみると、


「爽快!」

トニックのおかげか、甘みよりも爽快感のほうが強いですね。
グレープフルーツとトニックの組み合わせは、同じキリンのNUDAでもありましたけど、よく合います。
心地よい飲み味は、夏にピッタリではないでしょうか。

後味は大人のキリンレモンに比べると、少し甘味料を感じますが、許容範囲。
ほんと、最近のカロリー0はおいしくなりましたね。

この夏、何度かお世話になりそうなメッツでした。

<今日のお味>
「爽快さに3つ星半」☆☆☆
もう少しグレープフルーツが強くてもよかったかも。

《今日の報告》
購入場所:セブンイレブン
費用:147円
残金:1373円