東海電電旧友会

静岡県西部支部

元気会が開催されました

2018年11月22日 | アーカイブス2018

11月22日 元気会が開催されました

 二カ月に1回のペースで、早45回目となりました。

8組32名の参加となりました。

 

 今回も季節のフルーツが賞品です

これなら、ご家族へのせめてもの罪償いができるかも。

 

 

 

 

 上位入賞者の3名

 

 優勝者スピーチ

 

来年度の予定です

 

 

 成績表です

来年は新ハンデで心機一転頑張ろう

 

 ************** おまけ *****************

ゴルフをされない方は、パターなんて簡単

どうしてあんなのが入らないの?

と、思われていませんか。

下のパラパラ動画をご覧ください。

グリーン上は平らなようで傾斜があり、加えて芝目があります。

よって、こんなにカーブする場合があるのです。


<高柳 記>


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

H30ボランティア交流会が開催されました

2018年11月21日 | アーカイブス2018

11月21日(水)、ボランティアサークルの

交流債が開催されました。

各サークルが日頃の活動状況や

課題などの情報交換をする場として

年に一度、参集しています。

西部支部には5サークルが登録されており

福祉施設などで定期的に活動しています。

各サークルともに、会員の高齢化、後継者不足が悩みのようです。

5サークルの活動状況は👇をクリックするとご覧いただけます。

 ボランティアサークルの活動状況

*ボランティアに興味がある

*一緒に活動してみたい 

・・・など関心がある会員の方は、代表者の方に連絡してみてはいかがですか。

また、個人でボランティアをされている方で仲間が必要な方も、ご連絡ください。

<高柳 記 090-7681-7344>

 

 

 

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

退職者交流会が開催されました

2018年11月20日 | アーカイブス2018

場 所 ホテルコンコルド浜松

参加者 75名

 開会にあたり、片山静岡支店長より

地域貢献活動「浜名湖クリーン作戦」への参加等、

日ごろからの協力に対するお礼がありました。

 「今後も、地域に密着した情報通信事業運営により、

世の中に役立つNTTを目指すので、変わらぬ支援をよろしく」

との挨拶がありました。

 引き続き、NTTグループ幹部の紹介があり、

夏目退職者の会浜松地区協議会長の乾杯の音頭にて懇親会へと移りました。

 懇親会は時間の経過とともに、各人がテーブルを回り、

旧交を深め合う姿や、各テーブルに配置されたNTT社員と

親しく懇談する姿が見られ、楽しい交換会となりました。

 最後に、太田支部長より、

今後も「NTTと共に頑張っていこう」・・・

「ボーッと生きてたらチコちゃんに叱られるよ」との言葉で閉会となりました。

               (松居 成允記)


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

物故者慰霊祭が開催されました

2018年11月20日 | アーカイブス2018

日 時 11月14日(水)午前11時〜

場 所 名古屋市覚王山「日泰寺」

参列者 遺族2名(付添1名) 

法要次第 

①    三拝一同合掌礼拝

②    追悼の辞 

・東海電電旧友会会長 伊藤 卓志

「旧友会創立以来の物故者9230名の霊に

哀悼の意を表すとともに今までのご功績に感謝し

ご遺族の益々の御健勝をお祈りします」との挨拶がありました。

・西日本電信電話(株)取締役東海事業本部長

 山本 尚樹様

「昭和27年電電公社の発足、昭和五十四年全国自動化、

昭和62年民営化等経営環境の変化があり、

今日の通信事業の基礎を作っていただき、

通信事業の発展に対しご生前の努力の賜物と感謝申し上げます」

とのご挨拶がありました。

③    読経・焼香・回向・物故者読み上げ    

④遺族代表謝辞

お斎(オトキ)

①    司会進行役(当番支部 西部支部常任幹事山崎 勇夫)

②    支部長挨拶(当番支部 西部支部支部長太田 保)

③    NTT静岡支店 片山支店長 挨拶

④    昼食会

追悼の辞のあと壮厳なる読経のなか、

物故者全員の読み上げ、そして

参列者全員による焼香が滞りなく終了した後会場を変え昼食会となりました。

平成29年9月1日〜平成30年8月31日までの

物故者25名が対象者でありそのうち遺族2名(付添1名)が参列されました。

食事会の中で、ある遺族の方から「参加しようか非常に悩みましたが、

本当に来てよかったです。主人も大変喜んでいると思います。」

また、別の遺族の方は

「このような慰霊祭をやっていただき感激しています。ほかの会社ではないことだと思います」

とのお話もありました。

ご遺族の方には、悲しみは癒えないと思いますが、

お元気でお過ごししていただくことを祈念しながら「日泰寺」をあとにしました。

 

