ニチェボー!の面々もこんなに早く(当日4時半頃だ・・・モバイル投稿)記事がUPされているとは思うまい。(写真は翌日UP)
自分自身の事についての不満は山ほどあるが、共演いただいた皆さんには感謝の気持ちでいっぱいだ。 私からはハラショー!進呈。
マトリョミンの音量セッティングに失敗したが、お客さんはどうだったんだろうか。
とにかく、大破綻はしなかった(と思う)ので、良しとしよう。
「最後になりましたが、わざわざお越しいただきました皆様、本当にありがとうございました。」
<観覧いただいた、または、出演いただいた方のBlog記事>
・クリテツのテルミン日記―ブログ編
・テルミンチク
・theremin物欲odyssey
| Trackback ( 0 )
|
|
今、家に戻りました。
ハラショー進呈ありがとうございます。
(本当はなんと書かれているかヒヤヒヤして即行閣下のブログチェックに参りましたのよ)
やはり現場では色々なハプニングがつきものですね。ひとつひとつが勉強になります。
これからも機会を作って現場慣れしていきましょう!
奇天烈な構成メンバーの統括、お疲れさまでした。
閣下の演奏、緊張していたのは判りましたが、ステキな音色でしたよ。
オーチン ハラショー! スパシーバ!!
さて、こちらも記事書くか。
ミニコンサートでしたが、盛りだくさん!と言う感じでおなか一杯になりました。
ちゃっかり打ち上げお茶に紛れて申し訳ありません。楽しかったです。
もっとのんびり、じっくりできるといいな。
さきほど送ったTB、間違えて2通行きましたので削除して下さい。
とっても良いお天気だったので、こちらにも風に乗って音が届いたみたいですよ。
生活が安定したら私もはじめたいなぁって思っています♪
いつの日か私もこちろう先生のしごきに涙する日がくるかしら♪ るらら♪
で、テルミンの電源って、どこから取りましたでしょうか?おそらくステージ裏のどこかのコンセントしかないと思うのですが、照明だとかなんだとかの影響とか無いのかなと....。また、出番のしばらく前から電源入れて本体を暖めておられたと思いますが、そのあたり調子はどうでしたでしょうか?それから、テルミン2台の干渉はどうでしたでしょうか?質問ばっかですいません...。
私もいずれは、ライブで発表したいと思っておりますので、生演奏時のインフラ整備について、とても興味があります。
重ね重ねありがとうございます。
・すなっぷすてぃっくさん
体が元通りになられたら、また来てください。
・MACKYさん
あらためまして、お母様、おばさまによろしくお伝えください。
・ときわさん
ステージ上からクリテツさんの姿はわかりませんでしたが、ときわさんはわかってしまいました(笑)。
・テルオさん
マトコさんも楽しかったのですから、OKですね。なにしろマトリョミンの基本は「楽しむ」だと思います。
・きくさん
他のメンバーは蹴り倒しても、きくさんにだけは優しくします。
私が泣いてもきくさんを泣かせるなんて、とーんでもない。ので、なんとか定期的に「ニチェボー!」の練習会を開催して、きくさんの来訪をお待ち申し上げたいと思います。
・線文字Bさん
電源はおっしゃるとおり、ステージ裏の壁にあるコンセントからです。そこからロールされた長~い電源ケーブルが引き回されていたので、電圧は低かったかもしれません。
念のためステップアップトランス(100Vを120V)も持って行きましたが、幸いなことに、テルミンは2台とも安定していました。館内で他に大きな電力を使ったりすると、ダメだったかもしれません。
佐藤絢子さんにはご自身のロシア製テルミンt-VOXを使っていただいたこともあってか、干渉も全くありませんでした(この楽器は佐藤さんの教室で使うとノイズが乗って使えないそうです)。写真はステージ両はじ(5mくらい)に離れてますが、3mくらいでテストしてたときも大丈夫でした。
ただし、これは会場やそのときの楽器の違いによっていつも異なるようです。
昨日もバックアップ用に「ニチェボー!」メンバーにEtherwaveを持ってきてもらったり、干渉ひどくてそれでもダメだったときのために、佐藤さんにもう1曲ソロの曲を準備してもらったりして、万一に備えておりました。
それと、テルミンのウォームアップですが、少なくともEtherwaveの場合はさほど気にすることはないように感じています。気になるようなら本番直前15分ほど前からシールドコードでミュートして電源を入れておけばいいと思います。
ここの画像貰ってアタクシのブログにつけてもかまいませんかね?
こんな風(どんな風?)になってるんですね~。
友人が マトリョミンを注文したら 新型に切り替わるとか そんな話をなさってました。もっと 使いやすくなるのかしら☆
今回は見に行けず残念でした。
また機会がありましたら見に行きたいと思ってますので、「ニチェボー!」のこれからのご活躍楽しみにしています。
・ようこさん
新型のメリットは既にHPで触れられてたと思いますが、チューニングが思いっきり楽になっていて、しかも安定しているようです。確か音色調整もできるようになると思います。チューニングの安定性確保のために諸部品の高級化がされているようですので、開発費と部品代で製造原価が上昇しているのでしょう。
筐体(マトリョーシカ)は初代と同じようですよ。
・天素堂さん
怒りのムキー!でしたっけ、面白かったです。
テルジャズで画像が見られると宣伝しておきますわ。