限りなくmoonshine...

GarageBandなどDTMネタとバンドネタと甘いもの中心に。たぶん。

久々にガレバン中。

2006-09-11 22:31:42 | GarageBand

週末、久々に時間が取れたのでガレバン。
そろそろ、作り始めて1年が経つという、アレである。
取っ掛かりは良かったのだが、思ったような音にならない、歌を歌うとイメージぶち壊し、
そして作ってる自分でコードがわからなくなる、という何重ものトラップに見事に全て
掛かってしまい、何度も頓挫した、アレである。
そろそろ良いだろう、と思って、また作り始めたのだがー。

結局、継ぎ足しに継ぎ足した結果、現時点で次のようなトラック構成になっている。

 01○イントロのシーケンスフレーズ Pan-Left
 02○イントロのシーケンスフレーズ Pan-Right
 03○イントロのシーケンスフレーズ フェードさせるトラック Pan-Left
 04○イントロのシーケンスフレーズ フェードさせるトラック Pan-Right
 05○SD-80 で作った SFX っぽい音
 06○SD-80 で作った SFX っぽい音(05を少し遅らせて発音)
 07○ドラム(キックのみ)
 08○ドラム(ハイハットのみ)
 09○ドラム(スネアのみ)
 10○ドラム(タムなど)
 11○ギター( UA-3FX 経由で取り込み、現在挫折のため未使用)
 12○シンセベース
 13○左右にパニングするエレピ
 14○左右にパニングするエレピ フェードさせるトラック
 15○エレピ
 16●エレピ(15のリアルトラックの元、手弾き用)
 17●TR-909 打ち込み用
 18●TR-808 打ち込み用
 19●シンセベース 打ち込み用
 20●エレピ(13,14 のリアルトラックの元、手弾き用)
 21●パンフルート(メロの仮入れ用、手弾き)
 22●ドラムキット(一時 07~10 のリアルトラックの元だった、現在未使用)
 23●ストリングス(ブリッジのストリング用、入れるか悩み中)
 24○ボーカル(あまりのイメージぶち壊しのため、入れた歌は削除したまま)

珍しく、24 トラックも使用し、うち8トラックがソフト音源である。
○がリアル音源トラック、●がソフト音源とラックである。
G4 867MHz の Quick Silver 2001 に、このトラック数は無いだろう。
思わず、自分でツッコミを入れたくなるような構成である。
去年、この曲を作り始めるまでは、せいぜい8トラックも使えば多いくらいだった。

もちろん、これらのトラック全てが鳴るわけではない。
というか、マシンスペックが低すぎて、鳴らすことが出来ない。
写真を見てもらうとわかるが、ソフト音源トラックはことごとくミュートされている。
(一部、未使用のリアルトラックも含む。)
理由は簡単で、例えばリアル音源トラック 15 のエレピの場合、こんなカンジで作る。

 ・まず、リズムトラックだけを鳴らしながら、ソフト音源トラック 16 でエレピを
  手弾きレコーディングする、または編集画面で修正する。
 ・出来た部分を4小節なり8小節で切り、「ループブラウザに追加」する。
 ・ループブラウザを開き、今追加したループをリアル音源トラック 15 にドラッグ
  してソフト音源→リアル音源に変換する。
 ・ソフト音源トラック 16 の方はミュートする。

リアル音源トラックと同じ楽器を設定しているソフト音源トラックが存在している場合、
大抵はこのようにして作っている。

なぜなら。
ソフト音源のままでは、鳴らせないからである。
繰り返すが、マシンスペックが低いのである。
エフェクト込みでソフト音源で作るため、そのループをリアル音源トラックにドラッグ
した時には、そのリアル音源トラックはノーエフェクトで済む。
たかがリバーブ1つと思う勿れ。トラックが増えるとバカにできないのである。
エフェクトのちょっとした修正や変更は出来ないが、ソフト音源の方を残しているので、
必要になればまたソフト音源のミュートを外し、エフェクトを替えてループブラウザに
再度追加し、またそれをリアル音源に持っていけば良い。

良い、とはいえ、これは非常に面倒なのである。
面倒なのだが、こうしないと途中で「あんたのマシンはスペックが低いので、これ以上
演奏を続けることはできませんよ」って怒られて止まるのである。
GarageBand 以外のアプリを使う時には、スペックが低いことを微塵も感じさせる事が
ない Quick Silver 2001 であるが、さすがにガレバンはそうはいかない。
G4 Cube からの買い換えであったためにクロックは約2倍、メモリもいきなり4倍以上
積んだ Quick Silver は、体感速度が劇的に変わって、感動すら覚えた記憶がある。
買って間もなく換装した Seagate の流体軸受け 7,600rpm の HDD も貢献していた。

発売からかれこれ6年目を迎えようとしている。
ガレバンとDVD のエンコード以外はこれと言って不満が無いだけに、また Mac Pro が
予想以上に高かったのと、その下が一体型の iMac か Mac mini になってしまうことが、
買い換えを踏みとどませられている原因か。
同時期に Windows マシンを購入した知人が、Windows XP SP2 が重すぎて、トロくて
使い物にならない、フリーズしまくる、と言っていたのに比べるとまだ幸せなのだろうが、
上記のような多少の手間は掛かるが「全く使い物にならない」というわけではないという
この状態、いつまで引っ張るだろう。

…などと、いろいろと雑念が入ってくるおかげで、やっぱり作業が進まない。
現在、やっとサビ周辺まで入力完了。ただし、ボーカル抜き。
やっぱ、ウイスパーボイスで可愛く歌ってくれるボーカル募集しようかな。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
がんばってますねぇ~ (studio_peach2004)
2006-09-12 11:42:21
お久しぶりです。お元気そうでなによりです。

久々にガレバンいじってますね~!!。実は私も最近デジパフォいじりながら悩んでいるのです…。

前から知人に頼まれていた「アレンジ」なのですが、なんせ未経験な分野なので非常にとまどっています。

ちまちまとMIDIデータを打ち込みながら、せっせと作業しております。ま、こうしてあーだこーだやってる時間が楽しいんですが…。



ある程度の形になったらサンプルをお送りしますので、ぜひご感想をお願いします!!。



それでは、さよなら~
返信する
楽しみ♪ (tsuka315)
2006-09-12 23:56:35
Peachさん。

お久しぶりですー。

最近、ちょっと時間が取れるようになったので、また

過去の創りかけを触ってます。

なんか、最初のイメージとだいぶズレてきてますが(笑)。

アレンジ、面白そうですねー。以前一度やりましたが、

自分のを創るよりも早くできた記憶が(笑)。

楽しみにしてます、がんばってくださいねー。
返信する