輝く60代を目指して! 自転車日記 PART2

週末の自転車日記です。
2012年の大腿骨頚部骨折で、足の左右差2.5cmとなったびっこの自転車乗りです。

いづるや@出流満願寺

2016-08-18 18:59:20 | 蕎麦

今日はカミさんの仕事が休みなので、美味しい蕎麦でも食べにいきましょうという事となり、出流に行ってきました。

天候が不安定でスコールのような雨が何回かありましたが、順調に佐野市内へ

サイクリングの時に上る激阪の峠は葛生方面から。

しかし頂上付近で通行止。

来年2月位まで工事の為、通行止めだそうです。

蕎麦ツーリングの時は注意されたし。

仕方ないので、引き返し遠回りして、永野川を上っていくことに。

この周辺は山から石灰をとる石切り場が多く、石灰で真っ白の工場が多い。

まるで宮崎映画の世界のような石切り工場の雰囲気。

ダンプから落ちた石灰で路面もところどころ白い

天候が不安定なので雨が降ると石灰でドロドロになるので、特に永野川を上る道はあまり走りたくない道。

案の定、車は石灰で真っ白に。

 

出流に到着すると、平日でも蕎麦目当ての車で混んでますね

入店したのはいずるやさん

他にも美味しい蕎麦屋さんが多いですが、我が家ではいづるやさんが多いかなぁ。

オーダーしたのは5升に天ぷら盛り合わせ

美味い蕎麦は蕎麦湯も美味。

2人で5升は満足のボリュームです。

車はドロドロになったけど来て良かった。

食後は満願寺の散策

緑深い山寺でとても良いと思います。

本堂の彫り物が見事。

帰りは道の駅三毳で買い物や佐野アウトレットに立ちる。

そして、先日、さやかさんに教えてもらった春日部のベーグル屋さんも寄って買ってみました。

入口が大通りに面していないのでわからなかったけれど、小さな看板があったので発見。

店の存在がわかってないと通り過ぎるなぁ

 

ベーグルは明日の朝飯です。

 

そろそろプリンスが出来あがってるので取りに行かねば。

 

 

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鬼べぇ@上尾原市 | トップ | 明日は走れるだろうか? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

蕎麦」カテゴリの最新記事