
昨日テレビで本物の「きなこ」見ました。
初めて見るような気がしなくて身近に感じました。
昨日は横浜国際マラソンがあってそれを見ていたのですが
毎朝番組をチェックするのに気が付かなかったわ。
マラソンが終わってから
何気なくチャンネルを回したら「きなこ」ビックリしました。
2時からやっていたみたいで見たのは3時前からですが
そくHDに撮りました。
本物の川西さん(女の訓練士さん)それから亀山さんも
見れて良かった!
生き物は本当に可愛い~!
☆(*^)(^-^*)☆。。とんぼ
映画見たから、よけいにかわいく感じられるね。
テレビもみたかったわ!
そのうち再放送するかもね。
秋田犬のわさお君もかわいいよね。
あの件は現状維持ですわ~~♪
今日トリミングしている子は7歳ほどで
2ヶ月に一度は来ている子です。
赤ちゃんの頃からなのにチョット毛を
引っ張っても大層に(キャン!!!)
って鳴きます。
プードルとコーギーのミックスで
プーギーの「さくら」。。。
それに比べたらシーターは大人しくて
「けな気」だわ。
☆(*^)(^-^*)☆。。とんぼ
バーも越えられない、細い板の上からは滑り落ちる、臭いは嗅ぎ分けられない。。
何ともそのダメさ部分が可愛いですね。
本人、至ってマイペースなんでしょうけど。。
きなこ見てるとさぁ~
人間の小学生受験の子も意味わからずママの言うとおりお受験してるのと似てる~って思ってしまいました。
本人意味もわからず・・・
わが子に言わせると「洗脳」されているんだって~本人たちは必死なんだけど。
わんちゃんを見ていると感触・においとかが
伝わってくるでしょう。
タックルしたい気持ちです~(~o~)(~o~)
さっき電話したけどお留守でした。
別に用事はなかったんだけど
「ヒマじゃ~~~~~~!!」
☆(*^)(^-^*)☆。。
先日見ました。
ようやく合格したそうですねえ。
おとなしくて、とてもかわいいですね。
訓練が長くて、たいへんでしたが、
これからはゆっくり楽しく生きて欲しいと思いま~す。
躾けるのは根気がいって大変だと思います。
そうそう~~あの「まずい甘夏」この頃
チョットマシなんですよ。
お風呂上りに「まずい」って言いながら
一個食べれます。
これも、待つ根気~~~~(~o~)(~o~)
もっと待ったら更に美味しくなるかもですね!
☆(*^)(^-^*)☆。。とんぼ
家に帰ってさっそく見ました。
笑いながら、涙も出てきて…
感動で胸がいっぱいになりました。
ほんとうに、かわいいですね。
とんぼの基本的な考え方はラブラドールは
盲導犬にもならなくても良い、
自然と楽しみながら安楽に贅沢に過ごして
欲しいと思います。
盲導犬の活動が出来なくなったとき
飼い主さんとの切ない別れはたまりません。
「きなこ」は、また別活動ですがここだけの
話、犯人を見つけるための努力は無用です~(^o^)(^o^)
きなこ~~犯人を見つけても
可哀相になって逃がすかも~(^o^)(^o^)
とんぼの願いは活動が出来なくなった時の
行く末がたまらないのです。
☆(*^)(^-^*)☆。。とんぼ
追伸;「わさお」行こうね!
しばらく寒い日ばかりでしたが、
今日は暖かくなりました。
ミカンの木はその後の収穫いかがですか~。
今日は楽しくて良いお誕生日をお過ごしくださいね!
それではまた遊びに来ま~す!
Rodyより~
お誕生日はパソコン仲間のオフ会があり
ケーキを御馳走になりました。
嬉しかったです。
また来年も元気に誕生日を迎えられるように
頑張りますね。
ミカンの味は全然ダメでした。
今から肥料を沢山あげて今年に期待しますね。
☆(*^)(^-^*)☆。。とんぼ