Indoor airplane world
 





衝突防止灯(anti-collision light)は昔インドア・ヘリコプターのテールに装着していた。
当時はその要望もあって、e-shopでも取り扱っていた。
近年はそのヘリコプターも下火になり、衝突防止灯(anti-collision light)も使わなくなった。

ところが、あるユーザーから衝突防止灯(anti-collision light)を再販してほしいとメールが届いた。
考えておきますと返事をしてから半年が経過してしまった。

衝突防止灯(anti-collision light)は米粒大のPICマイコンに、1秒間に2回点滅するプログラムを書き込んである。

衝突防止灯(anti-collision light)テスト動画

当時のプログラムをPICマイコンに書き込み、衝突防止灯(anti-collision light)の動作テストをしてみた。



あまりにも小さいのと、基板を使わない全くのハンドメイドなので、数は作れない。

衝突防止灯(Anti-collision light)ALC2をe-shopに追加











コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« 2モータ・トイ... 日産サクラ納... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。