北海道犬仲良し母・娘 & 紅 ママ

母「白綾華」(故R2.5.20)娘「紅葉(くれは)」
(故R3.12.2)・「菊優華」・猫のルル
保護猫2匹の日常。

紅 ママ 一日現場監督

2012年05月28日 17時42分05秒 | 橋梁工事
早朝  7.0度     現在      南風強く 気温 10.1度


   

またまた シャクナゲ!  とっても奇麗な花を見せてくれています。    

 

裏庭 散策のこじろう君



昼間 前場の 三頭は 可哀想に この状態 

だって おちおちと 小屋中で寝ても居られません ・・・ 順に 綾 ・ 菊 ・ 紅葉

裏の タンゴ ・ ロッキー ・ チロ は 社員・我が社の車で見る影もありません。



新橋開通には 道路拡幅の為 電柱の移設が必須  その為 新たな電柱を埋設



いよいよ 左右にある我が社前の電柱に取りかかりました。

右側    ドリルで穴をあけ 泥を運び出します。

   

なが~い 電柱が到着  (看板掲げた電柱は 我が社の無線アンテナ) 

   

埋設が始まりました。       電線接続準備です。(明日も つづく・・・)

  

さぁ~ 次は 左側(この電柱)  まず 一服し打ち合わせ中です。



日中はこの状態 いくらガードマンさん付いていても 

我が社の狭い駐車場 工事車両で満杯 お客様 入れないじゃないですか?  

片側ずつのはずが ・・・ 仕方ないですね。

ガードレールの向こう側では 排水工事で コンクリート管を地中に埋めています。

今日一日 こんな状態把握だけで 終えてしまいました。 

ワン達も閉じ込められ 挙句 風が舞い小屋内はホコリまみれ 

またまた 「 紅ママの犬は 何故 汚れているのだ  」 と 言われそうね 

コメント (11)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« たまには 夕方の散歩 | トップ | 大人びた 菊優華 »
最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (どら)
2012-05-28 19:17:43
久々のコジロウ君!!
次々と花が咲いて楽しい時期だけど
大工事が続行中で 騒がしいでしょうね。
現場も事故が一番怖いので 報道も良いけど
気をつけてね

作業員達 一服しながら「あのおばちゃん何
撮ってんだぁ~~」なんて・
Vサイン (どらさんへ)
2012-05-28 19:40:45
現在 仕事中です。
日中 な~んにも出来なかったので焦ってしています。

作業員さん達 私の行動お見通し  ・・・Vサインして こっち向くから
「あっち向いて!」顔は いらないのよ って 言ってあげたわ。

こじろう 久しぶりでしたね。 ひとみも一緒なのに写真が・・・
Unknown (BB)
2012-05-28 23:13:21
アハハハ…。
紅ママ様は 北海道のどらヴァージョンね。ウフン。
でも、新潟のトンネル工事の事故もあるけれど、
工事現場も紅ママ宅も 事故が無く終了して欲しいですね。

↓、このお顔が泥だらけのわんこちゃんは、紅葉ちゃんと菊ちゃん? 
Unknown (BB)
2012-05-28 23:14:15
言い忘れた。
コジロウ君。雪が無くなって、毛が濡れなくお散歩できて
よかったね。
私 ショック~ (BB様へ)
2012-05-29 06:57:03
↓ の写真は 「白綾華」綾かあさんです 
お年召しているけれど 我が家で一番の美犬なのです  
この子だけは 覚えてね。 
我が家は綾かあさん中心で 回っているのよ

工事はね これから更に我が家側に迫って来ます。
今日も役所と交渉です 
「我が社を潰す気ですか 」 ってね。
役所は担当者を2~3年で移動ですよね、だから聞いていないって・・・。
工事期間が長引いているからさぁ。。。。。
Unknown (カズタン)
2012-05-29 11:09:43
室内組のこじろう君やひとみちゃんも
綺麗な花を見ながらお庭を散策したのね。

一日現場監督していた紅ママの険しい目が想像できます。
きょうも昨日の続きで、ずーっと見回り?
会社を守り、社員を守り、愛犬たちを守り、
とっても頼りになる逞しい「オカミさん」ですね。
Unknown (どら)
2012-05-29 12:29:58
ママさぁ~~ん!!
もう あの方の脳内回路はズタズタかもね。
呑んで徘徊するなです。
でも もう 修正きかないお歳だから・・・

読めば分かるだろと言っておやり。
ワタシに主語がない!ナンテ言えるのか?!
近ければ チャリでゴツンしてくるけど。
日中はピーヒャラの練習とJJ様のお相手で
アタイ等とは別世界の空間なのよね。

我が家の前も また水道工事だって
ホントに税金ばら撒いてるというか 無駄な
お金使ってる感じだわ。
道路がパッチワーク状態です
口うるさい住民1人や二人文句言っても変わらないんだよね・でも言うべきだよね!!
色々あります (カズタン様へ)
2012-05-29 17:34:44
こじろうもひとみも 外は大好き
私にもっと余裕があったならと・・・すぐに戻されています。

こんな監督なんかしている暇 無いのにね。
決算業務も中途半端で

役所に測量し直しさせました。
あの方 幸せですね (どらさんへ)
2012-05-29 17:41:36
現状に 満足が一番幸せな道 

そうありたいと いつも願っていますが 中々そうも行かず あくせくしています 

どらさんの前も工事中で大変ね。
あのね 向いで土管埋めていて 我が家の水道管破裂  
何も言えません。

電柱工事はまだ続いています。
道路拡幅の測量し直しさせました。納得行きませんので 

魚のアラが大量です   頑張るわ・・・。
Unknown (かめ母さん)
2012-05-29 18:00:56
お花見学のこじろうちゃん可愛い

大がかりな工事ですね。
お仕事の忙しい時に
犬達の事を心配しながら
写真も撮らなくてはいけないので大変ですね
これからもっと家に迫って来のですか?
犬たちは避難かしら?

橋梁工事」カテゴリの最新記事