Knitting Academy

編み物と音楽を中心とした趣味の記録です。

靴下、進捗状況

2009-10-31 22:32:11 | 編み物
依頼されていた靴下が、両足とも難関の踵部分を越えたのでひとまずご紹介。


編み地はHerringbone Rib Socksを参考にしています。というか、今のところオリジナルのまま。


依頼主のご注文は膝下まである靴下なので、ここからどこまで頑張れるかが課題ですかね。
とにかくこのパターン、編んでも編んでも進まないんです。その分、厚地に編み上がるので暖かそうです。

全然関係ないですが、今日私の愛車のタイヤ交換をしました。
あやうく費用が6桁に突入しそうでしたが、少しまけてくれたので5桁で収まりました。
クルマにちょっと詳しい方なら、どんな種類のクルマかお分かりになったかと思います。
でも一応、無事故無違反、ゴールド免許の優良ドライバーですよ。

最近、文字ばっかり

2009-10-29 21:12:17 | 編み物
久しく作品の写真を載せていませんね。
今回も無しですが、お付き合いください。

なかなかお見せ出来る作品が仕上がらないのは、
仕事が忙しくて、忙しく…と、言うことも無くは無いのですが、
その他にもこの歳にしてベースを買ってしまい、
練習するのに時間を取られているせいでもあります。
ちなみに先日、不惑の歳を迎えました。

ベースは大学生くらいの時に弾いていたのですが、
また何となくゆっくり楽しみたいな、と思い始めたら衝動を抑えきれず、
即、買ってきてしまいました。
結構、これが良い音するんですわ。値段も結構よいですが。
私の年代は、若い頃いわゆるバンドブームを体験してきた世代。
楽器の一つくらい持っている(持っていた)方も多いのでは?

あとは何故かC言語(プログラミング言語の1種)の修得を目指して勉強中です。
別に資格(有るのか?)を取るとかでは無いので、
これもゆっくり自分のペースで関連書籍を読んだりしています。
そんな事して何が面白いのか?
編み物でもプログラミング言語でも、もっと広げて一般の言語、更に広げて文化・文明というのは
人が時間をかけてより良いように作り上げてきた訳で、それを学ぶという事は、
それらを作り上げてきた人達の思考の歴史を辿ることだと思うのです。
そんな視点で身の回りのものを見回してみると、
それを作った歴々の人々の気持ちが伝わってくるような気がしませんか?

C言語は比較的古いプログラミング言語ですが、UNIXという有名なOSを記述したのもC言語ですし、
そのUNIXはインターネットととても繋がりの深いOSなのです。どこまでも興味が広がります。

一つだけ編み物の話題。
ご存知の方もいらっしゃるかとは思いますが、
11月放送(日にち不明)のテレビ東京放送の『ソロモン流』で
広瀬光治先生が特集されるそうです。
その中で市ヶ谷のニットカフェが紹介されます。
私も今年3回目(!)のテレビ取材を受けました。放送されるかは勿論わかりませんですけどね。

ギリギリ

2009-10-18 09:05:11 | 編み物
ギリギリになってなんですが、本日の

大人の習い事「広瀬光治の手編みカワイイ」
BS Japan、毎週日曜日 午前10:30~11:00(全12回)

に私のリアル映像が映るとの情報が番組制作会社の方からありました。
映るって電話してくるくらいだから、映るんでしょう。多分。

最近ravelryで人気のステファン様と並ぶとも劣らないイケメンぶりを
惜しみなく発揮しているかどうかは定かではありませんが、
きっと偉そうな発言をしているのでお楽しみに。

BS見られない方、御愁傷様です。

とかく著作権が取沙汰されております昨今、
YouTubeなどの動画配信サイトへのアップは慎重にね。

明日、スタート

2009-10-03 09:10:57 | 編み物
明日、10/4から編み物番組、
大人の習い事「広瀬光治の手編みカワイイ」
BS Japan、毎週日曜日 午前10:30~11:00(全12回)
が始まります。
対象は、これから編み物を始めてみようかという初心者さんのようですが、
広瀬先生ファンなら見て損はないかと思います。

私事ですが、市ヶ谷のニットカフェで取材を受けたので、
もしかしたら画面に登場するかも知れません。