ぼち吉鉄道

Nゲージ好きな小生の改造・整備の忘備録。
仕事が変わり…時間が無い。

新レイアウトの制作 その29(地形制作:その1)

2017-08-09 | レイアウト
あぢいですね…。
風が無いので暑さ倍増です。
まず木工用ボンドについて報告です。

多分、この写真から木工用ボンドは壺買いと判断されたと思います。
が、これはこの壷が欲しかったからです。
今は、ボンド水いれとして活躍中です(^^)

実際は、この真ん中の牛乳パックに逆さに突っ込んでいる500の木工用ボンドを使用しています。2本ありますが(^^;)
が、これも最初のケースのため。
で…。

これを買っては詰めています(^^;)
多分、コスパはこれがいいです。
2パックはすでに使いきっているかと思います。
壺やケースが必要なときに、買い直すって感じでしょうか。
以上、木工用ボンドについてでした。

さて本論に。

バラストは撒けましたが、地面の成形しないと雰囲気「零」です。
では、何で?

さすがに和紙ばっかりでは、雰囲気出ませんね。
それで、このテクスチャーペイントを使ってみました。

いいような…。
まだ下地+αでいいのに、リアルすぎて…しかももったいない…。
なんかないかなぁ…。
いつもの100均の旅へ。

100円ですから、何でもテスト(^^)
そう言いつつ、かなりの費用使ってるなぁ…。



いいんじゃない?
名付けて、「木粉モルタル」。

材料:木粉粘土。木工用ボンド。水。
どうですか?超安価でしょ(笑)
これなら、この上に草とか撒けば…「手抜きできる」。←ここ一番大事(^^;)

塗り広げました。
ちなみに、2日ほどおくと…

ボンドとも馴染みかなりいい感じです(^^)
それを、さらに塗りまくります。

地面できました。
この木粉粘土は、肉痩せします。
それをボンド水で固めるイメージで作りました。
ちなみに…2回目のは薄かった(^^;)

これは塗り直しですねぇ~♪
ひび割れもでてます。
今後どの程度痩せるのかしばらく経過観察します(^^)ゞ



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
詰め替え (がおう☆)
2017-08-09 12:18:44
こんにちわです。
早速ありがとうございます(^^)/
なるほど~詰め替え用パックがあるんですか。
樽も入れ物として便利そうだなと思いますし、樽買ってみて、詰め替えに移行しようかな?(^-^;

軽量粘土っていっぱいあるじゃないですか。
収縮の少ないものを選びたいなぁーと思ってはいるんですが、まだ作業は先そうだし…(笑)
勉強させてもらいます。
Re:詰め替え (ぼち吉鉄道)
2017-08-25 12:25:24
がおう☆様
こんにちわ。
コメント返信がうまくいってませんでした。
申し訳ありません。

濃さ(粘度)によって割れにくさがあるようです。
・濃いめにしてボンドも多め。
経過観察から、これが割れにくい感じです。
色々実験して感覚つかむ感じになると思います。
後日記事上げますね(^^;)

コメントを投稿