               (山崎 勇夫記)


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あるこう会が開催されました

2018年11月20日 | アーカイブス2018

日 時 11月17日(土) 10時~

目的地 島田市ばらの丘公園・中央公園

参加者 17名 (女性4名 男性13名)

 今年度3回目(2回目は雨天中止)のあるこう会が、

快晴の秋日和の中実施しました。

天気予報では、雨かと不安でしたが、

晴れ女と男が参加なのか?汗をかくほどの素晴らしい天気に恵まれました。

島田駅北口で1回目の集合写真を撮影後、

只々真っ直ぐ途中坂をのぼり歩き、ばらの丘公園に到着。

 入園料1人300円。号令で2列に並びながら、

団体客扱い(20名以上、一人240円)に交渉?やったぁ~300円得したよ。

上機嫌で満開のばらを背景に、2回目の集合写真を撮り、香り豊かなばら園を巡り満喫しました

恒例の昼食?宴会は、道路一本隔てた紅葉の中央公園内で、

ご自慢の手作り料理に舌鼓しながら四方山話しとビンゴゲーム。

参加者全員に景品が当たり大変盛りあがった、楽しい一時を過ごしました。

帰路は、島田名物の清水屋「黒大奴」を買って手土産も出来た往復6キロのあるこう会でした。

 

(坪井都子記)


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西部支部バス旅行が開催されました

2018年11月20日 | アーカイブス2018

 

静岡西部支部バス旅行模様

日  時 11月9日(金)

参加人数 71名

行  先 トヨタ鞍ケ池記念館~小原四季桜散策~和紙のふるさと

今年も恒例の日帰りバス旅行を実施しました。

天気が心配されましたが、往きのバスでは、

会員の鈴木厚さんをはじめとした有志の方々の

手作り料理の差し入れに皆で舌鼓を打ち、

お酒も入り盛り上がっての往路となりました。

愛知県に入ったところから雨に降りだされましたが、

車中の時は降っていた雨が、

不思議と各見学地に着いた毎に、

止むか、小降りに変わりほとんど支障なく回って来れました。

帰りのバスもビンゴゲームなどのより賑やかな旅となりました。

しかし、浜松ナンバーの面々としてはお土産が、

今いち不十分とのことで時間に余裕があったこともあり、

最後に音羽蒲郡で途中下車、エビセンベイ共和国に立ち寄り、

皆、お土産の買い足しを済まして帰路となりました。

               (西田 博美記)


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西部地区作品展のご案内

2018年11月20日 | 西部支部からのお知らせ

静岡西部地区退職者作品展のご案内

H31.11.13(水)~18日(月)の期間で、西部地区退職者作品展を、

前回と同様退職者の会と共催により開催いたします。

場所は、静銀ギャラリー四季浜松にて実施いたします。

前回では、退職者の皆様の力作160点が出品され、

320名超の来場もいただき、好評に開催できたところです。

今回の募集の詳細案内および応募用紙は

来年4月号の「ゆうゆうとうかい」に同封いたしますので

会員の皆様には是非出展の準備をお願いいたします。

皆様からの多数のご応募をお待ちしております。

               (西田 博美記)


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

認知症サポーター養成講座のご案内

2018年11月20日 | 西部支部からのお知らせ

認知症サポーター養成講座

日 時 H31 年1月30日(水) 9時30分~

場 所 浜松市中区1-13-3

    市民協働センター 第1研修室

  

募集数 30名(先着順)

講義内容

    ・認知症とは

    ・認知症の症状

    ・認知症の診断・治療・予防

    ・認知症の人と接する時の心構え

    ・認知症サポーターとは

    ・認知症サポーターができること など

講 師 浜松市認知症サポーター養成講座

    キャラバンメイト 野末あけみ 様

申込み 常任幹事 山崎勇夫までメールか電話

(FAX)で住所・氏名を連絡下さい。

Mail: isao-y@smile.ocn.ne.jp

☎F0537-27-0001

※認知症の家族、知人がいる方は勿論、自身の認知症予防のためにも受講することをお奨めします。

(山崎 勇夫記)


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする