どいつのBLOG

宇宙開発に関する事柄を中心に、著者の考察の過程を綴る写真日記 頭の休憩に一緒にごゆっくりどうぞ

英語をうまく話したい

2006-10-23 05:05:31 | Diary
言葉を学ぶことを好んではいるものの、時間がかかるので困っています.

英語は本当に15年くらい(小学校3年生からだっけ…何歳だ??)勉強していますが、未だに”話せる”という自信が得られないのはどういうわけか。いや、実際に話せてない。読めるし書けるし聞けるけど話せない。絶対日本語の作りと関係がある。教育方針にも関係がある!

最近は単語を読み上げるCDに耳を傾けるようにしている。目で見て覚えるのと耳で覚えるのはどうも違うみたいだ。もう一回最初から単語ひとつずつその発音を耳を通して頭に入れていかないといけないみたいだ。

こんなことなら最初から耳を重視して英語の学習をすればよかった。二度手間だ。

中経出版の”英語の発音がよくなる本”は目を覚まさせてくれる。と感じる。


ちなみにナツメ社の”英語の発音が正しくなる本”は題名が間接的、非直接的、消極的に響く通り、あまりお勧めできない。

シンドラーのリスト

2006-10-22 21:23:50 | Diary
昨晩テレビでシンドラーのリストをやってました.たまたまテレビをつけたら放映していました.

今住んでいる場所が場所なだけに深く考えさせられました。二戦が終わってからまだ半世紀ちょっとしか経ってません。今自分の周りにいるドイツ人達、そして今のドイツとやはり比べながら映画を見ていました。残酷なことをしたものです。戦争が人間をそうせる、させた、とよく言われますが。
日本も一緒です。絶対忘れてはいけないことだと確信しました。僕達は過去の過ちを一生掛けて償わなければならない。その態度を示さなければならない。

IBM R60

2006-10-20 05:23:03 | Diary
ご無沙汰しています。

最近インターネットで大平さんという、個人で410万個の恒星を映し出すプラネタリウムを作り上げた男性を発見。これまで耳にしたことがありませんでした。かれのサイトを訪れてみてそこに開発日記なるものの存在を発見.それをみて、大変な作業をしているときだからこそ日記を書く意義があるのだと再認識しました。

ということで、ご無沙汰していましたがをこれからも日記を書くつもりで進めていきたいと思います。

さて、先日念願の新兵器を手に入れました。IBM R60。非常にいい、これが感想です。明らかにタフです。Backpackも一緒に購入して背中に背負って町を歩いてます。

大学のサーバにつなげるのに手間取り、本日ようやく運用開始です。このパソコンはわれわれのプロジェクトのデータベースの役割を果たすはず。こいつとともに衛星開発をひたすらに進めていく決意をしたところです。今はこのパソコンから書き込んでます。


こちらの教授と我々のボスがIACで顔を会わされたとか.今の僕の希望はいつの日にかボスに近い場所で日本の宇宙開発を共に引っ張っていける人材になりたい.ということです。今回のJAXA応募の内容を拝見させてもらいましたが、かなり興味をそそられるテーマが増えてきました。昨年のテーマはどれもぴんとこなかった… 月にいきましょう、月に!

ということで、まず一つ目の衛星を誕生させるべく、今日はこれからドイツ語の勉強しまーす。

そうそう、一ヶ月前に新生活の計画を立て、それに基づいて生活をしたところ、計画をマットウするのに必死になってました.計画にBLOGを書く時間を含めていなかったのがどうも敗因だったようです。入れるつもりはないですがなんとかこなしたいです。

反省:無線の勉強してません。ごんさんすみません。

星をつかもうとするものだけが夜空を制す。