まい・すぺーす

更新放置中(-_-;)

名鉄太田川駅周辺高架化工事 2011/12/18 その3

2011-12-25 20:52:23 | 太田川駅高架化工事
太田川駅レポートその3は仮駅舎など新駅舎以外の様子をお伝えします。

▼役目を終えた仮駅
▽フェンスで塞がれた線路とホーム


▽シャッターの下りた仮駅入口






▽人気の無いホーム





▼新駅南口への仮通路
新駅東側のロータリーが未完成のため、仮駅のロータリー(バス乗り場など)は継続して使用されています。
利用客の便をはかるため、仮駅ホームを横断する形で仮設通路が作られました。
▽仮駅ロータリー側の仮設通路入口







仮駅舎の屋根代わりになり雨の日でも濡れずにすみます。

▽仮駅ホームを横切る通路


▼廃止された踏切




▼新日鉄前駅方の線路切替地点





切替地点は速度制限がかけられていました。
また太田川駅を通る列車には、手前の駅から指導係員?が乗っていました。


以上簡単ではありますが、新しい太田川駅の様子をお届けさせていただきました。






名鉄太田川駅周辺高架化工事 2011/12/18 その2

2011-12-25 20:51:27 | 太田川駅高架化工事
太田川駅レポートその2はホームの様子をお伝えします。

▼ホーム全景

太田川駅を発着する列車は最大8両編成ですが、ホーム長は10両分くらいあるように見えました。



河和線ホームが上にある3・4番線はホーム全体に屋根がありますが、1・2番線と5・6番線は新日鉄前駅側の2.5両分は屋根がありません。

同じく風除けの壁も屋根同様に新日鉄前駅側の2.5両分には設けられていません。
しかしそのおかげで見晴らしは良かったです。
▽2階ホームから見た西側方向

▽3階ホームから見た西側方向

▽3階ホームから見た東側方向

夏の花火大会時には良い見物スポットになりそうです。

▼ホームの設備
▽案内板

○○方面だけでなく現在いるホームの階数も記載されているのが特徴的です。

▽列車案内表示板

通常の案内板と並んで発着ホーム階数の案内板もありました。

▽待合室



各ホームに2箇所ずつ待合室が設置されています。

▽監視モニター

4番線はカーブしているので、車掌の安全確認用にモニターが設置されていました。

▼中3階

各ホーム相互の乗り換えの便をはかるべく2・3階ホームの間に中3階があります。




車両を真上から観察できるので、面白い写真撮影スポットになりそうです。

▼駅名板

新しい駅の特徴として、隣駅名が上り線の2階ホームでは尾張横須賀駅、3階のホームは高横須賀駅のみが書かれています。これは常滑線と河和線の到着ホームが分かれた事を象徴しています。
下り線ホームは尾張横須賀・高横須賀両駅名が並んで書かれています。

▼ホーム端から見た新日鉄前駅方面
▽2階1・2番線ホームから


▽2階3・4番線ホームから


▽3階から


▼ホーム端から見た尾張横須賀駅方面
▽1・2番線ホームから


▽3・4番線ホームから


▽5・6番線ホームから


▼4番線から横須賀方の留置線へ引き上げる車両




※その3では役目を終えた仮駅舎や線路切替地点などの様子をお伝えします。




名鉄太田川駅周辺高架化工事 2011/12/18 その1

2011-12-25 20:48:16 | 太田川駅高架化工事
かねてから高架化工事が進められていた太田川駅。
12月17日から高架線での運行が始まり、新しい太田川駅が開業しました。
翌日18日に新太田川駅を見物してきましたので、新駅の様子を3回に分けてお伝えします。

その1では駅1階の様子をお伝えします。

【北口】
▼駅入口

高架下、新日鉄駅方向の入口。
新駅開業から1日遅れの翌18日から使用開始されました。

▼北口コンコース


▼改札口



改札のレーンは2列。
北改札口は無人のため、改札内にmanacaチャージ機・自動精算機が設置されています。


券売機は1台、タッチパネル式です。

【南口】
▼駅入口
▽高架下、尾張横須賀駅方の入口

高架下は工事中のためフェンスで囲まれており殺風景です。

▽東ロータリー側の入口







サンコスがあります。


駅入口の真横には瓦屋根の交番があります。


▼南口コンコース





駅前ロータリー未完成のため、中央の入口はシャッターで閉ざされています。

▼改札口



改札レーンは4列。


券売機はタッチパネル式が2台置かれています。

【改札内】
▼乗り場案内表示



天井だけでなく床面にも案内表示がありました。

▼ホームへのエレベーター



上り(名古屋・金山方面)が赤、下り(空港・河和方面)が青で色分けされています。
これは知多半田駅と同様です。


改札内コンコース
男性用・女性用のトイレが通路を挟んで向かい合う形で配置されています。


▼構内案内図

※この画像はクリックすると大きな画像を御覧いただけます。



その2ではホームの様子をお伝えします。
その3では仮駅舎および線路切替地点などの様子をお伝えします。



名鉄太田川駅周辺高架化工事 2011/12/11

2011-12-11 21:53:00 | 太田川駅高架化工事
今週末17日に3年間の工事を終えて高架化開通する太田川駅を見てきました。

▼仮駅西ロータリーから見た新駅

3階建てということもあり、ものすごい存在感です。
全面ガラス張りで伊勢湾からの西風も防げます。

▼北口

高架下の北側の道路に面した北改札口です。


使用開始まであと一週間を切ってますが、まだ工事中でした。

▼南口

交番が目の前にある南口です。




駅前ロータリーは工事中です。

▼駅南の新設道路

駅南では東西の道路が結ばれる日を待ち続けています。

▼手書きの案内表示



仮駅内に駅員さん手書きの新駅舎使用開始の案内が掲示されていました。
これによると仮駅のロータリーは来年春まで使用を継続、ロータリーから新駅舎南口へ繋がる仮設通路を仮駅ホームを横断する形で設けるようです。

▼踏切廃止予告

大田川橋梁北側の踏切には「踏切廃止のお知らせ」の看板が立っていました。

▼神宮前方の線路切替地点

16日の終電後、ここで線路切替作業が行われます。




衣浦臨海鉄道碧南線撤去工事 2011/12/4

2011-12-09 21:45:17 | 鉄道工事レポート
一昨年、昨年と少しづつ解体撤去工事が進められてきた衣浦臨海鉄道碧南線の碧南~権現崎間。
先月から残っていたコンクリート製高架橋の解体撤去作業が始まりました。

▼大浜漁港入江南側の高架橋

このエリアは解体作業未着手ですが、平行する道路沿いには工事エリアを区画するフェンスが立てられています。

▼碧南消防署の東側



高架橋の解体作業が進んでいます。

▼衣浦海底トンネルから南側

このエリアは解体作業未着手で、道路沿いのフェンスも立てられていませんが、権現崎方で高架橋から地上へ下りる部分の盛土の撤去作業が行われていました。