日常の記録

団塊の世代の一人としてこれからどの様に生きていくか同じ世代の人と考えるブログにしたいと思います。

ピアノの発表会がありました。

2008-10-28 10:42:41 | Weblog
ピアノの発表会がありました。2曲弾きました。「ボルガの舟歌」と「喜びの歌」です。司会の人が、「『くもまっか出血』になってリハビリのつもりで始めたとの事です。」と私のことを紹介してくれたので盛大な拍手を浴びました。緊張のため上手く弾けませんでした。そこで素敵な人々とたくさん出会えました。最後に皆で記念撮影をしました。これからも続けて行きたいと思います。

ピアノの発表会が決まりました。

2008-10-21 10:29:07 | Weblog
くも膜下出血になり、退院後リハビリを兼ねて、ピアノを習いはじめました。手が思うように動かなかったのですが、先生に励まされて何とかやってきました。すこしずつ動くようになりました。今週発表会があります。私は、先生と一緒に2曲弾きます。肩の力を抜いてリラックスして楽しみたいと思います。

結婚記念日でした。

2008-10-14 10:32:16 | Weblog
「子供の本研究会」がありました。三重県に行った時の写真をいただきました。その日は、30回目の結婚記念日だったので、妻とドライブしました。昼神温泉まで行って、足湯に入ってきました。空を飛ぶ赤トンボを見ながらゆったりした時を過ごしました。病気になってここまで回復したのは、ひとえに妻のおかげです。妻とゆっくり私が高校時代を過ごした佐久の小海線を旅してみたいと思います。当時お世話になった人々にあってきたいと思います。

いろいろ出会いがあります。

2008-10-07 10:27:30 | Weblog
先日、図書館の旅行で、お会いした三重県で本屋さんを主催しているMさんがこられるというので楽しみです。私は,Mさんの発想力、行動力に大変魅かれました。一緒に食事をするというので色々教えていただきたいと思います。私もこれからいろんなことに挑戦したいと思います。