日常の記録

団塊の世代の一人としてこれからどの様に生きていくか同じ世代の人と考えるブログにしたいと思います。

真向法体操の発表会があります。

2009-06-23 10:09:09 | Weblog
真向法体操に行きました。この地域を統括している先生が来ていて、私の発表する原稿を読んで是非やってほしい、と言ってくれました。7月12日の大会には、胸を張って体験発表できるように、今から練習しています。

「子どもの本研究会」がありました。

2009-06-16 10:09:30 | Weblog
「子どもの本研究会」がありました。「えんどう豆」という本を皆で製本しました。今度の「講演会」開催の役割分担を決めました。講師との食事会が前の日にあります。楽しみです。9月には、安曇野のいわさきちひろ美術館への研修旅行があります。今から楽しみです。新しい人が何人か見えました。

駒ケ根まで遊びに行ってきました。

2009-06-09 10:05:34 | Weblog
妻と娘と三人で、駒ヶ根にある養命酒の工場に行ってきました。見晴らしの良い場所で、芍薬の花がとても綺麗に咲いていました。ラウンジで、ゼリーを、食べました。その後、工場の中を案内してもらいました。大変、オートメ化され、人数が少なく、効率的に働いているのが印象に残りました。敷地の中をゆっくり三人で歩きました。たっぷりマイナスイオンを吸い込みました。とてもリフレッシュしました。帰りは、雄大な南アルプスを見ながら帰ってきました。

真向法体操に行ってきました。

2009-06-02 10:11:30 | Weblog
真向法体操に行ってきました。やっているところを写真にとりたいというと皆気持ちよく許してくれました。途中でカメラの具合が、悪くなると皆で心配してくれました。段々解かってきましたが真向法体操は、大変奥の深いものです。本当に良いものと出会う事が出来ました。これからも先輩方の教えをしっかり身につけてやがて私も指導者になれるように夢を大きく持って頑張りたいです。