ぼち吉鉄道

Nゲージ好きな小生の改造・整備の忘備録。
仕事が変わり…時間が無い。

新レイアウトの制作 その5

2016-05-23 | レイアウト
暑いですね~。
レイアウトルームは、西陽がまともです。
そのため、すぐに汗だくになります。
クーラーつけましたね(^^;)
でも雑用が多くそんなに進みませんが…。

前回のブログにのせましたが、作業は…


この状態から、少しずつ進めています。
特にカーブの車両の擦れや車間は気をつけようと思っています。
・14系は

・583系

どちらも大丈夫そうです。
やはり、フレキですから気を使います。
引っ掛かりなども気になりますし(^^;)

地面が見える部分は、木粉粘土を使います。

が、カチコチに限りなく近い(^^;)
水で練り直し、隙間を埋めます。

当然、埋めるのは見える部分だけですよ~♪

そして、ようやく1/3くらい敷設できたでしょうか?

で、早速試運転(^^;)

いいですね(T_T)
でもカーブの線路の継ぎ目で…。
ガタゴトいいますね~。
修正多々必要ですね。

kato フラノエクスプレス の入線・整備 その1

2016-05-20 | 鉄道模型 気動車
ご無沙汰してますm(__)m
実は連休中にスマホを変えました。
何せフリーズ続きだったので。
私、パソコンではなくスマホアプリとスマホカメラでブログやっています。
それが…。

操作がどうも違う!
→これは仕方ない。
写真データどこ?
→これもやっと慣れてきた。
どうやってblogに挿入?
アルバムソフトどれ?
→これが、一番時間かかった…。

そんなこんなで、ブログの更新できませんでした。
一応レイアウト作業は…


それなりに進んでいます…。
が、走行出来ないストレスはすごいですね~(^^;)

さて、変わった車両の入線です。

ご存知でしょうか?

北海道系の車両は、ライラックだけで寂しかったので…。
でもなんと、

1992年ロット!
24年ですか…。
ですので、それなりに傷んでいます。

車輪真っ黒、モーター埃かみ…。
まぁ、これくらい直せますね(^^;)
では、ライトをつけた雰囲気。


分かりにくいかも知れませんが、室内灯付きです(^^)
では分解…。




ライトの導光が、電球だからできる手法ですよね…。
どうやってled 化するのか…。
これは、思案が必要ですね。