単独走を愛するジジイランナー

趣味のマラソンを生活の中心に置く人生観をデイリーに綴る日記

大晦日

2009-12-31 | マラソン
 なんと1年が早いことでしょうか。今日は大晦日。昨日から正月休み。昨日は134号線で25キロのミドルジョグ。23キロまではキロペース約5分30秒弱。それ以降は故障個所と近辺に痛みと張りが出てきてスロージョグ。でもいい練習になりました。だいぶ走れるようになってきた感じ。今日は15キロほどLSD。鎌倉山~梶原の坂、源氏山公園~長谷~134号線から腰越のやや負荷のあるコース。走りおさめはこんな感じでした。
 さて、来年は大変な年。会社では大リストラ中で、本当に勝負の年となりそう。人員整理、不採算部門の閉鎖、異動など生き延びるためにあらゆる手段を講じなければなりません。この数年間の予想を超える環境変化、業界を取り巻くデフレなど、同業他社が次々となくなる状況です。個人的には2月に故障しこの1年間ほとんど走れない状態でまだその余波が続いています。公私ともにストレスがたまり健康状態も精神状態もいま一つです。そんな状況に負けてはいられません。来年は難局を乗り越え仕事でもマラソンでもよりよい状況を創っていきたいと思います。

仕事修め

2009-12-29 | エトセトラ
 今日29日が仕事修めです。朝の通勤電車は既にかなりすいていました。先週末或いは、28日で終了する会社が多かったようです。今年も明日と明後日を残すのみ。まだ残っている掃除や整理をする予定ですが、明日は早朝に30K@130(心拍数)、明後日は150分LSDで今年の走りを締めくくろうと思います。
 来年は2月の第1日曜日に神奈川マラソンのハーフ、最終日曜日には東京マラソンのフルに参加します。故障を抱えながらそれなりに練習は重ねてきておりますが、やはり通常時と比べると走行距離は約80%、掛ける負荷は70%とかなり落ち込んでいます。ハーフでペース5分を楽々切れるまでに1月中に故障箇所の回復が進めば、その3週間後のフルでは3.5時間程度が狙えるかもしれません。さてどうなることやら。
 4月に実は長野マラソンでそれなりの走りをしようと考えていましたが、申込をしたときには既に定員に達しておりダメでした。今は、ちょっと暑いかもしれませんが、静岡の掛川マラソンのフルに出てみようかとも考え中です。5月16日には走友に誘われて、野辺山のウルトラマラソンの71Kの部にエントリーしました。今年もエントリーしていましたが、2月の怪我でDNSとなった経過がありました。このころまでには、故障もほぼ完全に癒えていると思います。
 思うに、走れなくなって、普段のジジイに戻るのに時間は殆ど必要ありませんでした。筋力、心肺機はあっという間に落ちます。元の状態に近付けるのにここまで時間が必要(まだまだ戻っていない)だとは考えてもいませんでした。医者やリハビリの療法士、鍼の先生が1年半~2年は覚悟しなさい、といった意味がわかってきました。既に10ヶ月以上経過。筋力と心肺機能は徐々に戻りつつありますが、体の締まり具合をみればまだまだ途中であることが分かります。焦らずやります。

