とことこ話

思ったこと/気づいたこと テーマは決めず! ・・・・・・・ だけどほぼスポーツネタにいってしまいそう.....

まだまだ投打ともに「甘い」獅子軍団です。(・・・でも成長速度は速いぞっ)

2012年08月23日 | スポーツ

埼玉西武ライオンズファンとしては、暗黒雰囲気というか・やるせない気分というか...
そんな気持ちで迎えた福岡ソフトバンクホークスとの第2戦。
・・・なんと大敗スコアで敗れてしまった...。


ホークス   001  005  200 = 8
ライオンズ  000  100  001 = 2


負けた試合なので、まずは収穫から。(・・・ちょっと寂しいけど)
先発の菊池雄星くん、いいですね。
6回途中で降板しましたが、毎度、しっかりゲームメイクできるマウンド姿が浸透してきた印象です。

こんな調子だったら & 伸びしろデカさを毎度感じさせてくれるんだったら、きっと9月以降に「大車輪」の活躍ぶりを見せてくれるんだと思っています。
ありがたいです。楽しみにしていますよ!

打線は今日も振るいませんでした。
例えば高山くんが、これまでの「追い込まれるまで絶好球を見逃して」「追い込まれたら『お約束の外角へ落ちるボール球』に空振りする」を回避して、「ファーストストライクから打って行く」というのは大賛成で収穫だとは思うのですが...
・・
・・
「甘い球に対する精度が悪過ぎやろっ!」

いつまで「俺はホームラン王」みたいなスイングを続ければ気が済むの?おかわり中村くんや浅村くんのような「軽打狙い」を基本にすれば、バンバン打てるはずだし、その延長上で長打も出ちゃうよ、高山くん。

ライオンズ打線。とにかくこんな「振り回すだけ」の姿が見えた今日の敗戦でした。


そして菊池雄星くんを継いだリリーフ陣。
昨日の事があったので、細川にだけは打たれちゃいけないよーーーーーーっ!
今日のゲームで、間違い無く「獅子打線の上をいくリード」を見せた細川に、ヒーローインタビュー確約のスリーランHRまで浴びるなんて...
・・
・・・昨日の今日で...
・・
・・
こ れ は い け な い よ ー ー ー っ !
甘 い よ ー ー ー っ !
甘 過 ぎ る よ ー ー ー っ !

絶対に回避せねばならない状況を、ホークスに「してやられる」なんて、これは闘う軍団として、いかにも甘過ぎると思いました。
栗山くんの思いを受けての試合で見せるプレーとしては、余りにも情けない...。
私、今日のゲームはスポーツニュースでしか見ていませんので、よく知らなかったのですが、ヒロインではライオンズファンがブーイングしていたそうですね。

そんな状況になった原因は、そんな「細川大活躍」を許したライオンズの試合ぶりにあるとしっかり認識しましょう。

・・・悔しいでしょう、獅子軍団。
・・・悔しくて当たり前だよね、獅子軍団。

こんなんじゃいけません。
こんなだと、栗山キャプテンとの約束、

「 ク リ を 日 本 シ リ ー ズ へ 連 れ て い く ! 」

が達成できませんよ。

何も、「独りでホークスを粉砕」する必要は無いんです。
ホークス打線が好調を取り戻したと言っても、それは大差が着いた後のヒットが殆どという、相変わらずの「得点力不足」の片鱗は確実に残っています。

だからこそライオンズは先手を取る事が重要なんです。
そうすれば試合を支配できて、そのまま勝利へと結びつく可能性が極めて高いんです。

そして「序盤で試合を支配する」のは、獅子打線にとってはそんなに難しい事でもない筈。
球数をいっぱい投げさせつつ、軽打&逆方向バッティングを続ければ、ホークス投手陣に対して、ライオンズ打線への恐怖心があっという間に(=試合序盤で)浸透するはず。


何も難しい事ではありません。
野手陣一丸となって「タイムリーは後続に任せる」という信頼感を持ちさへすればいい筈なんだもん!

