歯科医療機器

歯科用医療機器データベース

スポーツや力仕事の習慣

2017-01-23 15:30:25 | 日記
スポーツや力仕事などで普段から歯や顎に力を入れたり、奥歯をくいしばったりする習慣があると、他の人と比べて歯ぎしりをする機会が増えてしまいます。歯ぎしりをする機会が増えたとしても、他の人と比較して強靭な肉体の持ち主なら、顎や歯に負担をかけてもある程度は耐えられると思いますが、やはり人間ですから限度はあります。スポーツ選手は歯がボロボロになってしまうという話をよく耳にしますので、顎や首の筋肉はともかく、歯や歯茎の限界は一般の人と比べて大差がないのかもしれません。『歯科材料

寝ているときの怖さ
スポーツや力仕事などで普段から歯や顎に力を入れたり、奥歯をくいしばったりする習慣で、最も怖いのは寝ているときです。普段から力を入れているわけですから無意識に歯ぎしりをしてしまう傾向が高いと思います。そのうえ、普段はくいしばったとしても意識があるので、ある程度力を抑えていることが多いですが、寝ているときは意識がないので普段よりもかなり強く力が入ってしまうことがあり、これにより顎や歯の許容範囲を超えてしまうことがあるようです。『歯科機器

ラミネートベニア法とは、歯の表面を0.5mm程削り、 そこにネイルチップのような薄い人工歯を貼り付ける治療方法です。歯の形が悪い、歯の色が悪い、すきっ歯を治したいなどのご要望にお応えできます。歯を削る量が少なく、治療回数も少なくてすみ、麻酔が不要で痛みも少ないです。

ラミネートベニアの特徴『歯科機械
ホワイトニングではできない強く変色した歯でも白くできる。
歯を削る量が少なく、痛みも少なく、短期間で治療が済む。
セラミック製なので、摩耗しにくく変色の心配がない。
歯の色を自由に選べ、天然歯のような自然な仕上がりになる。

こんな方におすすめ
短時間に歯並びをきれいにしたい方(おしゃれ感覚)
手軽に歯並びをきれいにしたい方(忙しい方)
あまり大きく歯を削りたくない方 『歯科器具

顎の痛みや顎が鳴るといった症状です

2017-01-23 14:10:39 | 日記
まず、多くの人が気付くのが、顎の痛みや顎が鳴るといった症状です。
顎に痛みがあったり、顎が鳴ったり、口を大きく開けることができない――これらは、顎関節症(がくかんせつしょう)の典型的な症状です。『口腔内カメラ

その他、頭痛、肩こり、首のこり、腰痛など、不定愁訴と呼ばれる症状、
耳の痛みや耳鳴り、難聴やめまいといった、耳周辺に出る症状、
目の疲れや充血、涙が出るという、目の周辺に出る症状、
歯や舌の痛み、味覚異常、口が乾く、食べ物を飲み込みにくいといった、口関連の症状など、
一見、かみ合わせとは無関係に思われる症状が出る場合もあります。しかしこのような場合 非常に個人差が大きく どの程度のかみ合わせで異常が出るのか よくわからない部分もあります。歯科医師としてはそのような問題の起こらないような治療に心がけるつもりです。またそのような注意はするべきです。

顎(主に下あご)は、単に上下左右に動くだけではなく、非常に複雑な動きをして食べ物を噛んでいます。私たちがごはんを食べるとき、歯が受けた刺激が脳に伝わって、脳は顎を動かす筋肉に「顎をこう動かしなさい」という指示を出します。かみ合わせが悪いと、悪い刺激が脳に伝わって、脳は「かみ合わせをずらすように!」と顎の筋肉に指示します。すると、顎がずれますから顎の筋肉が疲れ、首の筋肉が疲れ、肩の筋肉も疲れて頭痛になります。疲れた筋肉をフォローするために肩が上がり、肩が上がった分のバランスをとるために首が傾き、背骨や腰にも影響を与え、全身がゆがんで骨盤などにも影響が出てきます。体のゆがみによって神経が圧迫された箇所によっては、他にも様々な症状が出てくる可能性があります。『歯科技工 材料

もちろん、上記に挙げた症状すべてがかみ合わせだけで解決するとは限りません。
複合的にいろいろな要素が絡んで、全身の症状となってあらわれているのかもしれません。しかし、他のあらゆる治療をためしたけれど一向によくならない場合、かみ合わせという原因が見落とされている可能性があります。予防法としては普段噛みしめないことです。無意識にコンピューターなどに向かっている時かみしめていることがあるのです。気がついたらかみしめたり喰いしばるようなことはやめてください。それだけでもかなりの効果があるはずです。つまりかみ合わせがおかしくても絶えず 噛み合っていなければ かみ合わせの影響は受けないということになります。食事のときにかみ合う時間は一日長くても15分くらいのようです。まずは上下の歯を当てないようにしてみてください。また舌の先の位置も大切ですがこれにこだわりすぎても問題があります なるべく力を入れない位置に置くと 自然に上あごの前の部分になると思います。自然にそのような状態になれば いいと思います。『歯科用品