いや、前々からブログタイトルを変更したいと思っていたのですが、丁度キリがいいし(笑)。今日この日からタイトル変更ですvv . . . 本文を読む
本日の長宗我部慰霊祭、何事もなく、無事に終わりました。まずは慰霊祭に参列していただいた方にありがとうございます。そして、お疲れさまでした!!毎年、11月23日(祝)にこの慰霊祭は執り行われていますので、また来年もよろしくお願いします。 . . . 本文を読む
明々後日に迫った長宗我部家慰霊祭ですが、ファンクラブからの連絡があり、詳細が判明しましたので、こちらにアップします。ついでに公共交通の時刻もお知らせしますね。…まあ…これをやって良いかどうかは不明ですが、一人でも多くの方の参陣のきっかけになってくれれば、と思います、はい。…悪い事ではないと信じたい(苦笑)。
. . . 本文を読む
早朝にアップした明後日の長宗我部慰霊祭についてですが、重大なミスを犯していることに気づきました。現在、職場ですのでミスの訂正ができないため、一旦非公開にして、訂正後改めて夜に再度アップします。
…「やっておかなければ」と思いつつ出来ていませんでした…。うっかりでは済まされない気がします…。再発防止を刻まなければなりません…。 . . . 本文を読む
仙石秀久、伊達政宗と続いて元親に関する武将話第三弾!!とはいえ…実は武将ではないけれど、後年の春日局こと、斉藤利三が娘・お福について語りたいかと(笑)。春日局については色々な書物が出ていますが、主に稲葉正成の妻となってからの話が主流で、父・斉藤利三が死んでからの幼年期の彼女についてはほとんど語られていないのが実情です。が、最近の戦国ブームも相まってか、お福と言う名の少女期に土佐で過ごしていたという説が浮上しています。ので、武将ではないが、彼女について少々語ります。 . . . 本文を読む
間が空きましたが、一か月以上経たないうちに早めに書いてしまおうと想いながら、やはり過ぎてしまった(爆)関ヶ原合戦祭り2日目のレポです。午前中は彦根城に行ってきました!!ひこにゃんに会えたよ~vでも、天守には登れなかった(泣)
. . . 本文を読む
毎年、紅葉が終わってからの季節に行くことが多かった別府峡に行ってきました!…例年は紅葉が散って、わずかに残っている赤や黄色を見るのですが、今年は少し早くて…つか、気温が高いためか、あまり紅葉していませんでした(爆)。でも、さすがに剣山系か半袖では寒かったです…。 . . . 本文を読む