トホホなおやじのから元気

母介護のため退職するも
家内の反対で地元に再就職
でも介護に会社の理解は得られず、
2016年介護離職した64歳

神経痛

2017-04-11 08:03:10 | 介護
先週、土曜の夕方から母が体調不良になりました。

夕食後、こたつに足を入れたまま、横になってしまいました。

敷いた布団になんとか寝てくれましたが、翌日曜朝から寝返りすらうてません。

紙パンツのはきかえを諦め、紙おむつをつけようとしましたが、なんとか寝たまま自力で紙パンツを履き替えました。

痛い場所は、背骨と肩甲骨周辺。たまに右肩や右わきの下が痛いといいます。

とにかく、触れると痛くて叫ぶので、素人の我々では手がつけられません。

病院に行こうと提案すると、あっさりと承諾しました。

しかし、布団から一歩も動けません。

救急車を呼んで、担架で運び出してもらおうか悩んでいると、救急車は嫌だといいます。

そこで、寝ているシーツごと引きずって、まずはキャンピングマットの上にのせ、そのキャンピングマットに母を乗せて、玄関まで引きずっていきました。

玄関で車椅子にのってもらい、事前に電話しておいた、以前入院した救急病院にマイカーで運び込みました。

病院に電話してから、運び込むまでに2時間以上を要しました。


ええかっこうしーの母は、病院に到着すると、「どこも痛くない」と医師に言ったりしていましたが、触られると痛いのは隠しようがなかったようです。^^

血液検査と造影CTを行った結果、骨と心臓に問題はないとのことで、痛み止めを処方されて帰宅することになりました。

帰宅してしばらくすると、薬が効いてきたのか、普段の50%くらいのパワーで動き出しましたが、日が暮れる頃にはまた処方前の状態に戻ってしまい、夕食もとれずに寝てしまいました。

翌月曜の朝は、また寝返りも打てない状態に戻りました。

とりあえず、通所介護のキャンセルを電話し、ケアマネに状況報告しました。



姉にも救急病院で連絡しておいたので、日帰りですが姉が帰省してくれました。

母は姉の姿を見ると、元気がでて復活します。

また、姉は市販のより強い痛み止めをもってきてくれて、胃薬とともに母に飲ませました。

すると、病院で処方された痛み止めでは動けなかったのに、2時間もすると座椅子に自分から座っていました。


本日、かみさんと一緒に母を病院に連れて行く予定です。

神経痛を疑って、リウマチ科で診てもらうつもりです。

寝たきり状態を予習したような2日間でした。

このまま寝たきりになりませんように・・・・
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お宝2 | トップ | プリンター »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なんとか、 (豆柴)
2017-04-13 02:35:33
ご自分で起き上がれるようで良かったです。
ちょっとしたことがきっかけで、そのまま寝たきりになってしまうことが多いですからね。
痛みなどがあると精神的にまいってしまうようですね。
豆柴さんへ (とほ)
2017-04-14 05:42:59
おかげさまで、昨日は元の状態に戻りました。
入院や寝たきり介護を覚悟しましたが、よかったです。
インフルエンザのときもでしたが、ひょんな事がきっかけになって悪化してしまうんでしね。
気をつけようがないですが、今を大事にしようと思います。
でも、いらんことすると、ついきつくあたってしまうんです。反省・・・
そうなんですよね。 (豆柴)
2017-04-15 01:15:50
きつくあたってしまって、あとで自己嫌悪に陥り、
精神的に辛くなるのが家族の介護ですねえ。
研修の講師の方が、他人の介護だとなんとも思わずできても、
家族だと殺意さえ覚えることがあった、
とおっしゃってました。
専門職にできることは、できるだけ頼んでレスパイトして下さいね。
豆柴さんへ (とほ)
2017-04-17 06:23:33
>研修の講師の方が、他人の介護だとなんとも思わずできても、
>家族だと殺意さえ覚えることがあった、

講師の方ですら、そうなんですね。
少し安心しました。
母は怒りボケの気はないのでまだ良いのかも。
亡父のように怒りボケがあったら、ケンカになっていたことでしょう。
いずれにしろ、母にもストレスを与え、症状が悪化し、悪循環にはまるのは避けないと。
母を通じて精神修行をさせてもらっていると思うことにします。

>レスパイトして下さいね。

おお、初めての言葉。ネットで調べたら看護用語ですね。勉強の成果だぁ。
ショートステイの施設を検討中ですが、進捗わるし。
まだ、1件も見学していません。
ぼちぼちいきます。

コメントを投稿

介護」カテゴリの最新記事