筑小芝居日記

筑波大学の演劇サークル 劇団筑波小劇場の公式ブログです。
公演情報や活動報告、その他筑小に関する事を色々のせます。

2019年度新人インタビュー②後半

2019-07-27 23:24:33 | インタビュー

前回の座談会インタビューの続きです


たこ:ではそろそろ次に

より:入った理由は…高校の時演劇をやっていたって言うのと、えーっと演劇は高校から始めたんですけど演劇面白いなって思ったのでまあ大学でも新しいことを始めるのもいいけど演劇は続けようって思って入りました

カネゴン:他はなんか入ってるんだっけ?

より:他は軽音のPBCM入ってます

竹歳:何やるの?ギター?

より:ギターです

竹歳:いいなあ私もギターやりたい…

長谷川:好きなバンドは何ですか

より:好きなバンドは、最近よく聞くのはMAN WITH A MISSONとか

長谷川:あーー戸口(3年生の団員)が好き

竹歳:ギターは買ったんですか?

より:買いました

一同:へえー

竹歳:いくらぐらい?

より:5万くらい…

木幡:バイト頑張らないとだね

より:それまでの貯金全部叩いて…すっからかんになりました

竹歳:まじかあ…大切に使ってくれ(しみじみ)

一同:(笑)

 

長谷川・木幡:誰だよお前!

一同:(笑)

木幡:おばあちゃん

竹歳:お年玉をね…

TK:そっちの方でもね、発表があるんだよね

より:とりあえず7月にライブがあります

一同:おおー

より:練習できていない

竹歳:公演被ってない?

より:はい、かぶりかけたんですけど何とか大丈夫でした

竹歳:よかったよかった、見に行ける方がいたらぜひね

より:いやーやめてください(笑)

一同:(笑)

たこ:宣伝しなくていいの?!

木幡:チケットはこちら

より:俺よりも先輩らがすごいんで先輩らをぜひ見にきてください ※先週でした

たこ:じゃー次っ

ともろん:筑小に入った理由は、高校の時に演劇をやってて、それの延長線上で

木幡:高校の時にやってた人多いね。高校はなに(役職)やってたの?

ともろん:高校の時はずっと音響で縁の下の力持ちとしてやってました

竹歳:大学でも?

ともろん:大学でもずっと、はい

リューク:照明は(やらないの)?

ともろん:照明は知識は欲しい…やってみたいという気はあります

リューク:両手で…(音響と照明を同時に操作するジェスチャー)かっちょいいやつ

たこ:手が5本ぐらい生えて

リューク:(千と千尋の神かくしの)釜じいみたいな

木幡:1人でダック全部ガッ!ってやって「どうやったの?!?!」って

一同:(笑)

木幡:「えっどういうこと?!何今の?!」って

D:卓(オペ卓)のプロフェッショナル…卓マジシャン

一同:(笑)

木幡:筑小マジシャン部が

D:筑小マジシャン部強強

木幡:私入ってるから

D:僕も入ります。(澤村さんを指して)座長です

一同:(笑)

竹歳:今回聞いて欲しいところある?音響で

ともろん:聞いて欲しいところ

竹歳:見どころ?聞きどころ

ともろん:(音響の案を)採用してもらったかわからないんですけど、雨と雷じゃないですか

竹歳:サスペンスにか欠かせない

ともろん:あそこの部分が多分、僕的には一番の難関だと勝手に思っているので

木幡:音を選ぶときのこだわり的なものはあるの?

ともろん:出来るだけリアルな音を選ぶようにしてるんですけど…後は変なジャリジャリとか入らないようにノイズの除去をしたりとかですかね

竹歳:じゃあ次の人~

大窪円:筑小に入った理由は…この場では申し上げられないです

一同(特に理由を知ってる人々):(爆笑)

カネゴン:最高

たこ:まあそうですね!

竹歳:じゃあ建前建前

長谷川:えっ本音を知ってるの

竹歳:知ってるよ

たこ:知ってます

カネゴン:シッ!!!