「俺たちは大丈夫!」
「栗山キャプテンを絶対日本シリーズへ連れてくぞっ!」


そんな。
それだけの気持ち・自信と、そんなスタンスで闘う姿を見せて欲しい、明日の獅子軍団です。


-------------------------------------
ブログランキング参加中
ポチッと一押しお願いします!
 ↓↓↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ アメフトへにほんブログ村


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
「甘い」本当に。 (コリラックマ)
2012-08-23 01:13:28
おっしゃる通りだと思います。
ファンとして失格かもしれませんが、今日は勝てる気がしませんでした。菊池投手が打たれるというより点が獲れないんだろうなーと思っていたので。
2010年からここぞというところで、絶対に勝たなければっというところでことごとく勝てないんですよね。
福岡のチームに比べて老長けたようないやらしい選手がいませんもんね。だから若いチームという印象がいつもあるのかもしれませんが。。。
菊池投手は良かったですね!りっぱなローテーションPですね!!もっと監督には彼を信じて育てて欲しいです。
しかし、細川って人は不思議ですね。
普通は自ら会社を辞めたら転職した先でお給料も良く、仕事も評価されれば、辞めた会社の事なんて思い出しもしませんよね。彼はなぜFAで自ら西武を出たのに西武憎しなんですかね?大宮でのまっきーの好投に期待します!
コリラックマさん (とことこ話)
2012-08-23 02:02:20
こんばんは!
そうですか、点が取れないような予感がしてましたか...。
・・・私もです。(笑)

どうしても「ここぞ」というところで空回りしちゃうのが伝統なんですよね。(・・・だから放っておけないというファン心理ですわ...)

明日こそは勝てると思いたいです。
牧田くんが、今回こそ・今回こそ・今回こそ、スランプ脱出してくれるんじゃないかな、と期待しています。
そのためには、牧田くん、単に「素直にテンポ良く」だけではない、コリラックマさんが仰る「老けたようないやらしい」マウンド姿を見せて欲しいです。

「独りで省エネ試合を創出」なんて不要だよ、牧田くん!
ファンにも獅子野手陣にもしっかり「嫌らしくて粘着質」のピッチングを見せたって下さい!

・・・そう思って応援したいです。
栗山キャプテンを (獅子党)
2012-08-23 10:14:51
オーディスさん銀選手で同点になった時はもしかして行けると望みを持ってしまいましたが、天使がよそ見している間に一番打って欲しくない人にホームラン打たれ正直言って悔しい!
投手の交代時期難しいです岸投手は引っ張りすぎ、菊池投手は早すぎ(結果を見てからは誰でも言えますが)かな?
浅村選手も大きな当たりが最後にはホームランも飛び出し、大宮の試合に良い繋がりが出来ました。大宮では天使をライオンズに釘付けにしましょう。栗山キャプテンも念を送ってくると思います。栗山キャプテンを日本シリーズに連れて行くぞ~ お~(ライオンズ一同)の声。牧田投手臆せずSB打線をキリキリ舞させてしまいましょう。
大変なことに・・・ (レオ大好き)
2012-08-23 15:41:36
とことこ話さん、こんにちは。

昨日の試合も、投手交代のタイミングが疑問でした。
6回途中から、ランナー置いて十亀くんは危険すぎます!
彼は四球の可能性があるので心配してたら、四球後に安全パイに3ランですから・・・(嘆)

今年の銀ちゃんは、大矢明彦さんからも、お褒めの言葉を頂くほど成長したと思ったのですけど(汗)

打撃陣は深刻ですね。ナカジも剛也くんも見ていて辛いです(涙)
二人とも休ませてやりたくても代わりが居ません。
誰でもいいから救世主が現れてほしいです!!(願)
獅子党さん (とことこ話)
2012-08-23 23:39:01
こんばんは!
コメント返信遅くなってスミマセン。

今日は勝ちましたね。
大きな1勝です!

> 栗山キャプテンを日本シリーズに連れて行くぞ~
> お~(ライオンズ一同)の声

まさにそんな気持ちの多くのファンだと思いますし、それは選手たちも同じなんだろうな、と感じた今日でした。
毎日、ファンと選手がそんな一体の気持ちでいれば...

「希望と願いは叶うっ!」

という事で!

レオ大好きさん (とことこ話)
2012-08-23 23:50:10
こんばんは!
コメント返信遅くなってスミマセン!

はっきり言って、「チーム全体が一気に満身創痍」状態なのですが、そんな中「踏ん張り」を見せる、

「その他大勢の若獅子たちが居る」

というところが嬉しいです。
他球団には真似できませんよ、とも思います。

毎年毎年ファンをやきもきさせて・掴んで離さないライオンズ。
今シーズンも、これからいよいよ「獅子ドラマのクライマックス」なんだろうなぁ...。(・・・多くのファンが胃をこわしそう...(笑))

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。