チテイジンの徒然日記

 ☆ ミーハー目線で いろいろ書いてます ☆

京都の天神さん⑫

2008-07-26 01:21:34 | Weblog
暑いので、今回PM5:00出発です。

北野天満宮到着しても、日は少し傾いているけど、まだ暑い。
2、3日前に、新聞に載っていたけど、もう梅の天日干しが始まっている。


境内、中央の通路を除いて、梅の天日干し。
でも、去年より梅干のすっぱい香りが、少なかったような気がした。



梅のアップ。
まだ、そんなに乾いてなかった。



本殿の前の参道も日が傾いています。



やはり暑いのか、御手洗水のところに人が集まっています。



参門の前に、座り込んでる人も。
左側の外人女性、カキ氷食べてました。KYOTOはそんなに暑いですか?
(写真を写したのに気づかれたようで、横をと通るとき、睨まれたので
 アップにするのはやめときます。nakanaka bijindesita)



やっぱり、御手洗水のところは、涼しそうでした。牛さんも。



今回も買ってきました。お菓子。
鳥居の東側にある船屋秋月の酒饅頭(25日の天神さんの日しか売ってない)
今回は、プラス一枚流しという水羊羹も買ってしまいました。



天神さんをお参りしてから、下鴨神社の御手洗神事に回ろうと思ったけど、
体力的には余裕があったけど、行くのはやめました。
日曜日まであるので楽しみに残しておこう?


7月21日・大徳寺。

2008-07-23 00:33:56 | Weblog
朝の7時15分(爆睡中です)に、携帯に電話あり。

聞き覚えのある声で、『起こしたぁ~!』
こちらからも、思わず『起こしたわ!』返事してしまう。

叔母さんからの電話でした。
今、西宮にいるから、これから行くわ。
8時30分に京都に来る。
大慌てで、朝食を食べたところに、到着。
ここから、延々ツモル話そしてツモル話。

11時過ぎに、お菓子を買いに行こうという話になった。
以前、買いに行った出町・ふたばの豆餅がお気に入りのよう。

出町に行ったら、お客さんが並んでいるはずのお店が、祭日なのになんと休み

気持ちを入れ替えて、大徳寺の味噌松風を買いに行こう。

車で大徳寺へ。
味噌松風を買う前に、叔父さんがただ今庭に関してお勉強中ということで、
わずかな時間だったけど、大徳寺・龍源院の庭を拝見にいきました。

何回も龍源院の前は通っているけど、中に入るのは初めてです。
今回は、スポンサー付きなので。(拝観料350円)


門を入ったところ。



入ってすぐの書院。



そして、最初の庭。



次に、南向きの大きなお庭。



岩のアップ。



中庭のような庭。(うまく撮れば、両サイドに屋根の影が出来るんですが)



メインになるお庭。


時間がなかったので、ばたばたと回って。

こういったお庭の岩の数は、だいたいが奇数の数、置くそうです。
そうしたほうが、落ち着くからだそうです。


肝心のお菓子、味噌松風を買って帰りました。
今回は、写真なしです。

祇園祭・宵々山

2008-07-16 02:34:12 | Weblog
なかなか、行けなかった祇園祭に行ってきました。
今日が、もう宵々山になります。

友人からのいろいろと期待のある中、プレッシャーも感じながら、
人も、多いやろな?
また、今日も雨降るのかな?
とかいろいろ思いながら、夕方5時、出発しました。


とりあえずは、巡行のトップを行進する長刀鉾へ。
例年この鉾のみ、籤とらずということで先頭です。



全体はこのような感じになります。



まだ、ホコテンになってなかったので西へ。
函谷鉾の全体写真。



函谷鉾、アップ。



このあたりから恒例、雨が・・・・。
猛烈、豪雨。おまけになかなか止まない。(1時間近く雨宿りの末)
小雨になって、みんなぞろぞろ出てきました。



こんな脚立使ったら、いい写真撮れるわ。
(ほんとはうらやましい、使って見たい)
月鉾です。



少し四条通から入って、綾笠鉾。
何やら、会議中です。
(今回、浴衣の○○ちゃんはこの写真のみです。また裏切ったかな)



雨も止み、お囃子にも一層気合が入ってました。



最後に提灯を通して、鉾が見えます。



今回、長い時間雨宿りしていて、疲れたので、
あまり、広い範囲動けなかったのが残念です。


昨年は、明るいときに写したけど、
やっぱり、暗くなった時の写真の方が難しい。
何か、全部同じ写真のような気がする。

来年は、昼か夜かもう少し、写真のお勉強をしなければ。

それと、浴衣の○○ちゃんの件についても持ち越しです。


今回のおまけの動画です。
月鉾のお囃子です。
雨も上がり再開したところで、
気合がかなり入っています。


こちらをクリック⇒




千本釈迦堂・陶器市。

2008-07-11 19:19:17 | Weblog
朝新聞を見ると、昨日から千本釈迦堂で陶器市をやっている。
明日12日(土)までだが、土曜日は混むだろうという判断で、
4時半、自宅出発。


5時前、千本釈迦堂到着。
良かった、まだやってました。



でも終わりかけのようで、人はお客さん?orお参りの人はあまりいなかった。



「おかめさん」のところもこんな感じ。



本堂周辺もお店が。



明日、12日までやってます。



ちなみに、250円のお皿を200円にまけてもらいました。




五条坂の陶器市は8月の暑い真っ盛り、お店の数は少ないけど
千本釈迦堂での涼しくて、落ち着いた感じの陶器市もいいものでした。


京都は、昨日10日、祇園祭の鉾たてが始まっています。
次回の写真は、鉾and浴衣の○○ちゃん(セクハラにならない程度に)
昨年、友人からリクエストがあったので、今年はぜひ・・・・。