大窪円:そうですね…古典劇が好き、だったからです

一同:へえー

カネゴン:建前がちゃんとしてる!

大窪円:新歓の時に木幡先輩に(筑小をみにきた理由を)聞かれて必死に考えました

木幡・竹歳:あれ必死だったんだ?!?!

木幡:えっどついたろか?えっえっ…

竹歳:騙された…

リューク:え、古典劇って何?歌舞伎とか?

大窪円:西洋…

カネゴン:え、ほんとに好きなんだよね?

大窪円:え。好き…ですよ

カネゴン:よかったよかったよかった

長谷川:古典劇が好きって咄嗟に…???

リューク:シェイクスピアとか?

たこ:何だっけ、サロメ好きなんだっけ?

リューク:あー

大窪円:オスカー・ワイルドですね… っていう建前

リューク:建前

大窪円:好きですよ

カネゴン:好きなのね、ならよかった

長谷川:本音が知りたすぎる

たこ:本音は

カネゴン:ピーーーーーーーーーー

たこ:ピーーーーーーーーーー

大窪円:本音はちょっと、言ったら首括らないと

一同:(笑)

たこ:括らないでー

長谷川:括られたら困る

竹歳:え、今回の役職なんだっけ

大窪円:舞美…です

竹歳:舞美…暖炉とか

カネゴン:え、やってて大変なこととかあります?

長谷川:まだ舞美作業してなくない?

カネゴン:そうだよね、うん

大窪円:…え?(よくわかってない顔)

一同:(笑)

竹歳:舞美以外にやってみたい役職は何ですか?

大窪円:音響照明は…

木幡:基本的に裏方志望?

大窪円:そうですね

長谷川:あと演出もやってみたいんやっけ?

大窪円:演出は…そこまで…

木幡:ちげーってよ

長谷川:アレッそうなん

竹歳:あれは建前だったのか ※新歓とかでは演出志望を匂わせていた

一同:(笑)

木幡:あれ言ってたっけ?

カネゴン:あれなんか…

大窪円:脚本はいつか

たこ:脚本はやりたいけど演出は別にいいってこと?

カネゴン:あーなるほどね!

大久保:新しいことがやりたいなと思って。今までやったことなかったんですけど入りました。

カネゴン:むしろやったことある人多すぎるよ、すごいよ(笑)」

長谷川おれらの代はやったことない人しかおらん

竹歳:そうよね。新人公演とかね、一人も役者経験したことない人たちだけで

こわた:やったことない人は無い人で、全然気にならないよね

竹歳:高校とか何やってたんですか

大久保:???とかやってたんで

カネゴン:そういう感じの高校にいたんだよね

大久保:そうですね

竹歳:次の公演では宣美の希望で出てたね

大久保:あ、そうです

金子:構成だっけ?(芸専の専攻の話)

大久保:はい

竹歳:筑小構成の人多い

金子:そう、多い。構成が一番多いの?

大久保:あ、芸専の中では構成が1番多いですね

常井:なんか他にやりたい役職とかありますか?

大久保:えー、そうですね。あ、でも美術っぽい役職とかはやってみたいなって思いますよね

竹歳:小道具とか?

木幡:あーーーー小道具ね

竹歳:前芸専の人で小道具めっちゃすごい人いて

木幡:いや、めっちゃよかったよね

二人:ほんとにすごかった!

全員笑う

木幡:でっかいマスカラと、でっかい口紅が出てくる

たこ:あー、あれ凄い良い

木幡:を、持って戦うんだけど

カネゴン:すごーい

りゅーく:その内容の方が気になりますよね(笑)

木幡:過去の映像あると思うよ

たこ:てかあれだよ、新歓の時流したと思うよ(過去公演鑑賞会にて)

金子:『お好み焼き』?

たこ:いや、『しばり』

木幡:どうせ見る機会あると思う。そういう感じでなんか、実際作ってみたいとか?立体物とか

大久保:まぁ、そうですね

カネゴン:立体物って言い方(笑)

竹歳:まあ今回は役者頑張ってください

大久保:ありがとうございます。

 

沈黙

 

たこ:おわっちゃった。

竹歳:あんま長すぎてもねぇ

木幡:良いんじゃん長すぎるのもあれだし

カネゴン:なんか、演出からないの

TK:脚本読んでどうおもいましたか

一同:えーー!

