goo blog サービス終了のお知らせ 

チテイジンの徒然日記

 ☆ ミーハー目線で いろいろ書いてます ☆

☆安倍晴明神社☆

2009-03-18 03:05:48 | Weblog

天気もよかったので、近くの薬屋さんに行く用事もあったので、
安倍晴明神社に行ってきました。
昔から、「晴明さん」といって親しみがあったけど、
そして、車でもいつも前は通るけど、お参りは始めてだったかも。

少し前から、陰陽道の人気で、お参りする人が増えています。



正面の鳥居から。(☆印が、天地五行の象徴です)






本殿です。




左脇に「厄除桃」がありました。
これを触って、厄を置いていけるそうです。




晴明の井戸。




内側の鳥居と清明神社の石。




そして、こんなものまでありました。
一条戻り橋。
実際は、500メートルくらい南の堀川通のあるけど、
清明もなにか、かかわったらしく、こんなミニチュアサイズがありました。




本日のおまけ。
観光スポットによくある、顔出しするのがこんなところにもありました。
(先日、つくった似顔絵を入れてみました)




今回お参りした安倍晴明神社、お参りしたところがお参りしたところなので
なにか、起こるかも。


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
すんません! (けんつく)
2009-03-19 22:49:56
「安部さん」・・残念ながら会った事がない 申し訳ないが 存じあげない
ようは 占い屋さん予言者?

顔出し・・勝手に使ったら「渡哲也」に怒られるで~~
返信する
実は、僕もあんまり知リません。 (チテイジン)
2009-03-20 02:20:31
安倍さん。
少し前から、陰陽道でかなり人気がありました。

当時は、かなりあちらこちらに影響力があった
ようですが。

写真は写しませんでしたが、近くに陰陽道のグッズ
販売のお店がいつの間にか出来ていました。

「渡哲也」さん肖像権侵害、まことに申し訳け
ございませんでした。
返信する
初めて知りました (セイ)
2009-03-20 11:41:08
このマーク(5星)の神社があるんですね~
私たち夫婦のペアネックレス!
実はこの☆なんです(某○ィファニーで買いました)
それで親近感が(^^♪ ( ..)φメモメモ

日本の鳥居に・・・珍しいですね!
返信する
言われてみれば、ほんと珍しい。 (チテイジン)
2009-03-21 02:41:08
某テo〇o〇ーが、デザイン、パクッたんでしょうか?

今度、陰陽道グッズのパッケージを
ブルーにするよう提案しておきます。

少し前ブームになってから、
お参りする人が、かなり増えています。
特に、若い女性が。

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。