先週~週末

2009-12-28 | エトセトラ
 12月23日の天皇誕生日には、二女の来年成人式のための写真撮影、その後の下宿先への送りなどあり、忙しい一日でした。翌24日は久しぶりの代休をとりましたが、メインはいつも年末の数日に集中して中途半端になってしまう大掃除を前倒しで行う日となりました。
 大田区の10マイルレース後に再発した故障箇所とその周辺部位の痛みや張りはやや収まったのですがなにかすっきりしません。脚力強化をもうワンサイクルおこなう最初の週の割に練習は充実できない状態でした。週末には土曜日に23キロ程度、そのうち21キロほどで5分30秒を少し割るペースで走れましたが、後半痛みと張りが出るのは同じでした。この日の夕方から走友会の忘年会がありました。楽しいひと時を過ごしましたが、サークルである以上色々な人が集まるので色々な意見や感情の行き違いなどもあるようです。それはそれとして、久しぶりに皆の顔を見られたのは嬉しい限りでした。この10ヶ月以上、故障の状況からも一人での調整をしてきたので、その間に新たに走友会の仲間になった人たちと初顔合わせとなりました。仲間が増えるのはいいことです。
 さて、日曜日は、前日の忘年会のお酒がかなり残っており、超スローペースでのLSDを行いました。コースはいつものやや負荷のあるコースの変形バージョン。片瀬山から鎌倉山を経由して梶原まで出て、梶原の急坂を登り切り、途中で源氏山公園に入り葛原ヶ岡神社横のハイキングコースで浄智寺まで出てその後八幡宮経由で134号線で腰越までです。約16キロでしたが、1時間59分もかかってしまいました。
 今日28日は休足日。今日明日で会社も終了し、新年は5日から仕事が始まります。厳しい一年が始まりそうですが、心を引き締めて公私ともに勝負の年になりそうです。

練習メニュー変更

2009-12-22 | マラソン
 今週(月曜日を初日にしています)から元々のメニューではいよいよ実戦モードの練習内容にシフトするのですが、故障の回復具合、また先日の日曜日に参加した10マイルレースでの故障箇所へのダメージと痛みの残り具合などを考えるとちょっと実戦モードに入るのは難しい気がしています。本来は3週間の実戦モード練習を行い、その後1週間の回復期練習を経て、もう一度実戦モード練習を3週続ける経過行くでした。この間に30~40キロのロング走を週末に率先して行い負荷を徐々に高めて距離とスピードをマッチングさせることを目的としていたからです。
 故障箇所の具合はどんなかと言うと、患部にかなりの痛みの再発、その周辺部位の痛みと違和感があります。まだ現段階では、先日の10マイルレースの刺激が患部には強すぎたということなのでしょう。故障箇所周辺の筋力は徐々には付いてきてはいるものの、以前とは当然比べるまでもなく、周辺の筋力により負担がかかるためにこの周辺の筋力ですら弱っているために痛みや張りがでるもと思われます。まだここまでしか走れない、ということよりはここまで走れるようになったと解釈するようにした方がいいに決まっています。
 昨日は本来の休足日、今日は故障箇所にまだかなりの痛みを感じているので大事を取って今日も休足日とすることにします。
 明日の休日は二女の来年の成人式の写真どりなどがあり、結構忙しい一日になりそうです。少しは走る時間がとれるかな、家族に怒られてしまいそうですね。
 昨日はノンドリンクデーにする予定も意思が弱く、ビール160CC、ワイン100CC、25度焼酎80CCのお茶割一杯を飲んでしまいました。これはほぼ毎日飲んでも大丈夫な量ではありますが・・・。

健康数値

2009-12-21 | 健康
 先週一杯は回復練習期で、練習量、負荷ともに押さえた週でした。それでも土曜日には約15.5キロのライトジョグ、日曜日の昨日は今季初レースとなる10マイルレースに参加してみました。故障箇所はまだ痛く、満足に走れないのですがその中でどのくらいのパフォーマンスを出せるかがポイントでした。キロ5分を維持することが目標。結果は序盤の3キロはやや速すぎ、途中から痛みも増してきてペースを下げ何とか平均4分50秒のペースで走ることができたものの、走後の故障患部、その周辺の痛みは増し、またその痛みが残る結果となりました。先週更にテンションが下がることがありました。水曜日に受けた血液検査の結果が木曜日に分かり、その結果、肝臓機能の数値が異常に悪く、肝機能障害の診断。今後3ヶ月は肝臓機能の回復を図るべく、酒量を相当押さえないとダメになってしまいました。
 目標とする酒量は、一日にビール200CC以下、お酒180CCまたは、25度焼酎80CC程度。これに加えて、週2回はノンドリンクデーを作るというもの。先週の金曜日から実施しています。今日月曜日はノンドリンクデーにする予定。