北海道犬仲良し母・娘 & 紅 ママ

母「白綾華」(故R2.5.20)娘「紅葉(くれは)」
(故R3.12.2)・「菊優華」・猫のルル
保護猫2匹の日常。

胡蝶蘭と菊の鼻

2018年07月26日 15時27分41秒 | 菊優華&飛翔
早朝   18.1度          現在      南風強 気温 27度



4:31   霞みの空に朝日が昇る 

でもね最近 日の出もお日様も 私の心をワクワクさせてくれない
朝もスッキリ目覚めない。
今朝の日の出は 私の脳裏・心スッキリ どころか 心も頭も もやもやで覆われた。
ワールドカップ から体内時計が狂ってしまったのかな 
そればかりじゃないのです。


一昨日 またやってしまいました。 
折角治りかけていたカサブタを がむしゃらに取ってしまったのです。
やっと 鼻先部分だけに成って来ていたのに ・・・ もう少しの辛抱だったのに・・・
いつまで経っても 美犬には成れないね

   
昨夜真夜中 ピィーピィーと 甘えなのか寂しさなのか訳の分からぬ鳴き声で目が覚める。
犬舎から出しシッコさせ戻すも その後30分もしないうちにまた鳴きだす
3度まで出し入れ繰り返したが最後 車のケージへ 

朝の運動に誘うも 出ようとしない(立たない)
何度か小言を言うと あくびのオンパレード  の なまくら「菊優華」。 
「 貴女のお蔭でお母さん もやもやの塊に成ってしまったよ 」
今夜はグッスリ寝かせてね。


「胡蝶蘭」順調に開花。
今日は お花に心癒されています。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 紫陽花の可憐な花が・・・ | トップ | 暑さに耐える紅葉 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (どら)
2018-07-26 16:57:34
あらぁ~~
菊ちゃん 痒かったのかな?
ばい菌入らないように何か訴えていたのかな?ママさん 
犬の不調は心配の種だわ。
預かり中の11歳犬も持病があり 早く引き取って欲しい!が本音。
食欲旺盛、メタボになり1日中寝てばかり 自宅が一番安らぐのよね。
娘に犬の気持ち考えろですが
だわ。。。。
暑いです! (どらさんへ)
2018-07-31 17:19:36
ここも夏日がやって来ました。
暑くて 耐えられません 
このくらいで・・・なんて 叱られてしまいますね。

菊の鼻はカサブタになりました。
私達の使用する消毒液で吹いてあげました。

菊優華&飛翔」カテゴリの最新記事