とんぼのブログ

色々な情報交換が出来たら良いですが特にパソコン・ペット関係です。
老若男女問いません。仲良くしましょう~~♪

しーちゃんのその後

2011-09-26 13:53:05 | Weblog

お電話で尋ねて頂いたり窓口で、もし誰も引き取り手がなかったら置いても良いですよ 

って心強いお言葉を頂いた方、ネットで探してくださった方ありがとうございました。

 

おじいさんからはその後何の音沙汰もないし2回目の診断書がいるのにどうなっているのだろうとか、

とんぼもそれなりに心に決めたこともありました。ところが意外な展開があったのです。

今日の午前中にそのおじいさんの娘さんから電話があり

(娘さんが居たことは全く知りませんでした)

同じ兵庫ですが遠方です。たまたま娘さんが土曜日に里帰りをしてその話を知り子供達も賛成で

連れて帰ったとのこと。こんな奇跡があるんですね。

本当に嬉しかったです。フィラリアやワクチンの事も気にされているようで

大事に飼ってもらえると確信をしました。

ビーグルの名前は「しーちゃん」良かった!良かった!

(*^)(^-^*)☆。。とんぼ


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
しーちゃん (wanko)
2011-09-28 06:25:50
とんぼさん、おはようございます。

ビーグル犬、この前話されていた子ですね。
私も気にはなっていたのですが、よかったですね。

しーちゃんって、シー太みたい♪

年をとると、動物を飼うのも体力が要りますね。
おじいさんのところにいるよりも娘さんのところで子供さんたちと一緒に暮らせるほうが幸せかもしれない、と思ったりします。

本当に良かったです。
安心しました。 (シェールがお世話になりました。)
2011-09-28 10:32:14
こんにちは。

あれからどうなったんだろう?と心配してました。

娘さん家族ならおじいさんもいつでも会えるし安心ですよね。
引き取り手が現れてとっても良かったです(*^^)v

しーちゃん。
とっても良い名前をつけて貰ってこれからいっぱい可愛がって貰えそうですね♪

先週、おしっこが出難いみたい。とお世話になった猫のシェールですが
その後、注射とお薬が効いたみたいでトイレの出入り回数も平常通りに戻り調子良さそうになりました。

ありがとうございました。
○岡様へ (とんぼ)
2011-09-28 20:19:54
気にかけて頂き嬉しかったです。
シェールちゃんおしっこが順調よく出るように
なって良かったですね。

多頭飼いをしていると色々大変ですが
○岡様はちゃんとするべき事をして飼って
おられるのでいつも感心しています。
関わると本当にほうっておけないですよね。

☆(*^)(^-^*)☆。。とんぼ

わんこさんへ (とんぼ)
2011-09-28 20:26:38
わんこさん~ありがとうございます。
パソコン仲間のポ○○ンさんも色々
声をかけてもらったのですが何しろ7歳で
女の子~で範囲のせまばることでした。
でも娘さんが面倒を見てくれて良かったです。

昨日は目が開いたトコトコの4匹の子猫を
家の横に捨てられていたと連れて来られました。
本当に次から次と悩みます。
☆(*^)(^-^*)☆。。とんぼ
よかったですねえ。 (Rody)
2011-12-26 16:10:19
とんぼさん、こんにちわ。

今年はとんでもないことがたくさんあって、
しばらく静かにしていました。

特に原発はどうにもなりませんね。

うちの近所にも福島原発に近いところの人が避難しています。とくに小学生、お子さんはかわいそうです。幸せな暮らしが一瞬にして奪われてしまい、またもとの土地に住みたくても住めません。
大変な事態が起きてしまいました。

そちらのビーグルのしーちゃん、良かったですねえ。
下の記事を読んでいましたので、本当に良かったなぁと思います。

それではまた参りますね。
Rodyより。
Rody (とんぼ)
2012-01-24 21:49:44
まあ~訪問して頂いていて気が付きませんでした。本当にお久です~~♪
とんぼ元気ですよ。
去年の3月11日以来気持ちが落ち込み
何も出来ない自分を歯がゆく思いました。

自然災害で矛先を向けられない悔しさ、それにもまして原発は・・どうなるのでしょう。

まだまだ寒さが続きます。
Rodyさん~お元気でいてくださいね。
☆(*^)(^-^*)☆。。とんぼ

コメントを投稿