ひねもす日報

このブログももうすぐ開設20年とは

<叱る依存>がとまらない/村中直人

2022年06月13日 | 本・映画
 息子が部活や7時間目有料特別講座をやるようになった中三。
それ終わったら帰宅してくるやん。

 今までそれらがなくて、
学校終わったら→御徒町将棋センター行く。
すると21時頃まで音沙汰なしなんてざらやったけん、
「ちゃんと夕暮れ時に帰宅する中学生」になり
変化。家での時間が長いっつーか。

 近日中は再び御徒町将棋センターへ行くらしく、
さらにその後塾の最後のコマへ行くとのことで、
塾終わり21:30って中学受験の頃思い出す。
そんぐらいよぅしよったのに、
「21:00終わりってきつくない?」とたずねる自分。
小六の中受さんたち、本当、頑張りよると思う。
先日車検出して渋谷行ったときも、
「この路線、息子が日曜特訓行くときに乗りよった電車やん…」
としみじみ。朝8:00に出発して9:00から模試→弁当食べて
→午後は模試の○付けしながら授業→17:00終わりだったなー。
日曜特訓は小六の秋からスタートしたけん
そげん長い間行ってないけども…。

 今日ジム行ったら「負けん気強い」「頑張り屋」
みたいな方がいらっしゃっていた。
「わたしもあげん見えようとかいな」と自分と照らし合わせる。
少なくとも空手時代はあんな感じやったんやろなー。
空手楽しかったもんね。

 この週末はnicoplanetさんの育児研究を視聴。
またまた勉強になるよねー。
息子を枠にはめたくないな。
わたしが親に望んだことを、息子が望んでいるとは限らん。
我々は別の人間。別の人生。
母は自分の人生をしっかり生き切った方がいいよね。とか。とか。あ、
良著に出会ったんやった。「<叱る依存>がとまらない」。
いつもの日経新聞書評のやつですよ。
アンガーマネージメント系のとはまったく違う。
「怒りのメカニズム」から切ってくる。
「怒る」→怒られた側のメカニズム。
→怒った側のメカニズム。
 「プリズンサークル」にも言及されており、
まだ全部読んでないけれど良い。

 昨日は将棋の大会で人形町まで。
送って別れて正午頃電話かかり、
「友達とファミマで買ったご飯食べる」と言われて
わたしのお役御免。あんた、わたしの時間
もっと大事にしてくれる(怒)?
とはいえ、午前中のチェーンのカフェは静かで作業はかどったし
問題ない。人形町のベローチェ良き。
帰路、八百屋発見。普段は居酒屋週末八百屋なのかな?
新鮮野菜も入手★★
帰宅したら、入れ違いで夫は会社の方のお子さんの
ラクロスの大会へ出発していた。静かな日曜日の家にて
朝できなかった洗濯もして良き。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 渋谷スクエア | トップ | 久しぶり神保町 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

本・映画」カテゴリの最新記事