骨折ライダーの行動記録

offロードバイクで骨折してから、自転車に乗り換え、あちこち彷徨う骨折ライダーの行動記録です。

グルットまるごと栄村100kmサイクリング

2013-08-04 00:49:41 | サイクリング
8月4日(日曜日)はグルットまるごと栄村100kmサイクリングを走ってきました。
今年も栄村はまだ道路復旧が完全に終っていないので、隣の新潟県津南町も走っての100kmのコースでした。
実際は118kmでした。
5時に起きた時点で曇っていたが、食事している間に段々晴れて来た。
さかえ倶楽部スキー場に6時10分頃到着したら、駐車場はまだ半分ぐらいしか埋まってなかった。
前日は遊びすぎたため、受付に間に合わなかったのでまずは受付へ。

いい天気だ

野沢温泉スキー場の毛無山が見える

6時45分から開会式とライダーズミーティングをやるからレストハウス前に集合してね、とアナウンスがある。


7時にスタート、なんか雲行きが怪しい

我々がスタートしたのは7時4分
今年は震災前のコースで青倉、横倉を経て百合居橋のコース最低標高まで降る。
帰りはほぼ110k走ってこの坂を登るのかと思うとウンザリだ(笑
え?スタートから5.7kmの大巻の分岐の所にもうエイドステーションが?と思ったら私設エイドだった

走り始めてまだ15分しかもほとんど降り、ま、とりあえずバナナ半分と水を頂き、ネクタリンはポケットに入れて後で頂こう。

ここから雪坪の集落までのダラダラ登り、と思ったらインナーローが必要な短い坂があった。
スタートでは中間あたりに居たのだが、ここでドンドン抜かれる。
斜度が少しキツイ切欠辺りで休憩

長瀬から志久見川に降って上可用の集落へ登る、ここにも私設エイドが
上可用の集落から上郷宮野原へ上がる10%坂、1km続きます。
途中で写真撮ったりなんかして休憩(笑

ノンビリしている私の横を皆さん必死で登ります。レースじゃないんだから(笑
この登りでさらにガンガン抜かれます。

上郷宮野原に出ると木陰の無い田園地帯、今年は曇っているから涼しい。
ほぼ平坦な道を3kmほど走ります。

8時47分に横根給水地点に到着、1時間45分で24.5kmまあまあかな。
今年はホント給水しかないんだと思いつつ、アクエリアスを飲んで5分ほど休憩した後、1.5km続く9%の坂を登ります。

途中で写真を撮りつつ休憩(笑い

ゆるい登りの稜線の樹林帯を

出たところにエイドステーションが。ここは私設エイドか?

煙の元はコレだ、文字通り焼豚(笑

そして、11%の坂を1.1km登って最高地点1090mに到達、鳥甲牧場が眼下に見える。

狭くて路面の悪い下り坂を下り終えると、広い道に出て五宝木トンネルまで一登り。
五宝木CPに10時3分到着。11kmを1時間10分かかっています。

アクエリアスとバナナを食べて、5分ほど休憩。
延長1252mのトンネルを下ります。
昨年寒い思いをしたのでウインドブレーカーを着ようかとも思いましたが3分我慢する事を選択。
トンネルを抜け5連ヘアピンを過ぎると、苗場山と小赤沢集落が望める場所に出る。
ここで写真撮るなんて私等ぐらいだろうなあ、と思ったら他にも居た(笑
集合写真を撮ってあげた。

10時17分頃先頭集団とすれ違う、速いねえ。

屋敷CP10時22分到着、バナナを食べて3分ほど休憩して直ぐに出発。

鳥甲山(とりかぶとやま)が見え来たが、雲が掛かっている。

屋敷CPを出て1.7kmほど走ったトンネルの先に私設エイドステーション出現。

スイカ、キュウリの漬物を頂く

6.8%の坂を1.9km登っている途中、10時52分ついに雨が降り出したのでウインドブレーカーを着込む。
雨のため中津川に向かってダウンヒルは慎重に。

切明CP手前の橋から中津川を撮る

切明CP11時08分到着、ザーザー降り、10分休憩。

皆さん雨宿り

切明CPを出るといきなりこんな看板、しかも道路は川のようorz

今年は復旧が進んだせいか、かなり上まで登らされた。
雨は降るは斜度はキツイはモチベーションはダダ下がり、頑張る気力無くして2回ほど押して登る。

鳥甲山は見え無いが一応写真を撮っておこう。

小赤沢に着く頃には雨は小降りになってきた。
小赤沢CPに12時5分到着、トイレに行こうと秋山郷総合センター「とねんぼ」に入るとストーブが点いていて、大勢の暖を取る参加者がいた。
熱いコーヒーもサービスしてくれた、ありがたやありがたや
アームカバーやグローブを乾かしながら(まるで昔のスキー場だ)30分ほど休憩。

足切覚悟で再スタート。幸い雨は上がりました。
ヤケクソになり昼のお弁当前だと言うのに名物「焼だんご」を食べる(笑
一旦中津川まで降ろされ、五宝木CPまで300m登らされる。

トンネルの出口付近は霧が立ち込めている
五宝木CPに13時32分到着。
お昼はコシヒカリのオニギリ、昨年は暑かったのでトンネルの中で食べましたが今年は寒いので表で食べました。
トンネルからは霧が絶え間なく噴出していました。

五宝木CPを13時45分に出発。
チョット降って最高地点まで登り返せば14.8kmのながーいダウンヒルが待っている。
城原ダムあたりで14時30分、北野天満CPの回収タイムになってしまいました。

行きに見かけた上可用の集落私設エイドステーションはパス。
北野天満宮からの下りの急坂は押して歩いて、学問の橋を渡り

北野天満CPに15時3分到着。

回収なのかなと思っていると、「あと20kmですが走れますか?」と聞かれた。
「ヘバって遅かった訳じゃなく、サボって遅かったのだから元気はあります。(違訳)」
「ではゴールへ進んでください。」
自転車百哩大王のジャージを着ていたPさんには、「このジャージ着ている人は大丈夫だな。」と同情のカケラも無かった(笑

ここのCPは本来14時30分で閉鎖の予定だったが、その時間で閉鎖すると百数十名のリタイアが出るので時間を延長したらしい。

98km走った後の6.5%の坂は堪える、登り切るとゴールのスキー場も見える。

堀切のカタツムリのオブジェの所で写真を撮っていると、救護車がやって来た。

どうやら我々3名が最終走者らしい(笑

大久保・菅沢CPに15時51分到着、我々3名だけのために開けておいてくださった、ありがたいことです。

もう、開き直ってスイカ、トマト、キュウリを頂きます。

大久保・菅沢CPを出て500mほど行くと、ブレーキチェックの看板を掲げたスタッフ待機している。
「ここから5kmのダウンヒルです、お気を付けて。」
最低地点の百合居橋約5km登って、16時31分にスキー場に帰り着く。

今年の参加賞のメダル

駐車場はほとんど空っぽでした。
トマトの国の温泉に浸かって、フリーを飲んで帰りましたとさ。

今回のコース
https://ridewithgps.com/trips/46133272

走行時間 7h36m(行動時間 10h00m)
走行距離 117.97km
平均速度 15.5km/h
獲得標高 2532m

昨年、「栄村を100km以上走るのは私にはムリです。」と言ってたけど今年は118kmありました。
切明の10分、小赤沢の30分を差し引けば何とか制限時間内に北野天満CPに辿り着ける計算だ。
さて来年も参加するのかな(笑
道路復旧が進んで本来のコースが復活するのかなあ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。