Deep City 横須賀

横須賀市の地域ガイドブログ 観光やグルメ&おいしい!おすすめのお店紹介 ニュースやイベント基地情報も

★大楠小学校★ 自然に囲まれた伝統ある学校 校歌は・・・!

2006-11-16 | ◆西地区
横須賀のまなびやめぐり。今回は西部芦名にあります『大楠小学校』へ行ってきました。
134号にはその名も“大楠小学校入口”といった交差点があり、
そこを入り、道なりに行くと学校があります。

正門より。後方には大楠山がそびえ、海に向かうと天神島。
海と山に囲まれた自然豊かな環境の中に学校があります。



同じく正門より、校舎を。手前には体育館。



正門を入って左手にある“二宮金次郎像”。

大楠小学校→ホームページ
帰ってきてからホームページを見てみましたが、ここの学校も非常に歴史ある学校です。
1897年(明治30年)創立!ですから軽く100年を超えています。
学校の生い立ちを見ると、関東大震災で 校舎が全壊したり、市町村統合などにより名前が7回も
変わったりと、今あるコンクリートの校舎からは想像もできない生い立ちがありました。
そのなかでも特筆すべきは、大楠小学校の校歌が、日本を代表するクラシック音楽の作曲家である
團伊玖磨さんの作曲であるということです。そしてなんと!学校創立100周年の時には、
團伊玖磨先生自ら指揮をしたそうです!ネットで校歌を探しましたが見つかりません。
ぜひとも大楠小のホームページで聞けるようにしてもらいたいものです。
学校イベントには“大楠山登山”が毎年11月に行われるというのも、
学校と地域の特徴が出ていて面白い行事です。

そしてここ大楠小学校は、横須賀で一番広い学区(久留和・秋谷・芦名・佐島)のようで、
バス通学のお子さんも多いのだとか。小学校と同じ敷地に市立大楠幼稚園があり、
多田校長は幼稚園の園長でもあります。学校の周りを歩いていると遠くに海が見えましたので、
校舎の高いところからは相模湾が見えると思います。
私はよく知らないのですが、NHK少年ドラマシリーズ『つぶやき岩の秘密』のロケ地でもあったようです。



おまけに学校近くにあった生徒御用達(?)“治郎兵衛書店”

こうして見ているだけでも、環境がいいのはもちろん、とても魅力的な学校ですね。
自然と触れあう機会が多いというのは、小学校時代にはとても大切で貴重な体験だと思います。
二宮金次郎像も印象的でした。


さらに詳しく
Google検索→横須賀 大楠小学校
Google画像検索→横須賀 大楠小学校
写真で見る横須賀教育史→こちら 昭和58年の大楠小学校の校舎写真
mixiコミュニティ→大楠小学校

当ブログ“横須賀のまなびや”特集は→こちら

←最後にこちらをポチッとしていただけたら嬉しいです。







最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おお~! (よこすかよいとこ)
2006-11-16 16:53:19
TETSUさんはいつ行かれたんですか~?
私も今日、大楠小学校の前を通りましたよ
学校近くの高六製パンがちょっと気になっています。
この辺は眺めのよい佐島も近くて良い環境ですね。
最近、西海岸にハマっている私です。

校歌といえば、小学校なら何校か携わっておりましたので、
歌詞とか知っています。知ってる学校が出たら嬉しいな~
返信する
よこすかよいとこさんへ (TETSU)
2006-11-17 01:05:30
こんばんは、よこすかよいとこさん!
大楠小学校へ行ったのは、10日ほど前です。
今日記事にしようと思いホームページを拝見したら、ちょうど今、学校見学週間だったのです!
今週行っていたら校内見学もできたのかと思うと残念でなりません。なかなかうまくいかないものです・・・。
私個人的には、校歌からその時代背景や、学校周辺の環境や特徴などが分かるような気がして、とても興味があります。もし知ってらっしゃる学校を訪問した際は、宜しくお願いいたします。

私も西海岸へ行くようになってのはつい最近で、その魅力の虜になってます
いいですよね、西地区。
コメントありがとうございます!
返信する

コメントを投稿