轟クルマ文化研究所

日本のどこかの片田舎、今日も所長の声が響いています。
「馬鹿モン!あれほど雑誌を鵜呑みにするなと言うとるじゃろ!」

日産 SAKURA

2022-07-29 18:52:42 | NISSAN
助手 「日産の軽EV売れてるみたいですね。」

所長 「ああ、ニュースで見たわ。3週間で1万1,000台とか言っとったのぉ。これまでのEVとは次元の違う台数じゃな。」

助手 「どう思われます。軽のEVって。」

所長 「うーん、軽の使われ方とEVの相性の良さに、これまで気づかなかったのが不思議なぐらいじゃな。」

助手 「言えてますね。これならEV時代も現実として見えてくる気がしますよね。」

所長 「そうじゃな。」

助手 「EVの弱点ってやっぱりバッテリーの価格の高さと性能のバランスじゃないですか。航続距離を伸ばそうとすれば高くなりますし、価格を下げようとすると航続距離を諦めないといけない。」

所長 「じゃな。じゃから価格勝負の大衆車ではなく高級車、それもブランド価値で高く売れる高級外車にしか需要がなかったワケじゃ。」

助手 「言えてますね。三菱や日産が先鞭をつけたはずなのに、気が付けばテスラやドイツ勢にシェアを奪われてますからね。」

所長 「日産もリーフを早く出すことにやっきになっとったのか、その後の進化の速度が遅すぎるわ。」

助手 「ですね。それがここに来てようやく普及版が出たって感じですよね。」

所長 「言えとるの。」

助手 「軽の使われ方って基本、街中オンリーのセカンドカーとかですし、正直、航続距離が何キロとか考えなくてもいいんですよね。」

所長 「ま、人によるじゃろうけど、大抵の人は100キロも走らんじゃろうな。」

助手 「でしょ。」

所長 「ワシの使い方じゃったら1日30キロから40キロってトコかのぉ。100キロ以上走るのって年に何回あるかって感じじゃし、ファーストカーとしても立派にこなせそうじゃ。今すぐEVに置き換えても何ら問題ないかもしれん。」

助手 「でしょ。たまに遠出するだけならレンタカーを借りるって手もありますからね。」

所長 「じゃな。それはそれで楽しそうじゃしな。」

助手 「1日100キロ以下ってコトは、基本自宅の充電だけでいけるってコトですし、途中で急速充電器を探し回る必要もありませんから、よく聞くEVのデメリットを回避できるんですよね。」

所長 「家に帰ってコンセントに繋ぐ手間が増えるんじゃけど、毎日やってたらすぐ慣れるんじゃろうな。」

助手 「1日30キロなら週1回でいいって日産は言ってますけどね。」

所長 「どうなんじゃろうな。毎日やる方が習慣になるし忘れにくいと思うんじゃけどな。それに充電が残り少なくなった状態じゃと精神衛生的によくないと思わんか。」

助手 「その辺は半分になったら充電するとか、自分なりのやり方ができてくるんじゃないですかね。バッテリーの持ちを考えると毎日充電するより、ある程度減ってからの方がいいって聞きますし。」

所長 「ふーん、そんなモンかのぉ。」

助手 「あと自宅で充電すると、今当たり前にしているガソリンスタンドに行くコトもなくなるって実は凄いコトかもしれませんよ。」

所長 「うーん、どうなんじゃろうな。ガソリンがなくなれば入れに行くのが当たり前すぎて、行かんでもいいっていうのがピンとこんの。」

助手 「想像してみてくださいよ。今だったらガソリンを満タンにして、走るたびに徐々に減ってきて、あとひと目盛とかふた目盛になったらそろそろ行かないといけないってなるじゃないですか。」

所長 「ワシは半分を超えたら入れるようにしとるんじゃ。それじゃったら満タンにしてもしれとるし、急にどっかに行かんといけなくなったり、災害かなんかですぐに給油できなくなったりするコトの備えにもなるしの。」

助手 「それはいい心掛けだと思いますけど、EVにしたらそもそも給油しに行くってコトがなくなるんですよ。」

所長 「うーん、あれに近いのかもしれんの。ワシんトコは冬の暖房は石油ファンヒーターを使っとるんじゃ。」

助手 「夏場に言われてもピンとこない話ですけど。」

所長 「18リットルのポリタンクを二つ置いてて、一つが空になったら灯油を買いに行っとるんじゃが、これが結構面倒くさいんじゃ。」

助手 「わかります、わかります。しばらく放っといたら二つ目も残り少なくなってきて焦りますよね。」

所長 「出来るだけクルマの給油のタイミングに合わせようと思うんじゃが、ガソリンを満タンにしたトコじゃったりでタイミングがズレたりするとホントに嫌になるんじゃ。」

助手 「わかりますけど、それがどうしたんですか。」

所長 「知り合いの家でガスファンヒーターの家があるんじゃが、ガスのホースがあるからあんまり動かせんし、漏れたりするのが怖いから考えたコトがなかったんじゃが、よくよく考えてみるとじゃな、灯油を買いに行くコトから解放されるってとんでもないメリットじゃと気づいたんじゃ。」