長谷川:なかなかねぇ笑

TK:アッ、いいこと言える人だけ言ってほしい!

笑う

竹歳:はい!はい!はい!

TK:はい

竹歳:天才!天才!すきすきすきすきすき

カネゴン:大好き

木幡:目の前で情報操作が行われている…

竹歳:最高最高最高、最高だから絶対に身に来た方がいい

木幡:いいよ、一年生にも何かあれば

長谷川:マジでくそでした、みたいな

 

笑う

 

木幡:いやだと思ったことは、後でこっそりあの、TKちゃんに

竹歳:そしたら常井ちゃんがそっから(窓を指しながら)身投げします

リューク:これ、ネタバレはだめなんですよね?

TK:いや…

リューク:あの、双子の役が、演じてて楽しいです。

木幡:あーーー、いい。ひとりでやってるもんね

リューク:あんなのやったことなかったんで、あの、難しいけど、それに勝る楽しさがある

たこ:良い後輩じゃん

カネゴン:え、TKは何でこの場で承認欲求高めてんの笑

木幡:でも書いた側はやっぱ気になるよね

カネゴン:あーーでもそれはわかる

セイ:助手さんのツッコミが好きです

TK:良かったところというか、ちゃんと小ネタが伝わってるかどうかとか、知りたいですね

カネゴン:…何でここで聞くの

木幡:ネタバレとか

カネゴン:そう、ネット上にネタバレが流れてくけど

TK:じゃあ、すいませんでした

笑う

リューク:あ、ちょくちょくある、ギャグが最高っすね

竹歳:最高

リューク:あんまりおもしろくないって思ってるかもですけど、プラレールとか好きです

 

(ここで一年生の1人が教室に入ってくる)

たこ:章くんきた

カネゴン:ほんまや

章:どうも

たこ:じゃあ自己紹介だけしてもらおっか

長谷川:何言うんだっけ

たこ:名前と、学類、あだ名、今回の役職?あとなんだっけ…

章:巡査。

笑う

木幡:いや、そうなんだよ、そうなんだけど間違ってないんだけど、役じゃなくて、役職なんだよ笑

章:役者。

たこ:自分の名前、自分のあだ名、自分の役職

章:章少哲といいます

カネゴン:学類は?

章知識情報図書館学類です。

カネゴン:学年は?

章:1年生です。

カネゴン:役職は?

章:役者

たこ:この公演について何か一言

章:頑張ります

笑う

たこ:筑小に入ったきっかけは?

章:外交的になりたい

竹歳:でもどうだろうなぁ…上級生はコミュ障が多いからなぁ、心配かもしれない

笑う

たこ:1年生はコミュ力あるかもしれないじゃないですか

木幡:演劇をすることでコミュ力上がるわけじゃない

長谷川:むしろ内向的であることで、べつにいいやってなる

竹歳:筑小に入ったことで内向的になった気がするもん

木幡:辞めちゃう辞めちゃう

笑う

たこ:やめないで!!!

長谷川:そのままでいいんだよってことだ

たこ:…終わりかな

竹歳:そうだね。なんか最後に『来てくだあーい』適なのやって終わりかな

たこ:きてください

みんなカメラに向かって手を振る(録音の為にカメラを使って撮影をしています)

たこ:この映像は公開されません!笑

TK:新人公演、さいこー!!みたいな

竹歳:そんなことしません

木幡:TKちゃんが、新人公演っていうから、さいこーって言えばいいんじゃないの

笑う

木幡:まぁ、てきとーに

TK:みんな、いろいろと大変だと思うんですけど、みんなで協力して、新人公演、l頑張っていきましょう

一同:はーい

たこ:じゃあ、終わり?

木幡:新人公演!!

一同:さいこーーー!!!

笑う

たこ:はい、終わり終わりーーーー!!

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