goo blog サービス終了のお知らせ 

局の道楽日記

食道楽、着道楽、読書道楽  etc
生活色々を楽しんで暮らしている日々の記録です

若い子たちと

2012-06-27 21:43:11 | 食べる
毎日バタバタしていると時間のたつのが速いこと・・・

先だっての日曜日のこと・・・

ドラ夫婦の大学時代の友達が結婚した。職場結婚である。そして偶然私の住んでいるごく近くに新居を構えたそうだ。
そして偶然は続き、その二人は親友Aと同じ会社であり、結婚によって部署が変わった妻の方はAと同じ部門になったそうだ。

「ぜひドラカップルとドラパパママとAさんとお食事したいです」と彼女(UJちゃん)に頼まれ、それじゃ一緒にご飯食べようということになったのである。

ドラ夫婦の顔を見るのもGW以来である。ドラはビジネス英会話、M子は退職する会社の引き継ぎと運転免許取得で二人とも超多忙らしい。
M子両親も心配していたが、引っ越しの段どりや向こうに行っての住居なんぞどうなってるのか? ドラは「どうにかなるんじゃね?」と割に気にせずM子も「は~ まだよくわからないんですけどぉ どうにかなると思います」と余裕なんだか何も考えてないんだかの発言。
若いっていいね。って言うか私だったらもっとクヨクヨ心配していたであろう。
B型とO型にはわたしゃついていけないよ。

二人にナナママさんから素麺瓜と一緒に送っていただいた素敵な置物を渡す。遊布戀さん作成の古布で作ってある椿の花である。もんのすごく手が込んでいる。とっておきの塗りのお盆も一緒に渡した。載せて部屋に飾って外人客に自慢するがよいと申し渡し。
二人も喜んでいた。




店は私が最近気に入ってるイタリアンにしようと思ったが、残念ながら臨時休業。仕方がないから比較的新しくできた石釜のあるピザ屋にした。食べログだかの評価が☆4つだったのである。



新婚のオーラが何もないと言われるというドラカップル。ドラは相変わらずテキ屋スタイルである。



元同窓生三人で楽しそう。



新妻二人。 ちっとも妻らしくない学生ノリ。今時の若妻はいいわね~ 

ちょっと遅れてAも来て、可愛い若妻たちとお気に入りのAに囲まれ、オットは非常にご機嫌であった。
結婚式の写真を見たら長身で爽やかイケメンのUJちゃんダンナは日曜出勤で不参加は残念。

UJちゃんは帰国子女で完璧バイリンガルである。にもかかわらず職場はドメスティックで英語を使う所は殆どないらしい。
「もったいないね~」と私たち夫婦。
「オレにその英語スキルくれよ」とドラにしては気弱発言。

華奢で可愛らしいUJちゃん、仕事もホントにできるオンナで、Aもかなり期待する人材らしい。

一方UJちゃんに言わせると 「Aさんは私たち女子社員の憧れなんです・・」 らしい。女子会の時の数々のAのボケっぷりは内緒にしておいた。

ところでここの料理・・・

まず前菜盛り合わせを食べて ??? となった。 何を食べてもマズイのである。
遠慮のないドラも声を潜めてだが、「おかん ここまずくね?」と指摘する。昔から味に関してはうるさいオトコである。
食べログだかで 「至高のピザ!」「最高です!」と褒められていた石釜ピザもなんだか生地はムラ焼け。トマトソースはびしゃびしゃで従ってピザもびしゃびしゃであった。 これならサルバトーレク☆モの宅配ピザの方がナンボマシ・・・



パルミジャーノレジャーノのリゾットも薫り立つはずのチーズの香もしょぼくチーズ味のノリ風お粥。普段モノを残さないのを信条としているオットも一口でリタイアである。

追加注文しようと思って少な目にオーダーしていたのを幸い、さっさと切り上げて近くの大衆チェーン居酒屋へ。
こっちの方がよっぽど食べるものがあったと全員一致の感想であった。

ああいうサイトの☆ってのも当てにならないねえ。やっぱり自分の舌で確かめるしかないねとつくづく思い知らされてしまった。
まあ ここは二度とリピートしないけど、ドラが行っちゃう前においしい所で食べさせてあげたいと思った。
あっ さよならパーティーは手料理かな・・・


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« そうめん瓜 | トップ | スノウホワイト »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
日本の文化。 (ぶどう)
2012-06-28 07:07:27
漆器とか染めとかこれぞ日本!って感じで
赴任先では注目されるでしょうね。
話題のきっかけにもなるし☆
先日こちらでミシュランの星が付いた
行ったことのないお店に行きましたが
今一つ。。。ロケーションやサービスは良かったんだけれど。
やっぱり口コミが最強だと強く思った次第でした。。。
返信する
親しい人からの、、、 (ナナママ)
2012-06-28 10:22:40
美味しい情報が、
確かかもしれませぬ!

息子さんたちが落ち着かれたら、
会いに行かれるって方法も、、、
あり!!!ですよね。
返信する
至高のピザ (みゅー)
2012-06-28 16:26:41
書いた人はお店の身内だったりして。

お忙しいでしょうが息子さんご夫婦が旅立たれる前にお気に入りのお店でお食事するお時間がありますように。

でもさよならパーティってネーミングは寂しすぎます
返信する
ぶどうさん (朱鷺局)
2012-06-28 23:16:27
そうなんです。
もしお客様を招いたりの時には会話のきっかけになりそうですよね。
日本の技は知らしめて欲しいと思います。

このレストランの評価の☆4つは口コミだったんですよ
私も普段はグルメサイトの口コミは参考にするんですけど
ここの評価にはヤラセ疑惑を感じました~
開店して半年だからご祝儀口コミだったのかも・・・
返信する
ナナママさん (朱鷺局)
2012-06-28 23:20:50
食物の趣味が合う方のおすすめが一番かもね。
周りに結構そういう方が多いから助かってます。

ムスコの所には来年には行きたいなとは思ってます。
問題は犬二匹をどうするか なんですよね・・・
返信する
みゅーさん (朱鷺局)
2012-06-28 23:46:55
○○(この店のある地名)に奇跡のピザがあったっていう口コミもありました。

嘘こけw と言いたい・・・

そうね、さよならパーティーってネーミングはさびしいですよね。
残され感のあるこちらはさびしいけど、ドラ夫婦は結構ワクワクしてるみたい。
若いっていいですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。