単独走を愛するジジイランナー

趣味のマラソンを生活の中心に置く人生観をデイリーに綴る日記

通勤着ジョグ

2013-05-29 | マラソン
昨日は早朝起き損ねてしまい、帰宅ジョグを実施しました。しかし、着替えは持参しませんでした。週末までは@7分30秒以上のスローペースでの疲労抜きジョグの予定で、汗もあまりかかないとの前提で、昨日はスローペースなので大船からのジョグとしました。しかも通勤着のままで。流石に湿度が高かったので、かなり発汗してしまいました。6.1K@7分37秒で目的通りでした。

今朝はスパッと早朝練習。雨の予報が出ていましたが、大丈夫でした。今朝も6.1K@7分30秒。このペースですと、殆ど汗はかかず、息も全くあがりません。心拍数系はつけていませんが、多分90台と思います。家の手前の急坂も平気で走って登ることができます。今週はこの練習を続けて、疲労を抜くことに専念。週末はポイント練習です。インターバル1Kを7本実施する予定です。

マラソン練習指南書色々

2013-05-28 | マラソン
マラソンに関する指南書、ハウツー本はいろいろと参照しました。最初の出会いは、「ゆっくり走れば速くなる」と、スポーツライターが書いた、名前は忘れてしまいましたが、365日でフルマラソンが走れる的なものでした。タバコ漬けの自分が完全に禁煙できて、マラソンやトライアスロンに出るまでの話。金哲彦の本、鈴木彰の本、マラソン雑誌、本当に様々なものを参照しました。

しかし、つい最近今までの内容とはかなり異なるハウツー本を購入しました。脱サラで鍼灸師になった人の著作。いままでに相当数のサブスリーランナーを輩出しているとのことで、その理論を実戦してみることにしました。もう自分は年なので、サブスリーは流石に無理としても、3時間15分切りを目指そうと思います。

まずは、この秋冬のシーズンでは、3.5時間切りを最初のステップとします。故障以来、3時間40分も切れなくなってしまっている自分。疲労が直ぐに蓄積し、なかなか回復しない最近。長年の疲労が宿便のように体内に蓄積しているのでしょうか?

これからの自分の練習は、ニコニコ上限走の距離を伸ばし、30Kを心拍数@130程度で2時間30分を楽に切ることを目指していましたが、練習内容をやや変えて、同じ目標を達成したいと思います。

抜けない疲労と練習

2013-05-20 | マラソン
先週も、精神的にも安定しない週でした。体調も相変わらず不順。金曜日はだるくて早朝起きられずに臨時休足となってしまいました。土曜日は、久々に10Kほどの中負荷走をと勇んで臨むも心拍が苦しくて続かずに、5K2本に分解となりました。サイクリングロード往路では、心拍ペースが@126~@130で一杯一杯。やや休足を挟み、復路で再トライ。@130~@136まで上げ、最終一瞬144まで上げる。こんな時は無理にハードなことをしても疲労が蓄積するだけと割り切り、一月ぶりとなる小町治療院へ。今回初めて主任格のK谷さんに施術をしてもらう。うまい!指摘した部位はすべてマッサージしてくれた。

翌日曜日は、先日の土曜日に湯河原で開催した小学校1~3年当時のクラス会の写真を湯河原在住の先生の所へ届けるために、練習は短めにした。本当はLSDと行きたかったが、時間的な問題で、ミドル距離でゆっくりなMSDとなる。それなら負荷を掛けようと、自宅~片瀬山~鎌倉山~梶原の3段坂~源氏山公園~裏大仏ハイキングコース~長谷~極楽寺~腰越とする。ハイキングコースはすべて木陰で気持ち良い。最後、七里ヶ浜から徐々にペースを上げ、500Mは全力疾走してみた。帰宅後10時50分に湯河原に出発。家内も同行。アポなしで行ったが、施設の受付から在宅を確認でき、先生の部屋で小一時間歓談。その後小田原で家内と遅い昼食。小田原のふじ丸。いや~相変わらずおいしかったです。

本日月曜日は定番休足。雨だしね。

クラス会と葬儀

2013-05-14 | マラソン
先週から今週に掛けては色々ありました。11日の土曜日は小学校1~2年時のクラス会。担任の先生は満80歳。湯河原にある永住式の介護施設に入居していることもあり、湯河原の温泉付き昼食会としてクラス会を実施。あいにくの土曜日ということ、また東京に住む多くのクラスメートにとっては遠路すぎたのか、参加人数は少なめでした。

日曜日は定期練習。中距離負荷走を計画するも、体調不良で全くできずに13キロほどで走行中止。ダメです。
昨日の月曜日は、会社を休みました。102歳の義祖母の葬儀があったためです。義母も老健に入居しているので、義母の送迎など含めて朝から非常に忙しい1日でした。疲れました。

今朝は朝練実施。しかし、腰周辺に疲労が残り思うような軽快さで走ることはできませんでした。10キロの練習。体調はいつ回復するのかとても心配。

GW後

2013-05-10 | マラソン
今週は月、水、木、金と朝練できました。
先週金曜日の伊豆山稜トレイルの疲労もすっかりと取れて、今朝の朝練は10K。3Kアップ後に5Kで心拍数130~136の中負荷走を実施しました。ダウンは2K。早朝での負荷はまだ体が目覚めていないせいか、非常に厳しいです。加齢と約4年前の故障後の心肺機能の低下から、中負荷ぎりぎりで走ることが非常に苦しくなってしまいました。でもこのぎりぎり走が今後のためにも大切と思っています。乳酸が生産されるぎりぎりの心拍数をもっと高くする(低心拍で早く走れる)ことが重要で、かつ、心拍数領域を広げることができれば、まだまだ速くなれると確信しています。それを実証するためにも、自らで試す必要があります。人体実験。