ぼんくら放浪記

Blogを綴ることによって、自分のぼんくらさを自己点検しています。

三つの製缶工場

2010-09-13 05:00:00 | 大阪にて
私の通っている職場は尼崎にあるのですが、JR尼崎駅から職場までの間に製缶工場が三つあります。一度に三つの工場を通ることは出来ないので、歩くコースを変えないといけないのですが、とにかく15分歩く範囲の中に違う会社の製缶工場が三つもあるというのは、以前はもっとあったのではないかと推察するのです。

尼崎製缶というこの会社、あの佐川急便が流通センター代わりに使っていた道は、この工場の裏通りでした。どうしたことか、佐川急便をあの記事以来見かけなくなりました。

             

神崎工場とありますが、神崎町はもっと東に位置しています。おそらくその昔は尼崎より、神崎の方が栄えていたからなのかも知れませんが、それは鎌倉時代までのこと、やはり尼崎製缶・尼崎工場では語呂が悪いだけなのかも知れません。

             

こちらは浪洲通りに面する大日製缶という会社、元々は大日本製缶とでも名付けられていたのかも・・・などと思ってしまいます。ここだけ見れば小さな会社なのですが、大きな工場や倉庫が隣接しています。

             

兵庫県にあるのに大阪工場となっています。工場の命名なんていい加減なものだなぁとつくづく思い知らされました。

ISO14001認証取得事業所と書かれています。ISO14001って環境マネジメントシステムを常々実行しているってことを認定されたってことですよね。

             

大きなトラックがいつも出入りしています。今やプラスチックの容器やペットボトルに押されている感がありますが、缶も結構な需要があるのですね。

                  

職場に一番近くにあるのがこの吹上製缶という会社、前述の二つの工場からするととても小さな工場です。

            gooリサーチモニターに登録!


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
佐川急便 (ちのと)
2010-09-13 06:06:43
いなくなったのですか?う~ん、ぼんくらさんの記事を読み、誰かが会社に通報したのかもしれないですね。あの『佐川急便の横暴』ってタイトルだと、日本中の誰かが『佐川急便』で検索したらヒットして、記事を読んで「たしかにこいつはイケないから、注意してやろう。それで改善されないと、それをまたネタにしてやろう」という人もいるのかもしれません。それを会社が先読みして、あそこに車を止めたらあかんで!と・・・なわけないかな。

きっと・・・ (ちのとさんへ)
2010-09-13 08:14:47
私の記事だけではなくて、他にもっと決定的な痛打を喰らわした人がいるんだろうと思いますよ。佐川急便が道路を流通センター代わりに使っていたのは、あの道路だけではなかったかも知れません。

ここんとこ、JR尼崎駅前にある温度計は朝28℃ぐらいです。昼は確かに暑いですが、たいていクーラーの効いているビルに逃げ込みます。田舎はそんなクーラーをガンガン効かしているビルが少ないですから、きっと涼しいのですよ。

コメントを投稿