ぼんくら放浪記

Blogを綴ることによって、自分のぼんくらさを自己点検しています。

熊野本宮大社

2008-03-06 05:50:00 | 田舎
突然ですが、熊野本宮大社へ行ってきました。
何のためなのか・・・は、また後ほど。

       

本宮町は田辺市に編入されたのですね。

神門です。
右に『人生の出発の地』左に『甦る日本の心!』と大きく書かれています。

神道については、いくら本を読んでも理解することが困難です。

       

最初の写真で『これより中は撮影してはならない』と命令しています。
「難いこと言いなさんな」と言いたくなります。

       

2枚だけ撮りましたが、不敬罪にあたるのでしょうか?

       

こちらは拝殿、ここは撮影の規制がありません。

       

参道右側に掲げられていた大絵馬、左側に人が居て、なかなか退いてくれないので全体を写すことができませんでした。

       

上がるときは左側にある熊野古道の坂道を通りましたが、下りは階段を利用しました。

       

熊野本宮大社の名前に比べて質素さを感じる鳥居です。

       

写真の貼り付けが全く逆だったかも知れません。
ここからが参道ですね。

     gooリサーチモニターに登録!


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ほほぅ~ (ちのと)
2008-03-06 06:32:07
本宮へ参られたのですね。お天気もよくて人の数も少なそうです。

私はここは階段がきつくて嫌いです、那智もそうだけど上がりきったら 息も絶え絶えということを繰り返しています。ただ単に体重オーバーなわけですが。

それから幕に書かれた文字を見ると、神道というか自分が街宣車の一員のような 変な錯覚を覚えたり、あれを書かなきゃいけないのか。。でも サッカーのヤッタ君発祥の地だから、それだけは『頼むでぇ』と願をかけるんですが。

でも、だいぶ長いこと行ってないなぁ。前に行ったのは朝ドラの『ほんまもん』が終わったあとやったからだいぶ前やんか。串本からだと遠いしなぁ~
返信する
豊国廟に比べたら (ぼんくら)
2008-03-06 09:32:37
屁みたいなもんですよ。

本文にもあるように登るときは左側の熊野古道と書かれた坂道を利用したほうが楽だと思いますよ。
すぐ横にあって、拝殿の横に出てくるのです。

日本サッカー協会の旗印が何故八咫烏なのか、高校時代からサッカーをやってながら、知らないんですよね。

行ったのは先月の中旬でした。
返信する

コメントを投稿