助手 「そういうコトですか。コスト的にも灯油の値上がりを考えるとガスの方が割安かもしれませんしね。」

所長 「次に買い替えるとときはガスにしようと思っとるんじゃが、さっきのEVの給油の手間がなくなるっていうのと似たような話かもしれんの。」

助手 「クルマの場合は元々外を走るモンですし、灯油を買いに行くよりは面倒じゃないと思いますけど、まったく行かなくてもいいっていうのはこれまでの生活が変わるかもしれませんね。」

所長 「かもしれんの。今まで話には聞いて知っとったエンジンの音や振動がなかったり、モーターならではのトルクフルな加速とかEV特有の乗り味が、軽で味わえるというのも面白いかもしれんの。」

助手 「それが補助金利用だと200万円を切るトコまできてるんですよ。」

所長 「i MiEVが出たころは300万、400万とかしとったのがずい分と安くなったモンじゃの。」

助手 「バッテリーがどれぐらい持つのか、乗り替えるときどれくらい下取りが付くのか不安がありますけどね。」

所長 「購入価格が安くって、おまけにランニングコストが安いんじゃがら、乗り潰すつもりで買えばいいんじゃないか。」

助手 「確かにそうですね。しかしこれまで航続距離が短いとか、急速充電器の設置場所を探さないといけないとか、充電するのに時間が掛かるとか、ガソリンエンジンと比較してデメリットばかりが目立ってて、そのくせ高いって印象で、気にはなってましたけど自分で買うかっていうと正直『ない』クルマだったんですよ。」

所長 「まぁ、新しモン好きとか、お金に余裕のあるモンにしか縁がない存在じゃったじゃろうな。」

助手 「それが街乗りに特化した軽にするコトで、それまで高いハードルだと思ってたのが、案外飛べそうって気になりましたよね。」

所長 「発想の転換じゃな。e-POWERのときも思ったんじゃが、こういう目からウロコ系の発想をさせると日産は本当に上手いのぉ。」

助手 「言えてますね。きっと日産社内に禅問答の部署があるんですよ。けど所長、ベタ褒めじゃないですか。次のクルマにどうです、買っちゃってくださいよ。最後のクルマがEVってクルマ好きにピッタリじゃないですか。」

所長 「最後かどうか知らんが乗ってみたいとは思うんじゃ。じゃが正直ガソリン車を凌駕するモンでもないじゃろ。」

助手 「え、さんざん褒めちぎってたじゃないですか。」

所長 「EVを買わん理由はなくなったかもしれんが、それがガソリン車を選ばん理由にはならんじゃろ。ワシは軽の中古で十分じゃ。2、30万も出せば面白そうなのがいっぱいあるしの。」

助手 「それはそうかもしれませんけど・・・。」


参考資料
日産 SAKURA(日産自動車株式会社)
三菱eKクロスEV(三菱自動車工業株式会社)
日産 ノート(轟クルマ文化研究所)
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« トヨタ・アクア | トップ | トヨタ・シエンタ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (所長のファン♪)
2022-07-30 15:14:19
わーい、わーい🙌
新しい記事UPありがとうございます!

知人が新型DAYZに乗ってましてSAKURAはそれと同じお顔(?)なので気になってました
まだ街中を走る姿は見かけたことないですね

DAYZのコは「EVの航続距離、特にこんな夏の暑いころクーラーをガンガン効かせて走るときのバッテリーの減りがどんなものか心配」って言ってました
(彼女はマンション住まい)
あと「日産のディーラーさんに行くといつもリーフのおじちゃんが充電に来てるから、他の人に気兼ねしながら充電するのもイヤだし。そのうち充電スポットの奪い合いとかあるのかなぁ」って
Unknown (たかべえ)
2022-07-31 06:33:12
新しい記事待っていました
ありがとうございます

クラウンやシエンタも出てきそうなので、続編も期待しています
Unknown (B.Y)
2022-08-01 09:54:40
お久しぶりな記事ありがとうございます

EV売るならタイヤ用電動ポンプをセットで売って欲しいもんです
近所の友人がリーフの中古車買って「スタンド行かなく成って楽」と言った数日後に「電動ポンプ貸して、スタンド行かないからタイヤエアが、、、、」とやって来ました

「俺が暇な時にココで使うなら未だしも持って行こうとするな!俺の充電式エアーポンプは俺の趣味のサーキット車両用だぞ、高い物じゃ無いからポチれ!それかアストロ行け!」と言ったら不満そうに帰りましたが

EVはS660とかビートとかみたいので通勤専用なら欲しいかも、どうせ近距離1人用ですしセンターワンシーターでも良さそう
スポーツカーの狭いスペースならEVの弱点の一つの空調の弱さも解決出来そうだし
Unknown (宇垂)
2022-12-27 19:18:48
所長のファンさん♪

クソ暑い夏と極寒の冬。実際のところどうなんでしょう。
極端に航続距離が減るようなら気候の厳しい日本には不向きなのかもしれませんね。
Unknown (宇垂)
2022-12-27 19:20:51
たかべえさん

クラウン出ましたね。
とりあえずシエンタが書けましたので乞うご期待。
Unknown (宇垂)
2022-12-27 19:27:11
B.Yさん

先日、スタッドレスタイヤに履き替えたんですが、悪名高いパンク修理キットに付属の電動ポンプを初めて使用しました。
少々時間は掛かりますがこれは使えますね。
パンクにはテンパータイヤの方が有難いですが。

コメントを投稿

NISSAN」カテゴリの最新記事