ゴールデンレトリバー カンタとの日々!

 カンタの成長を記録(週記?)+釣果、ガーデニング?情報・・・。

 気分を変えて散歩してみました!

2016-07-01 03:17:39 | 日記
 6月30日(木) 霧雨→曇り
 外を見ると霧雨、雨具着用で5:15に家を出て、”県立県民健康科学大学”方面に向かいました。
 今日も、”大国橋”から”幸塚大橋”の間を時計回りで往復。
ただ、ちょっと趣向を変えて河川敷の遊歩道をあるいてみました。
 6:10に帰宅し、歩数は5000歩強
  
 夕方の散歩は、”ママ”









 遊歩道を利用して”大国橋”から”幸塚大橋”に向かいます






 東屋(あずまや)近くに差し掛かるとついつい気になるのか階段を上ろうとします
 東屋にはよくワンズがいるからですかね~








 舗装された遊歩道を黙々と”幸塚大橋”向かってあるきます










 ”幸塚大橋”から”大国橋”に向かう時も河川敷を歩きます。
こちらは、舗装はしてありませんが、遊具や花木が多くあります




 今日も当然の如く”群馬大学教育学部付属中学”の低い石垣を歩いて帰ります。
 霧雨だったので”カンタ”の毛は思った程、濡れてはいませんが、『クンクン』の勲章か鼻の上には水滴がたくさんついていました

 いつもポチッとしてもらってありがとう By ”カンタ”

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ラブかあさん)
2016-07-01 16:10:19
“カンタ君”地方も 雨具が外せませんね。
長い河川敷には お花も植えてあって
気持ちよくお散歩できそうですね。

きれいな青いアガパンサスの花がいいですね。
”ラブかあさん”おはようございます! (カンタパパ)
2016-07-02 03:59:20
 梅雨が上がるまで雨具は欠かせませ~ん!
河川敷にはところどころ花が植えられているので和ませられます♪

青い花は”アガパンサス”って言うんですか~
勉強になりました♪

コメントを投稿