本日、8時前に小学校に行った甥っ子一号ですが9:40?には学校が終わったそうです。行く意味があったのでしょうか?そんな今日みなさんいかがお過ごしですか?
さて、昨日、久しぶりの女子会でした。
大分市内の女子2人と私で阿蘇まで紅葉狩り&ランチへ。
先ずは、阿蘇望橋を通って南阿蘇へ
本日の第一目的は南阿蘇のお店でした。
お店に着いたら臨時休業。えっらい楽しみにして来たのに・・・・・
それに昨日電話で明日行きますと伝えていたのに・・・・あーあ。昨日言ってくれてたら・・・・・
ま、お腹も空いたので近くでランチ場所を探してランチに。
流石、女子会。
料理についてや、お店の定休日について・・・・・・
毒舌・毒舌・・・?評価かな?で話も盛り上がり楽しく過ごし次へ。
ちなみに、食べている間に私が持参したひらき過ぎた椎茸をボンネットで干していて笑えた。
流石、女子(主婦)。
その後、南阿蘇の水を汲もうと明神池へ。
めちゃくちゃ、透き通っていて綺麗な水でした。
(ガラス作家のIKKIさんの紹介)
その池の入り口にあった、お蕎麦屋さん・・・・・
美味しそうな香がしたので、2人前ざる蕎麦チョイス!!!
三人で二人前です!
あり得ないと思いますが、確かお昼ごはんを食べたのは20分くらい前。
それでもちゃんと食べられる女子。ふふ。食欲の秋ですわ。
この写真一度撮ってみたかったアングルですが・・・・あせっててイマイチですね。
充分お腹を満たしたし、水も汲んだので次は阿蘇・宮地へ
宮地でも定番コースを巡り堪能。(とり宮は食べてませんよ。持ち帰りです)
いやー紅葉はそんなにj堪能出来ませんでしたが、しゃべって食べて息抜きになりました。
mariさん、ゆきこさん、ありがとうございました。
その後、竹田で解散。そして、私は大分市内へ。昨日は大分運転しました。
河陰のついでに怪しいホギホギ神社も行ってほしかったなぁ~(笑)
もちろん!
ツリーハウスも紹介しましたよ。
あそこ、建築中方がワクワク((o(^-^)o))しましたが、出来上がり屋根も出来たらそーでもないかな。
ホギホギ神社は名前はたまに聞きます。
なんですか?
あやしいって?
いつか教えてくださいな。
旅番組でも紹介されていますが、阿蘇望橋って名前からしてクリちゃんのマネマネって感じなんですが、屋根付きの橋ってホントに設置されていたんですか。
ドイツ生活1年の予定がもう一年延びました(涙)
すでにドイツは寒いっす。。
おいしそうなランチいいですねーー
食べられないものが増えてしまった私は、今ほぼベジタリアンですよ。。。意に反して。
さてこちらに来て私は脱コーヒー(今は飲めないけど)紅茶です!!
コーヒー紅茶がなぜお手頃な値段で飲めるのか。
コーヒー紅茶を作ってる労力を、もっとその国のためになる作物、みんなが潤う作物作っていたらその国はどんなに反映したのか。。。
同じ理由でカカオ系も食べないことにしています。
さて、ドイツでのコーヒーですが
みなさん、めっちゃ砂糖いれますよ。
4杯に牛乳たっぷり。これってコーヒーの味わかるんでしょうか?いえ、わからないような。。
志賀さんは栄養士の知識って今役に立っていますか?
私は、全くです!!むしろ害!!
自分が習ってきたことをうのみにして、
働いていたことをとても後悔しています。
若かったなあ。。。
ドイツは薬の代わりにハーブティーで治すので
いろんなものが普通に売ってます。
風邪、胃腸悪い時、二日酔い、のどが痛い時、、、。
もっと知りたいですが、語学音痴なのでもうドイツ語はむりですーー
久住はもう初冬でしょうか。
ありがとうございました。
また行きましょうね!
アップに失敗し紅葉の写真は載せれなかったのですが、シキミ付近・阿蘇神社の銀杏・・・紅葉はありましたよ。
阿蘇望橋、バイク乗りには有名ポイントですよ。
お疲れ様でした。
年に二度のお逢い出来る時で嬉しいです。
食欲旺盛・・・・
これでも控えてる最近です^^;
そろそろ帰って来てるかなと思ってかれこれですが、延びたんですね。
久住は今日から寒くなり、晩秋かな^^
ベジタリアン中ですか。そしてコーヒーも飲めなくなったとは・・・大変ですね。
コーヒー紅茶栽培の労力と金額は見合わないものだと思います。
他の作物を作るのも手だと思いますが、コーヒー紅茶農家さんの手取りを増やしてあげるのも手かなと思います。
どこの国でも農家は安くきつい労働ですね。
生きていく為には一番大事な部分だと思うのですが。
栄養士の知識
知識なんて元々たいしてないですし、今なんて使う事もなく若干太った状態で情けないくらいです。
働いていた時代・・・私も後悔します。
後悔もしますし、辞めてよかったと思ってます。やはり、20代で主任や責任ある立場って
まだまだ世間もわかってないのに無理だと最近つくづく思います。
20代を責任者にするしかない会社って逆にかわいそうな気がします。
・・・・って語れば限がないくらいありますね。
その薬の代わりにハーブティーですか。
それも興味がわきますね。
薬って害があるものなので、自然のもので治す方が身体にはいいですよね。
偏頭痛を治すハーブティーなんてあると嬉いです。
あ、地元ケーブルテレビでたぶんお母さんを見た気がします。料理作りかな?
コメントありがとうございます。
もう少し紅葉があると良かったかもしれませんが・・・それだと写真撮ってばかりで進まなかったかもしれないですね。
また美味しいもの食べに行きましょう!
やっぱりデザート付がいいかな?
もしくはリベンジ?
ってもういいかな?